Mai

女子大生の備忘録🔖⋰ 教育/理科/読書

Mai

女子大生の備忘録🔖⋰ 教育/理科/読書

最近の記事

シンプルと大切 / 日常と特別

シンプルおだやかな日常保湿は、ワセリン。 出かけるときは、日焼け止めと眉毛とリップ。 着る服も、コーディネートに迷わない着やすい物を。 ここでしか買えないから、今しか買えないから、を理由に物を買わない。 窮屈になったら、すぐに一人時間。 適当すぎる身だしなみだと、そのだらしなさが返ってストレスになるから、着飾りすぎストレスとだらしなさすぎストレスの中間点で過ごす。 色・形・着心地を踏まえて、毎日着たいと思う服は慎重に選ぶ。 これが私の最近の生活。 ストレスフリーでなんとも

    • 【つぶやき】おだやかモーニング

      今日はセカセカもーにんぐを記録したので、穏やかな日の朝も記録しちゃおうという気持ちで、大好きな友達とのちょい飲みちょい酔いの気分のままフリック入力。今に至る。 ある月曜日の朝。 私はなぜか早起きができる。 深夜1時過ぎに寝ても、目覚ましをかけていなくても、6時台に起きられる。起きてしまう。 私の体内時計は日光と連動していて、日が昇れば起きる。 まぁ、起きられたものの、睡眠時間は変わらないので、午後には眠くなるのだが。 と、まぁ朝起きて、のんびりして、時間があったので、

      • ちょっとセカセカもーにんぐ

        5:42 目覚まし時計の音で一瞬起床。 あー今日は、モーニングバイトの日だ、、。 寒いし、最近寝不足で、眠い。寝たい。寝よう。 6:00 再び目覚ましのイヤーな音が鳴り響く。 起きるかー。あと10分で家出ないと、。 6:10 あー12分発に乗りたかったけど、間に合わないなー諦めよう。22分に乗ろう。 少し時間できたし、焼き芋とスープ飲もうかしら。 いや、待てよ。バス停から、地下3階までガンダすれば、同じ電車乗れるのでは。 17分を目指そう。 そうするとやばいな時

        • 情報過多

          人との会話に、SNSに、本に、新聞に、大学に、、、 情報過多。 色々な価値観に囲まれて、色々な情報に囲まれて、今やらなきゃいけないと思われることがあって、ちょっと窮屈。 何かを見て、誰かを見て、感情的に羨ましいと思うとき、落ち着け落ち着けと。 とりとめのない文章だけれど、これこそが今の私を表しているような。 考えていることはあって、文章も書きたい。でも、なんだか、ペンを持つ気にはなれなくて、本を開く。寝る。ラジオを聴く。 今の自分がふんわりとしているから、言葉にした

          教育実習ほっこり日記

          中学校の教育実習最終日。 胸が熱くなった数々のエピソード備忘録。 見て見て〜先生とお揃い❣️前髪がなくて、卵型というよりリアル卵のような顔の形をしている私は、髪の毛を全てまとめるとツンツルテンになってしまうので、気休め程度に、もみあげから後れ毛を出している。 どうやら、その後れ毛が、中1の女子の間で話題になっていたらしい。 教育実習最終日の朝、担当クラスのある生徒が、「見て見て〜先生とお揃い❣️」と言って、後れ毛を見せてくれた。 かわいすぎる!!!!! 一生この髪型で生

          教育実習ほっこり日記

          vs「感想をお書きください」

          演奏会や講演会の感想欄や、授業のリアクションペーパーがとても苦手だ。 その時間に色々なことを考えたけれど、それをすぐに言語化なんてできない。 なんでみんなあんなに早く書けるの? 授業や講話で、自分の思考が活性化して、じっくり考えたいことがたくさん出てきたばかりなのに、言葉として、文章として、まとめられるはずがない。 頭の中の引き出しがどどどっと開いていくような感覚だ。その中から、コーディネートーすなわち文章ーを組みなさいなんて、気が早すぎる。まだどんなものが見つかるか分から

          vs「感想をお書きください」

          いちばん好きな感情を、いつか言葉に。

          いつかのポッドキャストで、永井玲衣さんらが「一番好きな感情は何?」っていうことを話していて、それからずっと考えていた。 楽しい、悲しい、悔しい、寂しい、懐かしいetc… 永井玲衣さんは「さびしいがいちばん好き」って言っていて、あ〜分かるなぁ〜って感じた反面、なんだかしっくりきていなくて、保留してた。 今日、分かった。 私のいちばん好きな感情は、“懐かしい音楽を聴いているときのあの感じ”です。 ただの懐かしいではなく、音楽と共に感じるあの懐かしさ。 涙が出そうで、幸せ

          いちばん好きな感情を、いつか言葉に。

          書きたい、とか色々

          書いた文章や自分の思考を公開すること、共有することは、承認欲求と自己顕示欲の顕れではないか。 多くの人に公開することで、「note好き!」と言ってくれる人に出会える一方で、こんな考えの人、もしくは、そもそも公開していること自体気に食わないと思われる可能性も高まる。 とにかく外界との関わりを楽しんでいた1.2年前。 人や社会と関わることで広がる世界に毎日心を踊らせていた。 「素直であること」「正直であること」が正しいと信じて疑わなかった。 本音を言うことが正しくて、受け止め

          書きたい、とか色々

          9月のつぶやき-抜粋-

          日々のメモより。 秋の淋しさ朝が悪いの!急速に秋が深まった9月下旬。 どれだけ遅く寝ても日の出とともに起床してしまう私ですら、立ち向かえない朝が始まってしまった。 目覚まし時計に起こされた私は、寝ぼけた頭で、ありったけの力を振り絞って、“朝”に怒った。 起床するということがもっとウキウキすることだったらいいのに!! 暑い日にアイスを食べる時のような、幸せなことだったら!! 朝起きられないのは、“朝”のせい。 だって、夏の朝は辛くないもの。 免許センターでハッピーバ

          9月のつぶやき-抜粋-

          後悔しないように生きても後悔はする

          過去の自分の行動に対して、 それに関わる人の受け止め方を想像したとき、 過去の自分の行動や言動が他人を傷つけたと気づいたとき、 ああ、私はなんてことをしてしまったのだろうと後悔する。 後悔とか、苦しいとか、辛いとかいう自分の感情をこのような言葉でしか表現できないことが申し訳ない。 「自分らしく」「自分の心に従って行動」したとしても、それが誰かを傷つけることがある。 私のこれまでの自分の行動や振る舞いは、 自分が他人として自分を見ても後悔しないかが軸だった。 ただ、

          後悔しないように生きても後悔はする

          言葉にできないものも大切に。

          「○○(私)ちゃんは、言語化して自分の中ではっきりさせないと気持ちの整理がつけられないんだと思う。」昨日、友人にそう言われた。 たしかに、思い返せば、私はいつも言葉を探している。 得体の知れない胸のモヤモヤを、人に話しながらどう言語化できるかを探していた。 言語化ができる綺麗な状態を好んでいた。言葉というものでカテゴライズできるはっきりとしたものに。 世の中に存在する言葉の少なさに絶望した高3高校3年のとき、世の中にある言葉の数の少なさに絶望した。 人に考えが上手く伝わら

          言葉にできないものも大切に。