見出し画像

私の歯科矯正日記🦷✨

はじめまして。maimaiです。
私の歯科矯正について、お話します。
2019年〜2022年の3年間、歯科矯正をしました。

⭐️矯正をしようと思ったきっかけ⭐️
高校生の頃から下の歯のガタガタがコンプレックスでした。
友達と写真を撮るたび、歯を見せたくなくて、自然と口を閉じてました。

↑こちらがガタガタの下の歯↑🙈

社会人になって、矯正資金を貯めました。早く始めたくて必死で貯めました💪
そして、夢だった歯科矯正スタート!♡
私はホワイトワイヤーがある矯正歯科を選びました。

↑目立ちにくいホワイトワイヤー♡

歯科矯正をするにあたって、
歯のスペース確保の為、下の歯を2本抜きました。これがすごい激痛でした😭
しばらく冷たい食べ物がしみて痛かったです😭

「矯正は痛いよ~」と沢山の人から聞いていたので、
痛みの覚悟はしていたのですが、私はそこまで痛くありませんでした😊
矯正の痛みは小さい頃に体験した、
乳歯が抜ける歯が痛痒い感じに近かったです😂
私はあの痛痒さ結構好きです(笑)

1年半で終了すると言われてた矯正は、結局3年かかりました‼︎
毎月、自分の歯が少しずつ動いていくのが嬉しかったです😂🩷
今は綺麗な歯並びを手に入れる事ができ、すっごくハッピーです。
思いっきり、歯を見せて笑うことが多くなりました!

↑ワイヤーが外れた日パシャリ✨

歯科矯正を終えて、
「これから先も自分の歯を大切にして、虫歯のない健康な歯を保ちたい!」
という意識が高くなりました!🦷✨
「80歳になっても自分の歯を20本残す』を目標に、
日々のオーラルケアをしっかり行います。

⭐️私の歯科矯正中オーラルケア⭐️(だいだい15分ぐらい)
・ジェットウォッシャーでワイヤーの隙間の汚れ落とす
・コンクールつけて、電動歯ブラシ
・歯間ブラシ(通るとこだけ)
・コンクールつけて、フロス

歯がツルツルでスッキリすると、最高に気持ちいいですよね😊
これからもオーラルケアを頑張ります‼︎
#いい歯のために



いいなと思ったら応援しよう!

maimai
よろしければ応援よろしくおねがいします♡励みになります🌻