見出し画像

未来の子どもたちが笑って過ごせる世界にするために今のわたしたちが出来ること

わたしはなんのために生まれたのだろう?


わたしはなんのために生きているのだろう?


多くの人は一度は考えたことが


あるのではないでしょうか?😄



いろんな答えがあるとは思いますが



どのいのちも



未来をよりよくするために




生きて働いている


わたしはそう思っています😊





よりよい世界にするためには


さらに


されて嫌だったことをしない


そして


してもらって嬉しかったことをする


ということをしてゆくと


いいなと思うのです🌈



このシンプルなことがみんなで出来たら


痛くないふんわりとした優しい世界に


あっという間になるように思います🌈



されて嫌だったことをしない



簡単なようですが


簡単なことではありません



されて嫌だったことを



しないためには


まずは痛みを自覚する


必要がありますが



人は『当たり前』『これが普通』と


思っていることに


自動的に我慢するものなので


自覚が出来ない時があります




うまれた時から


ツラい環境にいますと


それが当たり前ですので


痛くても痛いと認識しずらかったり


するのですね



そして


それが普通、当たり前と


と強く思い込んでいるので


痛みを認識しようとしない


認識してしまったら


都合が悪いような感覚さえあります

 


人は育った環境と似たところに



安心するというような心理があり


吸い寄せられるように


嫌なことをしてくる人に


関わってしまったりするんです



心地のよくない環境に


なぜか居続けてしまったりね



そして


本来求めていた環境を


拒絶してしまうこともよくありますし



自ら壊してしまう人もいます



これが嫌だったんだ❕と


自覚出来て


自分を真に大切にすることを決められた時


はじめてその世界から卒業出来ますが


ここを超えるだけでも


大変なことです



無事、そこを超えられたら


その次は


されて嫌だったことをしない


なのですが



これもまた簡単ではありません



されて嫌だったことを


自分もしてしまってることが


よくあるからです



なぜかといいますと


コミュニケーションの方法を


学んでないからなんです


残念なコミュニケーションの方法しか


学んでないので


人間関係がなかなかうまくいかないんですね



そしてこれもよくあることなのですが


されて嫌だったことに


いつまでもとらわれていて


怒りや恨みの意識が抜けず


知らず知らずされて嫌だったことを


相手にやり返したり


全く関係ない誰かに


八つ当たりのようにしてしまう人もいます



お子さんやご家族、親しい人


職場の若い人などに厳しい方


意地悪をしてしまう方は


これに当てはまると思います



ほとんどの場合無自覚なので


これがまたやっかいです



家族関係や人間関係が


ことごとくうまくいかないのですが



うまくいかない理由が


自分にあることに気づかないんですね



ご自分の中にある未消化な感情に


気づき


きちんと消化する必要があります



ご自分の状況を自覚して改めることは


勇気やパワー、強く決める覚悟


そして愛が必要です



わたしがこのハードルを


超えようと思った


きっかけは


いつも誰かを

愛したいから


でした



昔のわたしはね



ほんと笑えなかったんですよ


いつも顔に横線が入ってたんじゃないかと・・・(笑)



2歳だった娘に


『ママ笑って』と


笑ってる絵を描いてもらったんですね


その時、笑ってなかったんだと


気づいたのです


なんか険しい顔をしている



それからわたしは


娘にたくさんのことを教わって


だんだん笑顔になれるようになってゆきました



最初は娘を愛したいから


自分をしあわせにすることを決めました



目の前の大切な人に安心してほしくて


笑ってほしくて・・・


自分を見続けることをしてきたのです



笑顔で過ごすようになれるまで


とても長い時間がかかりました



自分を笑顔にすることが


世界をあたため


未来の子どもたちの


笑顔を創ることになる


とわたしは考えています



そのこころの状態は


愛に基づいていますので


とても心地がよい状態です



愛に生きているつもりでも


なんだかおもしろくない


疲れる


苦しいときは


まだご自分の状態を


よく見る必要があるように


思います



嫌なことをしない



嬉しいことをする生き方をもし選択したいなら




周りの人の話をよく聴くことが


大切になります



頑固な人は


自分の考えが正しい


と考えがちなので


人の話をよく聴けないんです


だからいつまでも改まらない



お子さんがいらっしゃる方は


お子さんから学ぶといいですよ😄



わたしは娘に多くを教わりました


そしてたくさんの愛に生きてる友人たちに


恵まれたので


間違いを少しずつ正すことが出来たんです


変われる機会を大切にしてほしいのです



せっかくのチャンスを


逃してしまっていないか



話を聞かないことが

 

続くと周りは話してくれなくなります



これはどの人間関係でも当てはまります



聞く耳をもたず


改めることをしないと


だんだん諦められてしまい


なにも言ってくれなくなってしまいます



改める機会がどんどん


減ってゆくんですね・・・



言われるうちが花なんですよ・・・🌺


本当に・・・。



未来の子どもたちが


笑顔で暮らせる世界になるために


小さくても自分に出来ることをしてゆく


この生き方は自分のことを好きにも


なれる生き方です



負の感情にどうか負けないで下さい



こんなご時世です


目の前の人がいつまでも元気でそばにいる


保証なんてどこにもありません


今日目の前の人と会うのが最後だとしたら


どんな時を過ごすでしょうか?



温かい言葉と温かい笑顔で


楽しく時間を共に過ごしたいと思うのです

頂いたサポートはひとつはいのちを温めるために、ふたつめはより良い発展のために、みっつめは輝き増すために使わせて頂きます。ありがとうございます。🕊🌿