見出し画像

【FF14】「古ぼけた地図G9」を100枚開けてみた【金策】

10/16追記

パッチ5.35(?)で、G9地図からドロップする素材を使用して作成するオシャレ装備の入手手段が他にも出来た為、この記事に書かれている相場では現在売れなくなってしまいました。(ハウジングエリアが拡張された為、今まで安かったツリーが逆に高値で取引されていますが、これもその内安くなるでしょう)

なので現在はG9地図金策はあまり美味しくないかもしれないです。

ドロップ品の相場を確認し、地図の価格と相談してから始めることをお勧めいたします。

-------------------------------------------------------

普段からマーケットで安く売っている古ぼけた地図を購入してなんとなく金策をしていて、どんぶり勘定で大体儲かっている気はしているのですが、他の金策と比較して時給効率的にやる価値があるのかどうかちょっと疑問に思ったので、今回は「古ぼけた地図G9」を102枚開ける検証を行ってみました。

※記事のタイトルは分かりやすく100枚としましたが地図の仕様上たいてい3枚ずつ購入するので実際には102枚開けました。

G9地図金策の旨味は主にレア素材ですが、地味にクリスタルも1回100個以上落ちてお金になるので、今回はレア素材とクリスタルの獲得量をカウントします。G9地図から入手できるレア素材は以下の通り(他にもあるかもしれませんが今回入手出来たもののみ記載)。

クウェインチュレルクロス
クウェインチュレルレザー
ホーリーリネン
道士布
アラミゴ織
ナグサなめし革
オーケストリオン譜:父の誇り
オーケストリオン譜:紅の夜明け
オーケストリオン譜:運命の交わる街

「ナグサなめし革」はマーケットではゴミみたいな価格で売られてますが、「道士手袋」に加工すると4万ギル程度で売れるので一応レア素材にいれてます(今回の検証で価格調査した結果、なめし革をマケで買って手袋に加工して売るだけで地図より儲かるんじゃね?と思いました)。

まず、開始前の準備として地図の購入代金とテレポ代用に所持金を100万ギルちょうどに調節。また、クリスタルの増加量を分かりやすくする為、各属性3000個ちょうどに。

G9地図のマケでの相場は5.3アップデート以降だいぶ下がっていて、安い時など5000ギル程度で売られている時もあるのですが、実はこの検証を行う前の日に5000~9000ギルで売られているG9地図を50個ほど開けてしまったので、今回は9000~13000ギルで仕入れています。それでも大体10000ギルくらいで売ってたので平均すると1個10500ギルくらいで購入したと思います。

検証方法としては

開始時所持金(100万ギル)-終了時所持金=経費

※経費=地図購入代金+テレポ代-宝箱からでたギル

ドロップしたレア素材およびクリスタルをマーケットの相場(検証時の最低売値)でギルに換算し、合計金額から↑の経費を引いて所要時間で割り時給を求めます。
※クリスタルも欲しいので宝箱の近くに掘れる場所があったら「大地の恵み」使って1か所だけ掘ってます。

開始前スクショ↓

画像1

終了時スクショ↓

画像2

実際の検証には4時間かかりました(途中でサブキャラのリテイナー回したりしてたので余計に時間かかってます)が、検証過程で書くこと特にないのでいきなり結果。

ドロップアイテムの個数と価格を素材のまま売った場合とお洒落装備に加工して売った場合で表にしてみました。

画像3


素材のまま売った場合、約202万ギル
加工して売った場合、約350万ギル

クリスタルが合計で18382個ドロップ
属性ごとに相場かなり異なりますが調べるの面倒なので平均1個50ギルで計算して約92万ギル

終了時所持金168540ギルなのでかかった経費が約83万ギル

※その他、金属素材や裁縫素材も全部売れば10万ギル以上にはなるでしょうけど種類多くて調べるのが面倒なので割愛。あとついでに詩学が2000個くらい手に入りました。

合計すると

加工無しで売った場合

202+92-83=211万ギル

加工して売った場合

350+92-83=359万ギル

4時間かかったので時給換算で50万or90万ギルの儲けという検証結果になりました。

ま、実際にはオーケストリオン譜など売れるまで数か月かかったりしてその間に相場もかなり下がることが予想されるので額面通りの儲けにはなかなかならないと思いますが、それでもソロで出来る金策としては結構効率いい方なのではないでしょうか。

今回100個開ける検証の為、最高1個13000ギルで仕入れましたが、普段ちょこっとやる時は10000ギル未満で仕入れているので、結論としては、暇なときに30分で9~12個だけ開けるといった方法で、ちょっとした金策になるのかなといった感じです^^

-----------------------------------------------------------------------
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集