Mabo

自分の脳内をさらけ出す訓練のために始めました。恥ずかしがらないこと。

Mabo

自分の脳内をさらけ出す訓練のために始めました。恥ずかしがらないこと。

マガジン

  • 日記のようなもの

最近の記事

茶碗を落として割ってしまいました。悲しいです。食器を割って泣きそうになったのは初めてです。悲しみがおそってきた勢いでゴミ箱に捨ててしまいました。ものはいつか壊れます。せめて壊すんじゃなくて壊れて欲しかったです。

    • あともう少しで卒業です!

      修士論文を提出し、審査も通り、あとは卒業するだけ! 学生終わりか~~~ 飛躍の3月というけれど、かみしめる3月でもあるよなって思う今日この頃です(まだ3月じゃないけど) 6年ぶりの引っ越し(ただし引っ越し先はまだ不明)に向けて、家の中を少しずつ片付けています。 思い出の品があったりなかったり。この家が自分が一人になれる確約された場所だったからね。 感謝の気持ちを込めて、片付け、そして掃除ね!! 私、掃除は結構さぼった方だと思うんだ。キッチンとか窓とかを掃除するのが

      • やらなければいけないことはやらなければいけないのであって、それ以上でもそれ以下でもないと機械的に考えられればいいのにな。

        やりたくない。 とてつもなくやりたくない。 でもやらなければいけない。 どうしようか。 どう進めればいいのか。 私はたぶん、ただ作業すればいいこと、すでにあるものをどうにかすることに対して、比較的抵抗が少ない。 一方、今やらなければいけないことは、ベースのない、新しいものやことを作り出すことである。 それがとてもしんどい。 でも、やらなければいけない。 なぜなら、これが、今想定している未来の自分が存在するための必須条件だから。 これを完遂しなければ、4月以降

        • サイゼリヤの間違い探し、初めてできたよ

          タイトルがすべてを表している、いつかの日記みたいなもの。 サイゼリヤの間違い探しは、超難関で有名で、いつも10個中8か9までいってどうしてもみつからなくてあきらめてしまっていた。 ところが、この間友達と計4人でサイゼリヤに行ったとき、とうとう10個みつけるのに成功した。 純粋に、何かについて同じ気持ちを共有して喜んだり悲しんだりすることって、大人になるにつれて減っていく。それは、皆が自分の気持ちの何%かは必ず、人に見せずに自分の心にしまっておくからだ。だからこそ、今回の

        • 茶碗を落として割ってしまいました。悲しいです。食器を割って泣きそうになったのは初めてです。悲しみがおそってきた勢いでゴミ箱に捨ててしまいました。ものはいつか壊れます。せめて壊すんじゃなくて壊れて欲しかったです。

        • あともう少しで卒業です!

        • やらなければいけないことはやらなければいけないのであって、それ以上でもそれ以下でもないと機械的に考えられればいいのにな。

        • サイゼリヤの間違い探し、初めてできたよ

        マガジン

        • 日記のようなもの
          15本

        記事

          12/6 依存の関係になるのはよくないことだと思いつつ、居心地がいいその関係に浸っていたくなるので困る。

          タイトル通りの話である。 ここ半年くらいでぐんと距離が縮まったその友達に、私は依存しそう(半分しかけている)な気持ちと、自分は自分でありたい、あらねば、という気持ちが、対立している。それでいて、今の自分にふりかかるタスクの不明瞭さに襲われて、安心できる拠りどころを求めている私は、いよいよ完全に依存してしまいそうである。 困ったなあ。 ひょんなことで、その人にこのnoteのアカウントがバレてしまったが、その人も他人の脳の中身をむりやりにのぞき込むような無神経(?)な人では

          12/6 依存の関係になるのはよくないことだと思いつつ、居心地がいいその関係に浸っていたくなるので困る。

          いつかに書いたもの ~平和だけじゃなくて人とのかかわりもそれによる波乱も愛せる人間になりたいね~

          自転車をこいでいたら、ふわっと頭に浮かんできた歌。 ハ長調だから、ただ歌ってると陽気な歌に聞こえるけれど、歌詞をよく読むと全然そんなことはない歌。 世界の幸せを願いながらも、自分は世界と隔絶された世界で生きるから、かかわらないでほしい、と。 私もときどきこんな気持ちになることがあるなあ、と思いながら、目的地に向かう道中で3回歌った。 一方で、この状況が続いてばっかりだとさみしくもなる。 人間とは、他人がいて初めて自分というものを認識する(たぶん)。生まれたときからこの

          いつかに書いたもの ~平和だけじゃなくて人とのかかわりもそれによる波乱も愛せる人間になりたいね~

          元カレと復縁するかどうかについて

          元カレと別れてもうすぐ1年になる。 同じサークルの人で、私も彼もサークルに顔を出し続けているし、大会には同じチームで出るので別れた後も会う機会はある。チームで旅行もしたし、飲み会もした。 振ったのは自分。理由は、私が不満を溜めてきてしまったから。いい彼女になろうとした結果、彼の前にいる自分は素直であったときもあったけれど100% 素ではなかったと思う。それから、彼はなかなか癖のある人で、すごいところや優秀なところもたくさんあるけれど、自分の意見が強いあまり反感を買うこともし

          元カレと復縁するかどうかについて

          眠ることでストレスを軽減できるなら、思いっ切り眠ろうではないか✌

          1日11時間も寝た(起きられなかった)日が3日も続くと、いよいよ自分の体が心配になる。 過眠症? ただ、それだけ寝ると体がすっきりして、一日中眠くない状態で過ごすことができる。 友人に話すと、「いや、ストレスたまってんのよ」。 そうかもしれない。 今の私は、人生で結構重要なイベント、就活をしているにもかかわらず、他にもやりたいこと(研究、テニス)がたくさんある。そして、研究が比較的さくさく進められる段階にあるのをいいことに、就活から逃げている。 しかし、就活が一番自

          眠ることでストレスを軽減できるなら、思いっ切り眠ろうではないか✌

          11/11 なぜ人に「やるべきだ」といえるか

          ○○のうちにやるべきこと10選! 絶対これやったほうがいいよ!! なんて言葉を目にしたり聞いたりする機会があるけれど、私はこの「べき」という言葉、絶対という言葉に毎度多少なりとも違和感を覚える。 べき、とか、絶対とか、そんなものは人様が決められることではない。決してない。 自分のことを決めるのは自分だし、他人のことを決めるのは他人。結局そうでしょう?どれだけ人に「いい」と言われたって、嫌なことはやりたくない。あなたにとっては「いい」ことでも、私にとっても「いい」ことな

          11/11 なぜ人に「やるべきだ」といえるか

          11/10 失恋

          今日のできことではないけれど、文字に起こせそうな気がちょっとだけするので、いざ、とりかかってみようと思う。 うーん、やっぱり難しそうだ。 まだこの失恋について、私は声に出したことがない。それどころか、恋が始まっていたことすら、発したことはない。 一度も声に出したことないことを文章に起こせるかどうかはきっと内容によるけれど、この件に関しては、自分の中から一旦外に出さないことには、気持ちに整理がつかないんだろうなあ。 うん。もう少し待って。 冷やしてから、思い出して慰め

          11/10 失恋

          11/9 空の写真

          ふっと空を見上げることがよくある。 落ち込んでいるときも、元気なときも、私は空を見上げる。怒っているときには見ないかも。 思い返せば、高校生のときから、よく空を見ていた。 当時は空全体に広がる色のグラデーションが大好きで、必死に目に焼き付けようとして、おまけでスマホのカメラで撮影していた。 そんな様子をいつも見ていた部活の先輩が、「あの空きれいだよ」って教えてくれたこともあったっけ。逆に、私が「あ、きれい」と思っても、「え、そう??」なんて会話をしたこともあったなあ。

          11/9 空の写真

          健康なからだ

          ほんとうに体が欲するものを食べる とは、理想の食事かもしれないが、私はまだ、そこに至っていない。 口が欲するものをほしいままに食べている。 言ってしまえば、時間もカロリーも栄養も気にせず、食べたいものを食べたいときに食べている。しかも、値段もあまり気にしていない。 一方で、触り心地のよくなる頬や、笑うとなくなってしまう目、たるんで張りのないお腹を見ると、落ち込む気持ちもある。 今のところは、前者の欲が勝っている。 この状態は、決して現代の若い女性のあるべき姿ではな

          健康なからだ

          10/17 大切なフィードバックをもう一度振り返る

          サマーインターンで5日間だけお世話になった企業がある。 各グループに若手の社員がメンターとしてついてくれて、グループワークに対するフィードバックを毎日くれた。 全てにプログラムが終わった後、希望者には個別のフィードバックもしますよ、とのこと。こんな有難い機会はないので、すぐに連絡をしたところ、2日後に長文をいただけた。 これがすごかった。 たった5日間しか見ていないのに、自分の言動の核のようなものでありかつ自分では言葉にできていなかったものを、ストレートに教えてくれるもの

          10/17 大切なフィードバックをもう一度振り返る

          あのnoteを書いてから2年。私は今、全力で就職活動をしている。

          長らくnoteに触れていなかったのですが、とある企業の採用ページからとんだ社員インタビューがnoteで書かれており、私も久しぶりに書こう、書きたいという気持ちになったので書いています。 テーマは、あのとき「就職活動」を見下していた自分から、現在本気で就職活動をする自分への変化。 ================================================== https://note.com/mahononounonaka/n/n11f2f00ce1

          あのnoteを書いてから2年。私は今、全力で就職活動をしている。

          2/7 日付を書いたけど、日記ではない。でもこのときに思ったこと。

          人に質問することが苦手だ。人を頼ることが苦手だ。 誰かを頼ることは、だれかを信頼するということで、同時に自分ではどうすることもできない、もしくはできるかもしれないけどすごく時間がかかるから自分ひとりでどうにかすることは難しいんだと認めることだ。 どちらもできて初めて、人に頼ることができると思う。 それでいうと、私はどちらもできているかわからなくて、特に後者について、自分のプライドの高さゆえにできていない。 今までの勉強や部活や習い事。それなりに結果を残せたことを、わた

          2/7 日付を書いたけど、日記ではない。でもこのときに思ったこと。

          2/3 起きたらもう

          生活リズムを取り戻した。はずだった。 1/31から2/1にかけては、卒論下書き提出の打ち上げをして、次に起きたのは2/1の17時手前だった。ここから生活リズムを元に戻すんだと気合いをいれて、その日は0時20分ごろに布団に入った。予定通り7:00に起きて、9時前には家を出て研究室で作業をして、研究室を出たのが21時手前。あれこれやって布団に入ったのは0時40分ごろ。7時には起きれなくても、7時半には起きたいなと思ってアラームを7時15分と7時半にセットした。 ここまではよか

          2/3 起きたらもう