
写真フォルダには今回の旅行のツーショットは一枚もない
2025年2月11日(火)
最後に書いたのは先週の木曜だったと思う。
金曜は昔お世話になった会社の先輩とごはんを食べて新幹線で家に帰ってきて、あ、土曜に書いたな。
土曜の夜、仕事終わりの彼氏がやってきてくれて日月で富山の氷見のぶりを食べに行ってた。
土曜はすごく寒くて彼氏は一日中屋外で講習を受けていて、寒波で新幹線は100分遅れてコンビニで食べ物は全部売り切れ。お酒だけ買って飲みながらやってきた。こっちでようやくごはんにありつけて、食べたらすぐ寝ちゃった。
旅行は車で行く予定だったけど、雪がかなり残っていて運転が怖かったので電車で行くことにした。日曜に起きてから電車の時間を決めて、結局いつも通り走ってぎりぎり間に合った。
彼氏は時間があると漫画読んだりニュース見たりリール見たりしてて私の方をあんまり見てくれなくて、でも昨日の今日でまだ疲れとれてないのかなって思うことにしたけど、お昼ご飯の話をしているときも全然乗り気じゃなかったからあんまりだと思った。
駅の近くでブラックラーメンを食べて、宿までのバスに乗った。部屋について1回だけポケモンバトルをして私が負けてすねてた。温泉にいって、部屋に帰ってきてもずっと漫画読んでるからちょっと怒っている態度を出してみたら何かを察知したのかやめてくれた。ぶり三昧コース(一番高いやつ)を食べてる間は海鮮好きの彼氏はさすがに食べるのに集中していてスマホは触っていなかったから楽しかった。
前に二人で第一話を観たドラマを+3話追っかけ視聴して23時半になって、私は歯磨きをして寝た。
次の日、バスで駅まで戻って電車で富山駅まで移動。おみやげみたりコーヒー飲んだりしたんだけど、やっぱりなんとなく昨日のさみしさは残っててもうなんかずっと一緒にいるけどいないみたいで悲しくなってきて13時手前に「もう帰る?」って言ったら、行きたいところないならいいけどさっき言ってたガラス美術館とか行く?って言ってくれたので、私と行動することに興味あったんだ、と思い直して路面電車に乗ってガラス美術館に行った。意外と見応えがあって隅々まで鑑賞しておなかすいたので富山駅に戻ってお寿司をたべて、最後にビジュアルも有名な鱒寿司を買って帰路に着いた。ほんとは電車の中で食べようと思ってたんだけど、結構混んでたので帰宅してから食べることにした。歩き回って疲れてたのか2人とも寝てた。
ここまできてもやっぱりずっとさみしくて、靴の裏がはがれてきてた彼氏に靴屋さんある?って聞かれてえ?って若干やな反応をしてしまったと思う。家に着いて、私はずっと不服そうな態度をとっててこのままじゃ普通に過ごせないと思ったから、まず「楽しかった?」って聞いた。彼氏は楽しかったしおいしかったよって言った。ふうん、そっか。じゃあ私とは違う気持ちか、と思ってそのあと自分の気持ちをどうやって伝えるか考えた。
「私は楽しかったけどさみしいときもあったよ」「いつかわかる?」
「スマホ触ってるとき?」
「そうだね」
「ごめん」
よく覚えていないけど、これでおわっちゃった気がする。彼氏は鱒寿司を食べたいただそれだけって感じで、あんまり会話もしないまま。お湯を沸かしてお土産のとろろ昆布をいれて鱒寿司と一緒に食べた。食べ終わってなんとなくテレビをつけて、KARAの話になってYouTubeに変えていろいろ見てたんだけど、私はずっともやもやしたまま。気持ちを伝えたはずなのになんで?伝わった気がしないし、彼氏が思ってることなんにもわかんない。いったん気持ち切り替えるため?にお風呂溜めて彼氏に先に入ってもらって自分が後から入って、旅行前に残してったものも含めて洗い物した。カウンターで彼氏見てるだけだったので「拭いてくれてもいいんだよ?」って言ったら仕方ない感じでふいてくれたけど、お皿しまうところわかんないのにテキトーにしまってていらっとした。
改めて話そうと思った。出だしは忘れちゃったけど、「私は言いたいこと言ったけど、ほんとうにあなたは言いたいことない?」しまいには「私にあんまり興味ない?」とまで聞いた気がする。ほんとにないって言ってた。俺は前と態度を変えたつもりないって言われた。けど明らかにちがうよ?前に会ったのが1か月前なんだけど、それ以前と比べて電話の数減ったなって感覚があって、それを話題にしてみたら、「英会話とか試験の勉強とかがあるからか、前に比べて電話しようって思わんくなった。」といわれた。そうか、確かにね。英会話レッスンを電話で分断したくはないから終わってから電話しようとすると23時過ぎちゃったりする、たしかに平日はもう寝たい時間だし仕方ない。でも話はそれで終わらず、「前ほど好きじゃないかもしれん。ピークが過ぎた感じ。」。旅行の1日目に私が怒った態度を見せたとき、「自分は移動中どうしてたっけ?1時間超えるような移動中、ずっと話したりしてたっけ?」と思ったらしい。「そう考えた時点で今までと違うってことじゃん」。今まで黙ってたけど露骨に違ったのはこれ。「私が自分で言うのもなんだけど、こんなに○○(彼氏)に写真撮られなかったことはなかったな」。ここでようやく自分が今までと違うってことをよくわかったみたいだった。ああ、書きながら泣きそうだ。撮り合ったりツーショットを撮ったりは当たり前のことだったけど、私の写真フォルダには今回の旅行のツーショットは一枚もない。それがすべてを表しているような気がした。
それに対して私は今までとの変化はあまりなくて、しいて言うなら仕事で自ら動きださなきゃいけないことがいくつかあってプレッシャーは確かにあるけど、彼氏への気持ちが変わったわけではない。それはちゃんと伝えた。だから彼氏の気持ちが変わるわけではないけど。
前々から、「付き合った頃の気持ちがずっと続いている。いつまで続くんだろう。」「1年とかいう単位で長く付き合ったことないからわかんない」とは言っていた。それを信じていなかったわけではないけど、ほんとにそうなってしまったときのことを何も想定できていなかったなと今では思う。彼氏いわく「昔付き合ってた人に対して別れたいと思うことはあった。けど、好きは好きなんだけど冷めたという状態はなったことない」。「だから戸惑ってるってこと?」っていう解釈なんだけど私は。あんまりしっくりきてないようだった。「試験とかあって切羽詰まってるから気持ちが変化したのかもしれない。だから試験が終わったら元に戻るかもしれない」だそうで。「好きじゃなくなったわけじゃないよ」とはちゃんと言われた。
けどね、明らかに全然違うわけよ今までと態度が。とても好きが持続しているふうには思えないわけ。態度に出てるつもりじゃなかったといわれてもでも出てますよ!ってこと。
ハグをしたら涙がぽろぽろ出てきて彼氏のヒートテックが濡れた。ちゃんと悲しかったんやなってわかって、てことはちゃんと好きやなって思った。
どうしたら事態がよくなるのか正直わかんない。何がきっかけやったのかもよくわからん。12月で付き合って1年を迎えたわけなんやけど、記念の何かをしたわけではないから節目で何もせんのはよくないんかなと思ったりもしたけど、それがなくてもうまくいく人たちはいると思う。
まだ遠距離は続くわけなので、いったん私は自分のやることをやることにする。まず仕事、そして土日の過ごし方。友達との予定もある。自分の健康も自分で守る。noteもちゃんと続ける。言い訳なし。
自分が自分でしっかり立てるように、毎日生きる。
いいなと思ったら応援しよう!
