メンヘラ克服できたかもしれん。

「メンヘラは極端な人」

!!!

これや!

もともと白黒つけたがる性格。
恋愛においても好きなの!?嫌いなの!?どっち!?と迫ってしまいがち。

自分をわかってもらえた気がしてバーーーーーン!!と自分を解放しすぎて相手が「え、心開くの早ない?」と戸惑っているうちに、好きなの!?嫌いなの!?どっちなの!?攻撃しまくり。

「それなら、、好きじゃないかも、、、」

はあ!?前は好き感だしてきたやん!しかも「かも」ってなに!?
また曖昧!!もうキライ!!

となって終わる。

友達関係と一緒で徐々に知ってゆっくり仲良くなればいいのに、徐々に出していって「あれ?なんか思ってた子と違うかも、、、」と思われて嫌われる方が傷が深いことを知っているからかもしれない。

今まで自分から好きになった人はわたしと同じ、警戒心が強いタイプだから「わたしを受け入れてくれた!もう開放していいよね!?」という圧力で迫りすぎていた。

好きになってくれていた人たちは(続かんかったけど)懐がでかくてあったかい人が多かったな。
わたしの本質を見抜いて守ってくれようとしていたんかな。

今の人も懐がでかくて包み込んでくれるからわたしも大事にしたい。

いいなと思ったら応援しよう!