![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56965920/rectangle_large_type_2_782dbd4756e0841778fa66a23126b578.jpg?width=1200)
各駅散歩の旅(20)
ブルーライン20駅の、大台に乗りました。
先が見えたのか、まだ見えていないのかはよくわかりませんが、先週に引き続きのお散歩で、しかも郊外でしたね。
梅雨明け早々で、天気にも恵まれましたが、暑かったです。
その分駅周辺以外では、人通りが少なかったので、トレードオフですかね?
ちょっと、自分でも何言ってるのかわかりません。(笑)
ブルーラインシリーズ(20) センター南駅篇
私の出身である横浜南部もそうですが、港北ニュータウンも実は微妙に横浜らしさに欠けているのではと思ったりします。(笑)
こちらも「横浜都民」に含まれているかと思いきや、田園都市線沿線(市が尾駅迄)の話ですからね。(爆)
すいません、少し毒吐いてしまいました。
取り敢えず駅を出たのですが、暑さで思考停止気味で、気付けば城跡に辿り着いていました。
城址でも中世のお城なので、遺構だけではありましたが、それでもだいぶ残っているそうでした。
木陰も多くてクールダウンも出来ましたし、ゆっくりと一周する事が出来ましたね。
周囲が住宅街というのも不思議な雰囲気でしたが、丘陵地帯であるが故に上手く開発を逃れたのかも知れません。
70分程でセンター南駅に戻って、お散歩は切り上げる事にしましたが、炎天下の昼時の限界でした。
アップダウンが多い丘陵地帯である事も、地味に効いていました。
まぁ、雑な扱いの様でもありますけど、お隣のセンター北駅共々、グリーンライン篇でまた訪れますのでご容赦下さい。(笑)