
付き合っていて心地良い友人関係とは
ここ最近、懐かしい再会が続いていて幸せです。
今日は数年ぶりに、大学時代の友人と再会。
彼女とは、お互い地方出身で、数少ない1人暮らし仲間として仲良くなりました。
といっても、昔からそれぞれ自分の人生に集中して生きているタイプで、べったり一緒にいるというわけでは決してありませんでした。
以前、こんな記事を書きましたが
彼女と私は、もう15年以上前から、新時代の人間関係を築いていたのかもしれません。
そのおかげなのか、大学卒業後も、密に連絡を取りあうわけでなかったのに、不思議と人生のターニングポイントで必ず再会できる私たち。
しかもその再会場所というのが、毎回見事にバラバラで。
スイス、フランス、韓国、日本国内のあちこちで…
20代の頃、彼女は海外の大使館で働いていて、私は外資系エアラインで働いていたので、お互い世界中を飛びまわる生活でした。
あるときは、パリで待ち合わせて、いっしょに観光やショッピングを満喫したり、スイスで待ち合わせて、トレッキングを楽しんだり…
またあるときは、熱海の温泉に一緒に行ったり、彼女が私の実家に遊びにきてくれたり…
ほんと不思議と、お互いに連絡するタイミングが合致して、すんなりと驚くべき場所での再会が叶っているのです。
それはきっと、お互いが自分を大切にして、自分の人生に全集中して生きてきたからなのかな、と今では思います。
お互いにそれぞれの持ち場で、同じように人生のステージを高めているので、次のステージに上がるターニングポイントに到達すると、また波長が一致して再会できるのではないかと私は考えています。
それはお互いに寄りかかり合うのではなく、良い刺激を与え合って、より高め合える関係だからこそ…。
これからの時代は、お互いに寄りかかり合うのではなく、それぞれが自分で自分を幸せにしながら、精神的に自立した状態で自由に人と関わっていく…そんな時代です。
依存も執着もない、軽やかで自由な友人関係。
そんな自立した者同士の人間関係が、心地良いと感じる時代になっていくと私は思います。