![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128655998/rectangle_large_type_2_237d780dbf71c1fbd4ddffd9e476a6e7.jpeg?width=1200)
女性の「話を聞いて欲しい」を意訳してみたら
特に男性は話を聞いて欲しい言われると、何か伝えたい事が
あるように思うかも知れません。
しかし女性の「話を聞いて欲しい」の多くは何かを伝えたい
というよりは、
「私が話しやすいようにリアクションをして欲しい。
そして気持ちへの共感をして欲しい。」
という事ではないでしょうか。
何か伝える事が目的ではなく、話をするという行為そのものを
行う事が目的で、話しやすい状況を作ってくれる事を望んでいる。
そして楽しいなどの気持ちを理解し一緒に楽しむなど、
気持ちへの共感をして欲しい、という感じではないかと思います。
こう考えると話を聞いて欲しいというよりは、音楽を聞いて一緒に
楽しみたい、の方がニュアンスが合っているように思うのですが
どうでしょうか?