仏教の石窟、壁画が有名。紀元前から6世紀くらいにつくられたといわれています。紀元前。浪漫。
画像悪いですが、そんな昔からあるなんてロマン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2466366/picture_pc_151a6fec300a70bc2242f27d1dc51434.jpg?width=1200)
1819年虎狩りにきたジョンスミスが偶然発見。
崖から下を見ると石窟が!ちょうどこんな感じかな?
ロマン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2466440/picture_pc_c2ae08010a261814648fca2c3b8fd265.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2466445/picture_pc_ac6cadfba64c28e83181af87b4f9dbb2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2466449/picture_pc_75b89063a7e6b583f08d7bd088b22a12.jpg?width=1200)
ちなみに、アウランガバードはヒムローという手織りで有名です。
廃れていっている文化らしいですが、とても素敵だったので、ハスの柄のものとインドらしい象や動物が描かれたもの2枚購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2466450/picture_pc_2c6d0c9207e2a6b817b15e2e4e9063c0.jpg?width=1200)
今回のインド旅はテキスタイル購入率高し!
#旅行 #旅行記 #旅 #一人旅
#わたしの地球の歩き方
#ちゅうハヤ #インド #無料 #世界遺産 #travel