見出し画像

舌を見ればわかるあなたの愛され度

その人の舌を見ると、
健康状態がよく分かる👅

それと〝愛され度〟に何の関係があるのか?
と思われるかもしれないけど、
心も体も健康的でないと
人にもお金にも愛される振る舞いはできない。

舌の色や形には、
体の異常やそこから生じる精神状態まで
ハッキリ表れる。

イライラしやすいんだろうな…
怒りを溜め込みやすいんだろうな…
不安になりやすいだろうな…

そんな風に感情の様子も
読み取ることができるので、
仕事や恋愛のどこでつまづくのかが
分かる場合も多いのだ💧

これはおおむね正常な舌。
淡いピンク色で、舌の汚れもほぼない。

特に若い女性にも見られるのが、

①舌が白っぽく見える
=体が冷えていたり、心身が弱っている時

②舌が紫がかっていたり、
暗紫色の点状のものが舌の表面に見える
=血行が悪い時

③舌の縁に歯型が付いている
=疲れから新陳代謝が悪くなり、
むくみがひどくなっている

という異常👅🌀

もちろんすべての病気が詳しく
分かるわけじゃないけれど、
体質や未病(病気ほどじゃないけど不調)の
状態かどうかの判断材料にはなる。

心の状態は体の健康度に左右されるので、
起こりがちなトラブルなんかも
ちょっと予測できてしまう。

①だとストレス過多なのかな?
自信がなくて「NO」と言えないタイプかな?
ダメ男に振り回されやすいのかな?

②だと子宮に問題があるんじゃないかな?
生理が重いんじゃないかな?
怒りを溜め込みやすいタイプかな?

③ひどい冷え性なんじゃないかな?
生理はちゃんとあるのかな?
体力も気力なくて、
人生が楽しくないんじゃないかな?

みたいな感じで💦

※画像はお借りしました。

サラッと挙げただけでも、
仕事や恋愛でトラブルが起こりそうだし、
お金や人に愛されるのが
難しそうだと思いませんか?💦

一介の歯科衛生士に
そんなことまで見られるのは嫌ですか?😱

でも、私の場合は
患者様の舌の様子からも
どうすれば今のコンディションと生活の中で、
無理なくお口の状態を良くしていけるのか?
を考えているので…悪く思わないでクダサイ🌀

お口の状態を良くできたら、
そしてその生活を維持できたら、
顔の印象は本当に変わるし、
人生は少しずつ上向きになっていくから。

もしも何となくずっと体調が悪いとか、
生理が毎回重いとか、
感情の起伏が自分でもしんどい場合には、
一度舌をチェックしてみてもらいたい。

現状を知ることが、
お金にも人にも愛される人生への第一歩だ。

※画像はお借りしました。

いいなと思ったら応援しよう!