![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106365608/rectangle_large_type_2_9abdd49e950f80d2e2c0f70e00592e4c.jpeg?width=1200)
家を95%開いた"夫婦生活"のはなし
「住み開きをしてて、夜の夫婦生活どうなってるんですか?」
たまーに聞かれるけれど、内心みんな気になっている(はず)である住み開きの夫婦生活。
今回は、住み開きを運営している夫婦事情について詳しくお話します(笑)
住み開きでの夫婦生活
ケレケレの前提の確認。
現在(2023年6月)の私たちは
・結婚生活4年の夫婦(30代前半)経営
・娘1人(ほぼ4歳)
・オーナーの部屋は1つ
・自分たちの”暮らし”と”仕事”が密接な住み開き事業
→シェアハウス事業や住み開き体験・田舎ホームステイなど
![](https://assets.st-note.com/img/1684911135298-AaOjQP7oTM.jpg?width=1200)
という感じです。
同じ住み開きでも、子どもの有無や事業によっても夫婦生活は変わると思うので、「これはケレケレの住み開き方」という意識をして読んでください。
ここから先は
2,570字
/
2画像
この記事のみ
¥
1,500
サポートありがとうございます。ケレケレのお家の改装費に使わせて頂きます。いつかケレケレのお家に遊びにきてくださいね!