お礼もかねてご挨拶
28日にお仕事納めでした。
大掃除を済まし、事務所を後にしました。
やりきれたー!そんな気分です。
ちなみに放射線治療は30日で治療納めです。結構ギリギリまであるのね。
6月にがんが見つかってから、怒涛のような日々でした。
不安に押しつぶされそうになりながらの診察、検査の繰り返しで
心がどうかなってしまいそうになっていた時に、このブログを始めました。そしてそれが私にとっての大きな癒しとなってくれました。
ブログを通じてたくさんの闘病中の方たちの存在を知りました。
皆さんがんと向き合い、自分と向き合い、命とそして人生と向き合っていて、その姿勢は美しくとても励まされました。
そしてそんな皆さんが私のつたない文章を読んで下さるのが嬉しくて、頑張ろうと思わせてくれました。
本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
自分の感情を封印しないとやっていけなかったこの半年間でしたが、最近やっとそれに触れられるようになって来ました。ゆえに涙もろい今日この頃。
そして素直に寂しいなと思えるようになりました。この感情って病気になる前からどこかで感じではいけないと思ってた気がする。大人なんだから我慢しなきゃ、、、みたいな。
でも自分と向き合うなら感情はスルーしちゃいけない。ちゃんと感じてあげないとね。
私にとってがん治療は孤独な日々です。本当に孤独。でもそのおかげで気づけることもたくさんありました。何気ない日常の大切さにたくさん気づけました。
アン・ルイスの名曲「WOMAN」の歌詞で ”悲しみを身ごもって優しさに育てるの” ってフレーズがありますが、今まさにその真っ最中。
もっともっと優しい人間になりたいな。
2025年は笑顔の絶えない一年にしたいです。
そして皆さんにとっても素敵な一年になりますように。