
理想が高すぎるのか、あれこれ考えすぎて結局発信できません・・・
メンバーシップメンバーさんからこんなお悩み相談をいただきました。
理想が高すぎるのか、完璧主義なのか、自分の納得するものがなかなか完成しなくて…
結局、発信という行動にうつすことができないまま、スマホの中には(世に出せていない未完成のものが)容量パンパンに入っている状態です。
こんなふうに理想を追いかけすぎて、いつまでも離陸を躊躇しているような人は意外と多いと思うのですが、発信そのものを心から楽しんでいるMaicoさんにご意見を聞きたいです。
なるほど、なるほどー。
そうですよね。
理想が高い人。いつでも最高、最上のものを求める人の場合は、
「理想の作品として納得できないと公開できない」
そう思う傾向が強く、そもそも発信するとことまでたどり着けないという人も多いのかもしれません。
というわけで今日は、
⚪︎発信したいんだけど、なかなか自分の納得するものができない
⚪︎納得するものができないから、躊躇して公開できない
⚪︎ひとつの文章(写真、動画、音声…)を完成させるまでに時間がかかりすぎる
⚪︎時間がかかって疲れるから、なかなか継続できない
⚪︎理想が高い。こだわりが強く、完璧主義なタイプ
⚪︎妥協したくない、納得いくまでとことんやりたいと思うタイプ
このような傾向のある方が、軽やかに発信を楽しめるようになるヒントをお届けします^ ^
なお、有料noteよりもリアルなセミナーに参加して学びたいという方は、こちらの講演会にぜひご参加の上「発信する勇気」を手にしてくださいね。
オンライン参加も可能です。
ここから先は
4,183字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?