![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2548248/rectangle_large_f312ab959571b0a998c33f133e18476f.jpg?width=1200)
山川咲さんの最後の授業を聴きに行きました。
山川咲さん。
CRAZYWEDDING元代表であり、意思のある人生を1つでも多くこの世の中に作る、という熱い思いを持って活動されている事業家であり、私の憧れの人でもあります。
はじめて話を聞いたのは2014年9月代官山の無料イベント。
名前は知っていたけれど、結婚式に興味がなくて、たまたまの出会い、だったんですよね。
そこで、weddingの舞台裏や、実際の事例の動画を見て感動。こんな結婚式ならしたい!と心が動きました。
こういう時の行動力はずば抜けている私は、早速本購入。読み終わった時には当時市ヶ谷にあったオフィスに面談の予約を入れていました。両国のオフィスにも通い、昨年秋、「pin it!」のコンセプトで素敵な結婚式ができ、以来すっかり結婚式のとりこになりました。
さて、今回、挑戦し続ける人生ということで、10個のテーマに沿ってのお話でした。
1.アイデンティティに挑む
2.パターンに挑む
3.常識に挑む
4.可能性に挑む
5.具体的に挑む
6.チームに挑む
7.変化に挑む
8.痛みに挑む
9.信念に挑む
10.何度でも挑む
たくさんの名言のなかで、幾つか紹介します。
違う未来を望むなら違うものを信じる。
信念を持ち、常識にとらわれず変化する。
目的地にたどりついたのはルートがあったからではない。そこを目指し、決意したから。
旅みたいなものというのを聞いてすごく共感しました。
意志あるところに道がある、ですね。
また、人は好奇心を無視して立ち止まることはできない。その先のセカイを見せたいという「この気持ち」を忘れないため私たちは成長し変化し続ける
自分も好奇心が止まらない方なので、それを成長に結びつけて変化して行けたら良いなとおもいました。
最後に、山川さんが失敗と成功の定義について話してくれました。
成功とは挑戦することそのもの
失敗とは挑戦しないこと
成功とは失敗しないことじゃない!
素敵なことば。
私は次は何に挑戦しようかな。
また頑張ろうという刺激をたくさんもらいました。