初心を忘れずに。
つい最近注射をされる機会があった
医師は
ちょっと痛い注射でーす。はーい。痛いねー。
と言いながら打った。
別に言っていることに間違いはないけど
感情のなさと、とりあえず言ってる感が腹立つ
これって看護師の先輩とか見てても割と多くいる。
痛いのは当たり前でしょって心で思ってそうな言い方
みなさんはそんな経験はないでしょうか?
笑ってるけど目が笑ってない的な。
もっと患者に親身に、寄り添って欲しい。
と。
思いました。
痛いのは当たり前なのはしってます。
そりゃあ注射だよ?
それに痛みの感じ方は人それぞれだと思う
医師と患者は他人なのも知ってるけど
他人事な感じは違うんじゃない?
と思ってしまう。
痛いけど一緒に頑張ろう精神が欲しいの!
医師、看護師になりたての時はどうでしたか?
そんな言い方してましたか?
って聞きたい
私は絶対初心の心を忘れない。
その人の気持ちに寄り添える看護師になる。
と心に決めました。
読んでくれてありがとうございました。