スーパーヒーローな娘
娘はとにかく優等生。
クラスに1〜2人いる委員長タイプの女の子です。
先生の指示を聞くのはあたりまえ。
みんなの前で歌を歌ったり、
意見を言うこともできる。
登園すると
「先生、雑巾ある?」
と聞き、教室を掃除する。
掃除が終わってから園庭に遊びにいくらしい。
(そんな幼稚園児ほんとにいるの?と疑う私w)
「いつも娘ちゃんに助けられてます〜!」
と先生に会うたびに言われるくらい
とにかく全く手のかからない年中女子なのです。
足も速い娘
そんな真面目な私の娘、なんと足も速いのです。
リレーの人数調整で2回走る人に毎回任命される。
リレーで走るたびに1〜2人抜く。
かけっこは常に1位。
「なにもう。
それクラスのスーパーヒーローやん。
かっこよすぎるでしょ。それどこの子なの。
…うちの子だわ!!!!!!!!」
と伝えると嬉しそうに、
恥ずかしそうに笑う娘が愛おしいのです。
運動会
運動会はかけっことお遊戯でした。
4クラスでかけっこ。
アウトコースのハンデもなく、
横並びでスタートし、園庭を半周します。
娘のクラスは1番外側のアウトコース。
動画を撮りながら
(めちゃくちゃ不利だわ…
でも負けたら負けたでいい経験か。)
と思いました。
いよいよ娘の番。
一斉にスタート。
娘、出遅れて4位。
懸命に走る娘。
(((やばいどうやって慰めよう…)))
コーナーを大外から一気に追い上げ2位に。
直線に入り1位の子と接触。
(((がんばれっ…!)))
ゴール間際で1位だった子を抜き去り
大逆転でゴールテープを切る。
(((いやもううちの子かっこよすぎいい!!!)))
(((最初ちょっと諦めてごめえええん!!!)))
うちの娘はスーパーヒーロー
なぜこんなにぽんこつな私から
こんなにかっこいい娘が産まれたのか
全く分かりません。
でも私はこんなにかっこいい娘が
大ファンなのです。
娘がこれからもかっこいい娘でいられるよう、
全力で支えていきたいと思います!
(娘よ、頑張りすぎて無理はしないでね🥺)