見出し画像

明日死ぬ話

今日はサットヴァスタジオで朝ヨガ。
生徒は梅ちゃんと私の2人。


レッスン前に、講師のたろうたさんも含めて3人で色々話していて、私が


「昔はどこでも寝られる子だと自分で思っていて、そのように振る舞ってきたけど、それはそうなりたかったからそのように自分を思い込ませていただけなんだって最近気づいたんだ。
むしろ私は潔癖のきらいがあって、友達の家ではゆっくり眠れないし、駅のトイレだって入れないところがあるのに」


って話したら梅ちゃんが、


「だんだんさ、今の自分を受け入れていくってことよね。私だって80過ぎて、足が痺れるのは片方だけだったのに、最近両方痺れるのよ。

でもさ、まぁいっかって。笑

それだけ使ってきたんだしさ、仕方ないよねって思うのよ」




*     *     *



みんな、目の前の『今』に必死になって、今まで来るのに色々経てきたのに、それは忘れちゃうんだよねって。


「この前も同年代の人と話していて、『明日ぽっくり死にたい?それとも病気しながらも長く生きたい?』って聞いたら、

ぽっくり死にたいけど明日は嫌だってみんな言ってた」って笑いながら言う梅ちゃん。



そうしたら、それまで話を聞いていたたろうたさんが、

「みんな、目の前のことしか考えていなさすぎなんですよ。だから『明日死ぬのは嫌だ』ってなる。もっと広い目で物事を見られていれば、そんなふうにならないんですけどね」



*     *     *



未熟な私にはたろうたさんの話は大き過ぎて、話としては理解できるけど気持ちは追いつかなかった。



受け入れる覚悟、あなたはどこまで出来ていますか?



■私の通う、サットヴァスタジオ。
ご興味ある方はぜひ体験レッスンへお越しください。
https://ameblo.jp/sattwastudio/entry-12541829046.html


いいなと思ったら応援しよう!