夫として、父として、SEとして、大学生として。昨年から激変した自分の状況を整理してみた。【オンやるアドベントカレンダー2021】
マー坊です。お久しぶりです。
以下の記事から、約1年ぶりのnote投稿になります。(ズコー)
私の自己紹介については、上記1年前の記事を見て頂ければわかると思います。
…
と言いつつ、昨年から仕事もプライベートも状況は激変しております。
--------------------
昨年から変わったこと①:父として
まず、当たり前ですが娘が大きくなりました(2歳2ヶ月@2021/9月)。
これにより子育ての難易度も大きく上がり、ひと時も目を離せなくなりました。
まだ立ち上がれない、歩けない時とは違った緊張感があります。
2歳を育ててみて初めて分かった事ですが、このくらいの年齢というのは「身体は大人(に向けてしっかり発達)」「頭脳は赤ちゃん」なので、本当に危なっかしいです。
それ故に、赤ちゃんが人間らしく遊びまわっている光景はとても可愛らしくもあるのですが。
この時期の子育てに限らず、子育ては子供の成長とともにどんどん難易度が上がっていく、と言います。
ましてや現在の世の中はコロナ禍。こんな状況でお子さんを1人でも2人以上でも、ましてやワンオペで子育てされてる方々。
そういった方々に、私は尊敬の念しかございません。
本当に、毎日お疲れ様でございます!!!!!
昨年から変わったこと②:SEとして
昨年10月から仕事に復帰しました。前職とは全く違う畑での1からの挑戦です。
これが、中々にキツい。
いや、薄々予想はしてましたが。
なんでも自分でコントロールできていた前職から比べると、本当に何もできない。何度も、前職に復帰すればよかったと思いました。
また、復職前とは異なりフルリモートの勤務となりました。(2021年初頭から)
フルリモートで働けていることは、このコロナ禍において良かったと思います。
その点では、SE職を選んでいて良かったと思いました。
しかし、毎日自宅で孤独に仕事をすることが、これほどメンタル・フィジカルに悪影響を及ぼすとは、思いも寄りませんでした。
フィジカル面では:
・腰は定期的に悲鳴を上げます。
・運動不足にも拍車がかかり、体力が落ちていくのを感じます。
メンタル面では:
・モチベーションが上がらず、作業効率が悪いです。その結果として、定時までPCにかじりついても、ほとんど仕事が進んでいなかった、というようなことすらあります。
・無性に外に出たくなり(というか無理矢理外に出ないと気が狂いそうな時もある)、結果として無駄に昼食が外食になり、食費がかさむ。
さて仕事内容ですが、(もちろんあまり詳しいことは言えませんが)1年間の育休を経て、復職後は約10年ほど関わった運用畑を離れ、30代後半にして初めての開発部隊へと異動しました。
C言語がメインの開発なのですが、これが本当にややこしい!!
C言語自体、経験があまりないというのもあるのですが、既存のコードはまさに「スパゲティコード」「レガシーコード」と呼ぶに相応しい複雑さ。
開発は原則としてウォーターフォール方式ですが、さらにチーム独自のルールがいくつもあり、正直がんじがらめです。
そして、それらのルールが全然頭に入っていない私は、ドキュメント1つ作るにも、メモを作りながら慎重に慎重に進めていかざるを得ず、とても時間がかかってしまうことになります。
唯一の救いは、前職から死ぬほどやってたインフラ構築自動化(Ansible, Serverspecなど)の知識が活かせる業務を振ってもらっており、その業務の時だけは割と楽に仕事ができてます(語弊あり)。
※下の画像は「自動化」を表現したくて、いらすとやで探した画像です。。。
昨年から変わったこと③:大学生として
このnoteはサイバー大学のみなさんに多く見て頂くことになると思いますので、サイバー大学の話も。
わたくしマー坊、ついに!
2020年度でサイバー大学を卒業することができました!!!!!!(拍手)
…あまり大声では言えませんが、足掛けなんと8年。
なかなか単位を取れない学期もあり、先生方にはご心配をおかけしたことと思います。しかし、こんな私でも、仕事しながら大学を卒業することができました。
ひとえに、周りの皆さまのおかげだと思っております。
ありがとうございました。
ゼミは、自分が入学当初から決めていた大好きな先生のゼミに、1回の落選(笑)を経て入ることができました。
ゼミの課題は「地域おこし動画の制作」でした。
成果物の動画は、私のYouTubeチャンネル上で公開されていますので、是非とも皆さん再生数を稼いで&チャンネル登録して頂けますと、モチベーションにつながりますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
また、我々のゼミでは、YouTube上に過去の卒業生の成果物が全て公開されております。(これ、とっても画期的だと思うんです)
念には念を入れて、先生のお墨付きも頂き、ここに共有させて頂きます。我々のゼミに興味のある方は、ぜひ見てみてください。
おまけ:オンやる2021生配信出演します!
このように、まだまだ気の抜けない日々を送っているワタクシで、よく見れば去年のnoteと同じような状況(この後動画を数本作らなきゃ・生配信の枠内容決めなきゃ)で、もう苦笑いでしかないです。
しかしながら、そんな中でも家族の協力(ありがとうマイワイフ!!!)を得て、マー坊は今年もオンやる2021生配信枠に出演します!
企画タイトルは「元インフラエンジニアに質問してみよう!」です。
…
正直ベースで言うと、このタイミング(2021/9/17 15:35現在)で、まだ1つも質問が来ておりませんw
(まあ、当然と言えば当然ですよね。「マー坊って誰?」っていう感じなので)
とは言え、まだ諦めるわけにも行かないので、最後は自分の生配信企画の宣伝をさせてください!
私ごときの経験では当然ながら業界の全ての情報を網羅することなどできませんが、これからSEを志す方々の疑問・不安を少しでも解消できれば、と思ってます。
興味ある方は、上記ツイートの内容を確認して、お気軽に質問くださいませ!
匿名で質問できる方法(質問箱)も用意してますので、名前出したくない方も。
お待ちしておりますm(__)m
生配信で、SE業界についての情報交換コミュニティ作っちゃいましょう。
終わりに
さて、今回も気づけば3000文字に迫る勢い。
人間、本気を出せばこのくらいは1時間程度で書けるようです。
(推敲してないのでクオリティは低め)
こうやってオンやるの時期だけ書いているのはもったいない気がすごくしていて、今年のオンやるが終わったら今度こそ、自分の活動としてブログを書いてみたい。
そんな気持ちに今、なっています。
振り返ってみれば、オンやるは元来怠け者の私にいつだって「動くきっかけ」を与えてくれていたように思います。
オンやるの運営にいつまで携われるかは正直未知数ですが、ここで得たものは無駄にしたくない。
それだけははっきりとしています。
サイバー大学で学ばれている皆さんは、きっと過去の私と同じように、孤独と戦いながら必死に勉強している方がたくさんいらっしゃることと思います。
そんな時、オンやるが1つの拠り所になれたら。
あなたの「動くきっかけ」になれたら。
オンやるを立ち上げた人達の思いも報われるのかな、と思います。
オンやる2021は10/3(日)オンライン開催です。
ぜひ、当日は少しでもお時間を作って覗いてみてください。
決して、後悔はさせません。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
<オンやる動画チーム:マー坊>
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?