見出し画像

2024年の目標振り返り

2024年ももう終わりますなぁ。
ほんと一年があっという間過ぎて。

今年の目標を思い出してみると、
「運転免許を取ること」だった。

そして有り難いことに取得できた。
仕事と育児の合間、あれもこれもはできないので、今年は資格試験はほぼ諦めてここに全力投球した。

この歳になって、
全く分からないことを一から学ぶことは
なかなか辛かった。
運転自体は楽しいと思う時もあったけど、
卒業検定に一度落ちて(まさかの)、先生にはものすごい言われようで、そんなに私はだめなのか?と、自信喪失して家で一人泣いた。

正直、社会人になってから悔しくて泣いたことは何度もあったけど、
こんなに辛くて泣いたことはなかった。

でも生活に免許はいるし、
卒業検定まで頑張ってきたし、家族のために取らなければという思いでなんとか卒業した。

仕事の合間、お迎えかわってもらったり、
土日も子供が泣きながら見送ってくれたり、
7ヶ月もかかったけど、7ヶ月もかかったから、卒業式は嬉しくてまた泣いた。笑

しかしそれから3ヶ月、
駐車がうまくできなくて運転自体が全然できない!1番は送迎に使いたいのに、この駐車技術では行けるかぁ!ってことで
今度は「駐車を上手くなる」という目標ができた。

人生は課題だらけだなと思う。
もっとポジティブに考えるとやることがたくさんあって飽きないなと思う。

でもなぁ、駐車…
上手い人ほんと天才です🥹

いいなと思ったら応援しよう!