見出し画像

何待ち問題🔰

全10問正解目指して頑張りましょう!!

難易度 ★★☆☆☆


待ちの見つけ方

自分が知っている、見た事ある形を見つけてスジを追うこと。
スジとはリャンメン待ちの両側になる牌のラインのこと。23のリャンメンならスジは1と4。
それぞれ「147」「イースーチー」、「258」「リャンウーパー」、「369」「サブローキュー」とセットで覚えましょう。

電卓の縦ラインがスジ
スマホや携帯の縦ラインもスジ

スジを覚えるとリャンメン待ち、またはそれ以上の待ち方がすぐ分かるようになる。問題の手牌は初心者の人が並べたので、簡単そうに見えて少し難しくなっています。頭の中で並び替えて問題を解いていきましょう。実戦では牌をキチンと順番に並べるようにしないと待ちを見逃してしまいます。

牌が順番に並んでいると
難易度 ★☆☆☆☆ になります。

1問目

2問目

3問目

4問目

5問目

6問目

7問目

8問目

9問目

10問目

答え

1問目    25m

2問目    147m

3問目    147s

4問目    235s

5問目    14m
  
6問目    14m南

7問目    256s

8問目    467p

9問目     258m

10問目    36m

同じ問題でも繰り返し練習すれば上達していくので、諦めずに全問正解目指して頑張っていきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

だるのすけ
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!