まほらイノベーション 櫻井 亮 / 新しいことのはじめかた

デザイン経営・組織変革を企業に起すマホラ社代表。日本hp、NTTデータ経営研究所にて5…

まほらイノベーション 櫻井 亮 / 新しいことのはじめかた

デザイン経営・組織変革を企業に起すマホラ社代表。日本hp、NTTデータ経営研究所にて50社90以上のコンサルティングに従事。現在は事業支援、 新規事業開発、研修・ワークショップ、ファシリテーションを行う。2023年4月より東京情報デザイン専門職大学講師を勤める。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

〈はじめに〉 私が「-高校生がサービスをつくり上げる物語-新しいことのはじめかた」をお伝えする理由

起業をしようと思った時、何から始めればいいのかと悩む人は多いと思います。それもそのはず。「起業準備」と一言で言っても、やらなければいけないこと、持っておかなければいけない観点が多すぎるのが現状です。 そこで、これまで起業支援や若者支援を行ってきた経験から、起業に必要な要素をシンプルに三つにまとめてみました。 これは、起業に関わらず、何か新しいことをしたい、新しいことを始めたいと思った時にも共通して必要になる大切なポイントです。 その三つの要素とは、ずばり「志」「新しいこ

    • 【6】step24 案を決めて、ソリューションを確認する

      この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第6章 「みえる形」にする 「かけがえのない」をつくってみよう step24 案を決めて、ソリューションを確認する ホワイトボードに書かれたアイデア案A「3種類のオリジナルミックスジュース(美容・体力・知能)」にグルグルと丸をつけながら庄平が振り返って語りかける。

      • 【6】step23 評価してソリューションを1つに決める

        この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第6章 「みえる形」にする 「かけがえのない」をつくってみよう step23 評価してソリューションを1つに決める 蓮人「おぉ〜どのソリューションもいい感じだね。」 別の打ち合わせがあってしばらく場を離れていた蓮人が戻ってきた。会社の代表らしくやっぱり忙しそうだ

        • 【6】step22 アイデアからいくつかのソリューションをつくる

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第6章 「みえる形」にする 「かけがえのない」をつくってみよう Step22:アイデアからいくつかのソリューションをつくる その後、仕事の緊急電話が入り、庄平さんがしばらく場を離れていたため一旦、休憩を取った。 その間に爽太、健人は晋太郎、麻貴さん、ジョンと今学

        • 固定された記事

        〈はじめに〉 私が「-高校生がサービスをつくり上げる物語-新しいことのはじめかた」をお伝えする理由

        マガジン

        • 新しいことのはじめかた
          25本
        • 櫻井先生が教える「情報デザイン」講義【noteキャンパス】
          2本
        • 櫻井 亮の 全国行脚Report
          4本
        • 20代までに知っておいて欲しいと思うこと
          3本

        記事

          【6】step21 構造を見直し物事の見方を変えて検討してみる

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第6章 「みえる形」にする 「かけがえのない」をつくってみよう Step21:構造を見直し物事の見方を変えて検討してみる 庄平「よし、ここで休憩しようか。2人とも、大丈夫?」 爽太「普段、味わったことがない状況ですね。頭だけではなく体も疲れている気がします。なん

          【6】step21 構造を見直し物事の見方を変えて検討してみる

          【6】step20 アイデア作りを格段に早く強く深くする

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第6章 「みえる形」にする 「かけがえのない」をつくってみよう Step20:アイデア作りを格段に早く強く深くする ここでちょっと休憩しよう、と言うと蓮人はレモンサイダーの入ったボトルを2人に手渡した。2人は飲みながらオフィスを見渡し過ごしていた。 「お疲れっす

          【6】step20 アイデア作りを格段に早く強く深くする

          【6】step19 どんな些細な工夫(アイデア)も捨てずに膨らませる材料にしよう!

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第6章 「みえる形」にする 「かけがえのない」をつくってみよう Step19:どんな些細な工夫(アイデア)も捨てずに膨らませる材料にしよう!  『明日は僕の会社で続きをしよう。3Fまで来てね。 蓮人』 葵さんと出掛ける蓮人が、終わりがけに会社に来るよう提案してく

          【6】step19 どんな些細な工夫(アイデア)も捨てずに膨らませる材料にしよう!

          【5】step18 ユニークな価値を定める

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第5章 「価値」をつくる 「かけがえのない」をつくってみよう Step18:ユニークな価値を定める 🎶「PPPPPPP….」 価値を考えるために蓮人がレクチャーし、二人が悩みながら書きこんでいったバリュープロポジションキャンバスマップが、ミックスジュースについて

          【5】step17 提供すべき価値のつくりこみ

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第5章 「価値」をつくる 「かけがえのない」をつくってみよう Step17:提供すべき価値のつくりこみ ホワイトボードには、ジョブ、インサイト、そして二人が解くべき「問い」が記されている。 健人「よし!そうと決まれば、『届けたい人たちに納得してもらえるジュース』

          【4】step16 我々が解くべき問いの設定

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第4章 「問い」をたてる 何をすればよいのかをあらためて問いを立ててみよう! Step16:我々が解くべき問いの設定 『ユーザーは選んでよい』という蓮人の言葉に最初は少し驚いた爽太と健人だった。 でも、よく考えてみれば『ミックスジュースを欲する人全て』を自分たち二

          【3】step15 それって、自分勝手な妄想じゃないよね?価値を届ける相手を選ぶ

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第3章 「やりがい」をみつける 自分たちが没頭できるやりがいをみつけてみよう! Step15:それって、自分勝手な妄想じゃないよね?価値を届ける相手を選ぶ 2人が休憩していると、ガチャっとリビングのドアが開き、健人の兄の蓮人が入ってきた。横には綺麗な女の人も一緒だ。

          【3】step15 それって、自分勝手な妄想じゃないよね?価値を届ける相手を選ぶ

          【3】step14 こだわりを届ける人の「かけがえのないもの」に変える

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第3章 「やりがい」をみつける 自分たちが没頭できるやりがいをみつけてみよう! Step14:こだわりを届ける人の「かけがえのないもの」に変える 「ジョブ」と「インサイト」について源人の解説は高校生の自分たちにもとてもわかりやすく、学校では聞き慣れない内容だったけれ

          【3】step14 こだわりを届ける人の「かけがえのないもの」に変える

          〔第2講〕相手から新たな示唆を引き出す【効果的なインタビュー】をするには?

          講義レポート vol. 01 「情報デザイン」授業の現場から 第2回 「デザイン思考」講義より 効果的なインタビュー手法とメモ術の基本!こんにちは、マホラ・クリエイティブ社で学生インターンをしているわらびもちです。 今回は、デザイン思考 の全14回のうち、第2回目の講義を学生の目線でレポートしてみたいと思います! 1.テーマ:第2回のテーマはインタビューとメモ! 第2回のテーマはインタビューのやり方とメモの取り方、この二つの重要性がテーマです。 2. 講義概要:イン

          〔第2講〕相手から新たな示唆を引き出す【効果的なインタビュー】をするには?

          【3】step13 本当は、何がしたい(ジョブ)のだろう?

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第3章 「やりがい」をみつける 自分たちが没頭できるやりがいをみつけてみよう! Step13:本当は、何がしたい(ジョブ)のだろう? 次の日、朝起きると健人からLINEが入っていた。 健人『爽太、今日僕の家に来れる?今朝、爽太とやってることについて、昨日までの話を

          【3】step13 本当は、何がしたい(ジョブ)のだろう?

          【3】step12 「やっぱりこうなんじゃないか?」という仮説を作る

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第3章 「やりがい」をみつける 自分たちが没頭できるやりがいをみつけてみよう! Step12:「やっぱりこうなんじゃないか?」という仮説を作る 詩とヨガ教室でお別れし、2人は爽太の家で今日の話をまとめた。 健人「いや〜詩とは普段、世間話や学校でのことしか話をしない

          【3】step12 「やっぱりこうなんじゃないか?」という仮説を作る

          【3】step11 もしかして?を胸に追加で声を聞いてみよう!

          この話は、ささいなキッカケから、「新しいこと」をはじめることになった高校生の2人組が、経営者や起業家、ユーザーの声をききながら、サービスをつくりあげていく物語です。 ■ 主な登場人物 ■ 前回までの配信 第3章 「やりがい」をみつける 自分たちが没頭できるやりがいをみつけてみよう! Step11:もしかして?を胸に追加で声を聞いてみよう! 爽太、健人、結愛は相変わらずリビングでポストイットとメモだらけの模造紙を眺めながらワイワイと話をしていた。 健人が「お客さんは

          【3】step11 もしかして?を胸に追加で声を聞いてみよう!