見出し画像

2025年、自分を快適にするのに忙しくなるかも!?

みなさま新年明けましておめでとうございます。

気がつけばもう2025年が始まり1週間が経ってしまいました。
早すぎる。。。

2024年は、パーソナルスタイリストの仕事を前に進めようと張り切っていたけど、少ししか進まず。。。
(少し進んだだけで素晴らしい!!よくやったわたし。わたしを見つけてくださった方ありがとうございます)

しかも、2024年末からチョコザップに筋トレをしに行くことにやんわりハマりだし、そしたらSNSをチェックする時間がなくなり、それに伴い自然とSNSを(ほぼ)断つ流れになり、受信も発信も全くしなくなってしまったではないか。。。
(元々やる気あんのかレベルの発信頻度だったのに)

そんなわたしに今何が起こっているかというと!!!

明らかに幸福度爆上がり!!!!!!!!!

爆!!!!!!
上げ!!!!!!

SNSを見ないことでノイズが減り、なるべくクリーンな状態でいられる。

運動をして小さな変化の手応えも感じられていることで自分への信頼感が以前より増している。

自分のこころの声を採用してあげている感🟰自分を大切にしている感を実感できる。

といった感じで

とにかく
「快適」で「心地良い」のである。

部屋は相変わらず散らかっているけど(おい)それも許容できちゃう。

SNSに時間を溶かしてるのに部屋が汚かったら自分を責めてしまうけど、
仕事して、最低限の家事して、筋トレして、美容タイムとリラックスタイムでもうタイムオーバー。

自分を幸せにするのに自分に時間を使うのと、この習慣になれるのに今は精一杯。

なので、スタイリストの発信はますますスローになるかもしれません。笑

でもそれでいい。

まずは自分に集中して良い状態でいることで自然と溢れることをシェアしてきたいので。

何か発信しなくては、収入に繋げなくてはと無理くり捻り出した投稿ではなく。

先日読んだ記事に

安心安全を得る

快適、心地よさを得る

ビジョン、使命を果たすための行動

というステップがあるということが書かれていて、めちゃくちゃ納得したんです。

段階を踏んで進んでいくことが大事だそうで
(個人差あると思うし、全てすっ飛ばして最終ステップにハナから人生かける人もいるけれど)

私はまさに、2024年から
「毎日をもっと快適にする改革」を進めていたのだということに気づいたのです。

これは、次のステップに行くために飛ばせない土台作り。

ここがまだ自分の中で十分でないので、自分の使命に全集中するモードに入れないのかも?!←バリバリ行動論の人には言い訳に聞こえるでしょうが。

使命というのは、やはりパーソナルスタイリストの仕事。
ファッションの力を信じて、一人でも多くの「私なんて」という人の力になりたい。

これに力を注ぐために、わたしは自分の生活&人生をもっと快適にすることに力を注ぎたいと思います。

やることそれじゃないだろう!!と、
令和の虎のような人達に罵られようとも!!!!

それを優先にしていることで溢れてくる言葉、降りてくる考え、情報などをシェアしていきますね。

というわけで2025年もどうぞよろしくお願いします❤❤❤











いいなと思ったら応援しよう!