![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111237161/rectangle_large_type_2_2ebf16ea3af165ea0c8e314ed489d14b.png?width=1200)
【会社員卒業】6ヶ月目の日々。
気づけば、会社員を辞めて半年に。
もはや会社員には戻れないな...そんな感じ。笑
自分時間も取りつつ、今後やっていくこと、やっていきたいことを深める時間にシフト。
改めて自分自身を振り返ってみた。
これまでの経験を深掘りしたり
なにやっていきたい?と問いかけながら。
一つ気づいたのは、"人事"という立場・経験や、私自身がどう自分と向き合って自分を立て直して決断をしてきたか、そんな歩みも含めて経験全てが活かせることなんじゃないかと。
"ヨガ"に重きを置きすぎていたことにも気づき、わたしがフリーランスになったのは"自分を活かして自分らしく"いるため。
これまでの経験こそ、自分を活かすことに繋がる。そんなことにふと気がつき、なんだかしっくりきた。
そして、自分を活かすための手段はどんなものがあるのか。そんなことも少しずつ具体的に考えていく。
一つひとつ自分と会話して組み立てていく。
あぁ、これがフリーランスならではだな、と感じながら。
これからどうなるのか、不安もありつつ自分自身に従って信頼して前に進んでいく。ただそれだけなんだと思う。
具体的な展開はこれから。
着実に積み上げていく期間も必要なんだと学んだこの頃。
【6月の歩み】
・Remoiにて初のセミナー開催
→自分と向き合ったきっかけについて自分の言葉で伝える機会が持てた◎私自身のこれまでの苦しみやどう歩みを進めてきたか改めて考えることもできた◎
・とあるエージェント的なものに登録
→経験業務・キャリアを洗い出して、意外と活かせる経験がたくさんあったと気づく
人事経験も捨てたもんじゃないなと◎
・ヨガweekに参加
→画面に収まりきらないほどの大人数の前でオンラインレッスンをはじめて経験。伝えることの難しさと、けれど伝えることの楽しさと。そして、自分が伝えたいことを強固なものにできた◎延べ80人以上の方に受けてもらえたことはひとつの自信に。
まだまだ試し試しだけれど、一歩でも前に進んでいく。そんなことを体感しながら過ごした6月でした。
7月へ続く。(ここからはよりリアルに、ください月末に総まとめしていきます◎)