車まほ

アパレルスタッフです。文字を連ねます。

車まほ

アパレルスタッフです。文字を連ねます。

最近の記事

震災から11年経った今

大阪に住み始めてからかなり時間が経つけれど、震災のあったあの日はまだ岩手に住んでいた。 確かに非日常ではあったものの、みんな少しずつ生活を積み上げて日常を取り戻していく様を見てきた。 私にとって“東日本大震災”は身近な出来事だった。 よく「忘れない」ことをキャッチコピーにされているが、当事者にとっては「忘れられない」のである。むしろ忘れたいほど怖かった記憶として染み付いていると思う。 全ての人にとっていつまでも身近な出来事ではないんだと初めて温度差を感じたのは、ゴール

    • 花束みたいな恋をした 感想

      どちらかというと恋愛映画は苦手なほうだ。私は、後味の悪い鬱映画を観て救いのないエンドに落ち込むのが好きなのだ。しかしこの作品は坂本裕二脚本ということもあり、公開して間もない頃から是非観たいと思っていた。 ただ、周りから「泣けたよ!」とか「グサグサくるよ!」と聞いて、映画館で泣くのはちょっとなあ。化粧落ちるし…。と、迷った末に結局劇場に足を運ぶことはなかった。 家でならどれだけ泣こうと誰にも迷惑をかけないので、昨日Apple TVで509円払ってレンタルしました。 舞台は

      • 娘が生まれたあのとき

        先日娘が4歳になりました。妊娠していた期間は今思い出しても本当に辛かった。 食べては吐いて、食べなくても吐いて、今すぐ食べたいと思っていたものが3分後には見たくもないくらい嫌になる。 もともとひどかった乗り物酔いが妊娠を機に悪化して、車にも電車にもほんの少しだって乗っていられなくなった。 そんな感じだったのでメンタルもゴリゴリ削られ、自分が産まれてくる子を可愛がれるのかも自信が無かった。 でもこっちの意思なんて関係なくお腹の子は成長し続けるし、時が来たら生まれてくる。

        • タリバン政権と「生きのびるために」

          「アフガニスタンでタリバンが20年ぶりに実権を掌握しました。」 最近タリバンについて耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 アフガニスタンでは国外へ逃げようと空港に人が殺到し、ネット上では航空機にしがみつく人々の写真なども目にします。 タリバンとは、アフガニスタン政府の打倒を目標に活動するイスラム過激派テロ組織です。なぜここまでタリバンが恐れられるのか。タリバンとは何者なのか。よく知らないままニュースを流し見している人も多いと思います。 今回観た「生きのびるために

          あなたに友達ができない理由

          ご質問ありがとうございます。私なりの考えをお伝えいたします。 まずあなたに友達ができない理由は、「人とうまく話せない」ことでも、「面白いことが言えない」ことでもありません。人間関係において、ユーモアはそんなに重要ではありません。 別に面白いことなんて言えなくたっていいんです。もちろんそこに重きを置いている方もいるとは思いますが、芸人じゃないですし。みんながみんな、オチを考えて話し方の強弱を意識してトークしていません。 もし本当に「どうすれば人と仲良くなれるのか?」と

          あなたに友達ができない理由

          子を育てる上で気を付けていること

          ご質問ありがとうございます。他にもいくつか似た質問が来ていました。 まず、食事中は飲み物や汁物を溢さないようまだ指先の動きが完璧ではない2歳児と3歳児に目を配り、朝の準備に追われる中、トーストを箸で食べたいと駄々をこねる2歳児のイヤイヤスイッチ地雷を踏まないよう気をつけながら、どうやって箸を諦めさせるか考えます。 家を出たらマンションから飛び出さないように言い聞かせ、歩くときは手を繋ぎ、小石に躓かないように足元を見る。 水溜りはいち早く見つけ避けるように言う。スーパ

          子を育てる上で気を付けていること

          政治・宗教・ワクチン

          職域接種も始まり、高齢者と医療従事者以外の人もワクチンを打てる環境が整ってきました。今までどこか他人事だったワクチン接種が身近に感じられるようになり、自分は打つのか打たないのかを真剣に考える人も出てきたのではないでしょうか。 まず結論から言うと、私は打ちます。 1日でも早くこの忌々しいマスク生活を終わらせ、お気に入りのcelvokeのリップをみんなに見せびらかして歩くためにはワクチンしかないからです。歴史を辿れば、感染症の拡大・放置が文明滅亡へのカウントダウンであるこ

          政治・宗教・ワクチン

          悩み相談への回答①

          子を持つ1人の女として答えます。 まずその気持ち、妊娠出産を経験したほとんどの女性が大きく頷いて共感し、手を握ってくれることでしょう。 「子供のいない人には分からない!」 こういった言葉を耳にすることがしばしばあります。 少々攻撃的な言い方であることは間違いないですが、これは煽りでも何でもなく、本当にその通りなんですよね。 子供のいない人が妊娠中の生活や子を持つ人の暮らしを想像するのには限界があります。甥っ子や姪っ子がいたとしても、友人の子と触れ合う機会が多いとし

          悩み相談への回答①

          「続編っている?」 大豆田とわ子と三人の元夫

          大豆田とわ子と三人の元夫の最終回が終わってしまった。思っていたほどロスにはなっていない。 最後の最後まで淡々と物語が進み、劇的に盛り上がるラストというわけでもなく、これからもとわ子と元夫ズの日常が続いていくんだと思えたからかもしれない。 最後はしっかり伏線を回収して自力で網戸を直せるようになったとわ子。 誰か網戸を直してくれるパートナーを見つけて終わるのかななんて思っていたけれど全然違った。個人的には小鳥遊さんと一緒になるストーリーも観たかったけど。 つき子とマーさん

          「続編っている?」 大豆田とわ子と三人の元夫

          離婚しても特別

          実は先週も今週も大豆田とわ子を観て泣いた。 先週は唄が家を出ていくシーンで泣いて、今週は唄に抱きつくとわ子を見て泣いた。 どうも唄を自分の娘と重ねてしまう。 いつか娘が家を出ていく日を想像しただけで寂しいし、久しぶりに会えた唄に抱きつくとわ子の気持ちが分かりすぎて痛かった。 子供というのは何にも代えられない。まさに宝物。 私も結婚して子供がいるが、どれだけ旦那と喧嘩しようと離婚を考えたことはない。 その理由の一つに子供がある。 ただ、それはよく聞く親権がどうとか1

          離婚しても特別

          八日目の蝉 考察ほどではないただの感想文

          人が生きていく上で「選択肢がある」というのはとても重要である。 特別お酒が好きというわけじゃなかった人も、緊急事態宣言下でアルコールの提供が無くなった途端に居酒屋が恋しくなったり、「このボタンは絶対に押しちゃダメだよ」と言われると押したくなったり。 大切なのは、酒を飲むのか飲まないのか、ボタンを押すのか押さないのかを「自分で選べる」ということ。 結果は同じだとしても、意図せずそうなってしまったのか、自分で選び取ってそういう結果になったのか、それだけで心持ちは全然違う。な

          八日目の蝉 考察ほどではないただの感想文

          大豆田とわ子はモテて当たり前

          私の旦那も眼鏡かけてるしロン毛でオールバックだしジャケットとか着てるしネクタイだって締めてるんだけどな。 オダギリジョーと同じにならないのはなぜだろう。 何を観ていてもオダギリジョーが登場すると「おっ!」と反応してしまう。結構好き。 私情を仕事に持ち込みすぎるパワハラ社長が出てきたかと思ったら、今度は別の人間と接しているのかと錯覚するほどプライベートと仕事を切り離しすぎる男の登場。 このくらい自分でスイッチを切り替えられる人間はさぞ生きやすいだろうなと思う。まあ周りは当

          大豆田とわ子はモテて当たり前

          愛の不時着 考察まではいかない感想文

          ついに全話観終えてしまいました。完全にロスです。考察というほどではありませんが、少し書き残します。 このドラマはこれでもかというくらいロマンティックなんですが、アクションシーンのクオリティもかなりのもの。 もうジョンヒョクはほぼヤンクミ。守る対象がセリか生徒かってだけ。 強面の男たちの中へたった1人で乗り込んでいき、しっかり全員ぶちのめすんです。 セリもジョンヒョクも、身体を張ってお互いの救いになろうとする。愛ってすごい。 しかし休戦中とはいえ分断されてしまっている南北。

          愛の不時着 考察まではいかない感想文

          結婚なんてするもんか

          「自立した大人になる」 これは10代の頃から持ち続けていた自分の目標。私が起こすあらゆる行動の軸となり、私の芯の部分には常にこの思いがあった。 結婚なんてするつもりはない。子供も好きじゃないし、産む気もさらさらない。経済的にも精神的にも、誰かに依存した生活を送るのが嫌だった。誰にも頼らず、とにかく自力で立っていられる女になりたかったのだ。 そんな自分の軸がブレたのを感じたのは22歳のときだった。母がクモ膜下出血で倒れた。 母は術後も1ヶ月以上目を覚まさず、複数回の手術

          結婚なんてするもんか

          愛の不時着に魅了される理由とは

          想像以上に引き込まれ、まんまとハマってしまいました。Netflixの人気ランキングに常にランクインしているのも頷ける。 このドラマが他と違うのは「恋人と連絡を取る手段が無い」というところ。これはスマートフォンが普及した現代において非常に難しく、斬新。物語の舞台を北朝鮮にすることでこの設定を実現できたわけです。 現代の日本なら、恋人が家から急にいなくなっても「どこ?」と一言LINEして終わり。既読つかないなーとか返信まだかなーとか考えるんでしょう。 それをジョンヒョクは、

          愛の不時着に魅了される理由とは

          大豆田とわ子と三人の元夫 第6話

          脚本家の坂本裕二さんはきっと叶わぬ恋をする松田龍平さんが好きなんでしょうね。 早良に「好きなところを教えるのは、その恋を片付けると決めた時だよ」と言われた後、かごめが亡くなったことを知る八作。 何も伝えられなかった。 これで八作は、かごめへの恋を永遠に片付けられなくなってしまった。 大抵のドラマなら、車に乗り込んだあとのとわ子と社長のやり取りも、かごめが亡くなったときのこともきっちりストーリーに取り込むと思う。 でもここでは描かれない。 私たちが見せてもらえるのはあくま

          大豆田とわ子と三人の元夫 第6話