見出し画像

9thCOTに参加して

第9回臨床作業療法学会 学術大会
閉幕しましたね…
あまりに濃密で一瞬で過ぎ去った気がします。
たくさんの出来事があったので、忘れないうちに残しておこうと帰りの飛行機を待つ間に書くことにしました笑
(欲張りたくて最終便とったけど疲れすぎて空港に直行。笑)


学会前までの私

9thCOTが東京で開催される、という告知をXで見た時の私はオンラインの恩恵を最大限にうけてようやく学ぶことの楽しさを知り始めた頃…だった気がします。
三男の育休中だった当時の私
「この頃なら東京に私も行けるようになってるかな。行けたらいいな」
そんなポストを投稿してました


この1年半くらいの期間。
おおげさではなく私の人生は大きく変わりました。

リハファミの大家補助をさせて頂けたこと。
9thCOTに子育て世代応援企画がある、という話と、リハファミの1人としてコラボレーションさせて貰えるということ。
ここから9thCOTは私にたくさんの初めての挑戦の機会を下さいました。


はじめての研究

研究の“け”の字も知らなかった私
最初は出来るのか不安……いや、うそですね笑
正直他のメンバーが凄すぎるんで私1人くらいわかんなくても何とかなるだろう!…勝手な話です。
それくらい運営メンバーのゆーこさんや、大野先生、清家先生は遠い遠い存在のように感じていました

セッティングして頂けた機会に参加する。
ゆーこさんの研究の過程を見せていただく、そんな気分。
どちからといえば受動的な参加だった気がします。

その中で研究計画書ってこんなふうに書くんだ!
フォーカスグループインタビュー?SCAT?へぇ…
見様見真似でやってみて、フィードバックが貰えてやり直して
大変とか大変じゃないとかの域にも達していないくらいわかってなかったと思います。

それでもみんなでひとつのシートを埋めていく作業で少しづつ形になっていくのを見るのが楽しかったし、
朝起きてデータを確認したら昨日までからっぽだったはずの他の人の担当部分がビシーっと埋められているのを見た時の
「私もやらなきゃ!」と喝を入れられる感じ。
まさにみんながいるから頑張れる
だんだんとそんな関係に変化していっているのを感じました。

得意を活かす

今回の9thCOTの子育て世代企画では、研究~発表以外にも挑戦の機会をもらいました。

私は今1番興味がある作業バランスについてのプレ企画。
誰かに対して40分近く講義をするなんてのはもちろん初体験で、構成、資料作りや伝え方など今までで1番悩んで考えて用意をしました。
このプレ企画に関してはかなり任せて貰えて、ミーティングの場の仕切りもさせて貰えたり。そういう人への任せ方、サポートの仕方も学んだように思います。
当日はオンタイムで多くの人に参加してもらえてその後アンケートとかコメントで色々と意見が聞けて、本当に有難い気持ちでいっぱいでした。
作業バランスについては間違いなく今私の生活を支えてくれてる軸になってるな、と改めて。

学会発表

数回のプレ企画と並行しながら進めた抄録~ポスター作り。
私は2年目の時に県の病院学会で発表して以来ずっと学会発表をせずにきていて。
2023の湘南OTWEB学会で久しぶりの事例報告
その後日本OT学会で初めて対面でのポスター発表
今回は初めて研究報告発表、ということでまだまだようやく学会発表を始めたばかりのかけだしです。
抄録を書くにもポスターをつくるにも1人ではにっちもさっちもいかない状態で…

そんな中で小段さんの細やかな校正を見ることが出来たり、
人に見て頂いて伝わるものを限られた文字数やスペースでつくる過程を一緒に経験させて頂きました。
なにより凄いのはみなさんのほんとにほんとに細部までのこだわり。
面倒くさがりで8割くらいの精度で「ま、いっか」と言ってしまう私にとって
常に120点を求める姿勢はとても眩しく、
「こうなりたい/ならなければ!」とより1層強く感じるようになりました。
出来上がったポスターは本当に素敵で。だから
「みんなお願い!みて!!」って思ってました。笑
当日たくさんの方々から感想やご意見、ご質問が頂けたのでまた内容を皆さんにフィードバックしてこの先の研究へ繋げて行きたいと思います。


持続可能な仕事・子育て・学び

初日のワークショップ
内容は文句なし!ゆーこさんの資料に大感動していたのであとはどれだけの方に来ていただけるかだけが不安でした。
蓋を開けてみれば本当にたくさんの方に聴講していただけて、今私たちが伝えたいことは届いたんじゃないかと思います。
私はここでも作業バランスについて話す時間を頂きました。ゆーこさんを真似してできるだけ前を見て伝えよう、と思ったんですけど緊張して早口だったかも、とかもっと上手に言いたかった!とかちょっと悔しい気持ちも残っています。次こそ!


パパだろうとママだろうとビギナーだろうとベテランだろうと……
やりたい!と思った時にやれる選択肢があるように。そして多くの人が少しでも早い段階で自分のキャリアについて前向きに考えるきっかけができるように。
作業療法というとても素敵なものを活かしてもっとと多くの人に健康や幸福な生活についてを届けていきたい。まずは身近な作業療法士の中からでも。そう感じました。

終わったあとの達成感と言ったら‼️
本当は何度もうるうるきていたのをこらえていました。

つらつらと9thCOT×リハファミ 子育て世代企画について思い出を書きなぐった感じですが
今の私と2年前の私。こんなに変化が出来たことは間違いなく
「気付いて、動いた」からだと思っています。
変わりたい。頑張りたい。自分自身の人生をもっと彩り鮮やかに楽しみたい!
そんな気持ちで動き続けました。その結果多くの何ものにも変え難い繋がりがうまれ、新たな出会いや機会がうまれてくると思っています。

今回とても忙しい中本当に丁寧に関わり続けてくださったゆーこさん、大野先生、小段さんをはじめ、
「超参加型」を見事体現して下さった運営メンバーの皆さんに心から感謝しています。


今回貰ったパワーをまた次の誰かに私もつなげていきます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?