東京のクラブカルチャー
皆様、こんにちは。
先日ベルリンのテクノカルチャーを書きましたが、今日は東京のクラブシーンを書きたいと思います。
と言っても最新の今!は知らないし偏っていますが。
以前(と言うか大昔)は雑誌の編集とライター、イラストレーターをしていました。こちらでも軽く書いています。
その時に沢山のクラブに行き、仕事をし、今に繋がります。
偏ってるとは思うけど、当時は東京の全クラブ制覇したのでは?と言う状態でした。忙しかったしバリバリ仕事をし、週末はクラブで仕事や挨拶回り(の様な)。とても楽しく刺激的な20代前半でした。
今はほとんどないと思いますが代官山キャンドルライトクラブ、青山マニアックラブ、麻布イエロー、新宿CODE、六本木コロシアムホール、新宿2丁目のクラブ(当時は3件でした)、青山ベロア、ルバロン、恵比寿ミルク(ライブハウス)まだまだあったけど後は忘れてしまいました。
その当時、わたしは自分が受け持っていた雑誌の取材で東京のナイトシーンをあちこち取材に行っていて、遊びに行ったイベントで誘われ、クラブイベントでGOGOをする様になりました。その名もGOLD FINGER。女性オンリーのイベントで、日本では最大級のイベントであります。歴史が長く、今も新宿2丁目でバーとイベントをやっていて、ディーゼル、ヒステリックグラマー、伊勢丹やビームスともコラボしています。
(都内のほとんどのクラブはGOLD FINGERのGOGOやパフォーマンスで出演)
そんなGOLD FINGERのオーガナイザー、チガさんとの対談はこちら。さらに以前の東京クラブシーンの歴史などが聞けます。
当時は一晩で600人以上〜入っていたり(箱によりけり)、たまに芸能人がお忍びで来ていたり、ブランドが協賛についていたり、当時からとてもクールでホットで、唯一無二のイベントでした。クラブ全盛期でしょうか。わたしが経験した時期以前がクラブ全盛期かな?
YouTubeでも話していますが、どこのイベントでもショーがあって、色んな種類のパフォーマンスがあって、今はショーが普通になってきていましたが当時は違いました。しかも出演者も当時のGOGOも、キャラが様々で個性が立ってて本当に濃かった。日本人だけではなかったし、格好いい派手な女性ばかりで物凄くクールでしたね。そういった時代だったのでしょうね。ベリーダンス、ポールダンス、バーレスク、舞踏、男装etc。そしてこの時期に様々なショーを観て触発され、ストリップ劇場の門を叩いたのでした。
当時の写真はデータでなく、プリント写真。わたしのPCにはごくわずかしかありませんが、これは六本木のコロシアムホールで初めてショーをやった時。コロシアムホールは地下3階まであって、巨大かつヨーロピアンテイストのクラブでした。この箱では色んなイベントが開催されていました。ゲイイベントのRING、フェティッシュイベントのサディスティックサーカス。どれも全て出演したのですが、とてもいい思い出の箱です。
新宿のCODEやイエローも少し狭いけどある程度広かったのではないでしょうか。大きな箱が沢山あった時代だと思います。
こちらもコロシアムホール。そう、当時わたしの髪の色は黒ではありませんでした(笑)。プレイボーイナイトと言う事でうさぎの格好しています。
今時代は昔からのクラブがなくなり、都内は新しいクラブがどんどん出来ました。わたしもGOGOからストリップ劇場に移り、クラブから足が遠のき…ませんでした(笑)。行くジャンルや場所は変わったり、頻度は減りましたがクラブには行っていました。いくつかご紹介。
札幌プレシャスホール
北海道を代表する、歴史あるクラブ。わたしがいた劇場の近くで、わたしが好きなクラブの一つです。
札幌PROVO
お友達がやっています。落ち着く作りでいい雰囲気のクラブ、ライジングサンロックフェスティバルにも出店しています。
WIRE(wiki) -テクノのレイヴイベント- 石野卓球主催 今現在はやっていませんが、よく行きました。WIREは楽しかったなー。
渋谷リキッドルーム
卓球氏が年末に年越しイベントをやっています。
渋谷CONTACT
渋谷コンタクトは、行きたいな〜と思いつつ唯一行けなかったクラブです。いずれ機会があったら行ってみたいと思います。
原宿bonobo
そして、お台場「渚音楽祭」。ハウス、テクノ、エレクトロ、ジャムなどダンスミュージックを中心に、アートやパフォーマンスなど、さまざまなエンターテインメントが集合した多ジャンル都市型フェスティバル。2003年にスタートして以来、計17回開催されたました。わたしは2回行ったかな。残念ながら今はやっていません。
早稲田 茶箱 小箱ですがいい音で、友達のパーティー開催などで昔行ってました。周囲は学校で静かな立地です。
渋谷WOMB
代官山UNIT
代官山LOOP
覚えてる箱はこんなものでしょうか。GOGOをしなくなってからは、友達がオーガナイズ&DJ、石野卓球&電気グルーヴ絡みでしか行ってないけど、あとは行ったけど嫌いな箱、などは書いていません(笑)。
今は時代が流れ、パリピと言う言葉が出て来ましたがわたしの時代はクラバーでした。そして今でもクラバーの方がしっくり来るわたしです。そしてクラブの他にはライブハウスも、そして日本の舞台系も沢山行きました。
日本の舞台のお話はこちらで書いています。
振り返ってみると、わたしは沢山のエンターテイメントを観たり聴いたり感じたりしている気がします。自分のやっているスタイルではありませんが、どれも五感に響くものがあり、愛して止みません。
また近々お会いしましょう🌹