
「ゼロからの再構築!KICが描く新たな国際交流の形」彼女らのNext Stepとは?
*********************************
300人インタビュー企画スタート!
Mahal.KitaQは、”挑戦者にあたたかい世界を創る”というビジョンを掲げています。
そこで、
挑戦し続ける方にインタビューするという企画を始めました🌟
*********************************
今回は、KICで挑戦し続ける冨谷佳純さんにお話を伺いました!
【紹介】
鹿児島大学 3年生
冨谷佳純さん
KIC(鹿児島大学医学部国際交流サークル)
【冨谷さんについて】
趣味はネイルと読書です。たくさんの推しに癒されながら、充実した毎日を送っています!🔥
土日はアルバイトに全力を注ぎ、同年代の仲間たちと交流しながら、まるで部活のように楽しく活動しています😊

ーどのような団体ですか?
KICでは、国際交流に興味のある学生同士がつながり合えるコミュニティを広げることや、海外へ行くことへのハードルを下げることを目的に活動しています!🌎
私も、国際関係の活動に興味はあるものの海外へ渡航することに対して小さな不安を感じている人のひとりなので、同じ思いを持つ学生の挑戦を少しでも後押できるようにという思いで活動を行っています!

ー入ったきっかけを教えて下さい。
中学・高校生に比べ、自由な時間が増える大学生活こそ自分の興味のある言語や異文化への理解を深めたいと考えていた中で出会ったのが、KICというサークルでした!
入部当初はまだコロナの影響で活動が縮小されていましたが、オンライン新歓でさまざまな先輩方から海外での素敵な経験談を聞き、いつか自分も先輩方のように留学に挑戦したいという目標を持つようになりました🔥
ーこの団体の素敵なところはどんなところですか?
海外経験が豊富なメンバーから未経験者まで、語学レベルが様々な学生がそろっているからこそ学び合いの関係性が築けることがKICの強みだと思っています😊
KICの代表を務めていますが、語学力はまだまだ勉強中の身ですそれ!でも、留学生や部員との交流を通じて多くの学びや刺激を得る毎日で、モチベーションがどんどん高まっています!🌈

ー団体活動の中で、現在困難だなと思っていることや、これから頑張らなければいけないと感じていることはありますか?
コロナウイルス感染症の拡大を受け、規模が縮小してしまったKICの活動をどう盛り上げ、軌道に乗せていくかに苦労しています。
KICの活動が最も盛り上がっていた頃の先輩方はすでに卒業されており、ほぼゼロからのスタートとなるため、どうすれば充実した活動や楽しいイベントを実現できるのかを模索しながら、日々話し合いを重ねています💧
また、卒業された先輩方からアドバイスをいただいたり、留学生と連絡を取り合ったりしながら、できるだけ対面での国際交流の機会を増やせるよう尽力しています🔥
ーあなたがこの団体の活動の中で一番頑張っていることは何ですか?
現在は、学部に留学しているインドネシアの学生との交流を中心に活動しています。一緒にランチをしたり、季節のイベントを開催したりすることで、互いの文化を学び合い、仲を深める良い機会をつくっています!
また、個人で国際的な活動に取り組んでいる先輩方のお話を伺うイベントを開催したり、留学に関する情報を共有したりすることで、国際交流に興味を持つ学生同士のつながりを構築するよう努めています。
さらに、海外での活動への心理的ハードルを下げることを目指し、さまざまな取り組みを進めています🌎

ー団体として、これからのNext Stepや挑戦・チャレンジしていきたいことはありますか?
過去にKICで行われていた海外留学プログラムを再開させることが目標です!
コロナの影響でプログラムが衰退してしまったため、幹部メンバーと共にゼロから試行錯誤を重ね、なんとか軌道に乗せられないか検討を進めています💪
ーあなた個人として、これからのNext Stepや挑戦・チャレンジしていきたいことはありますか?
先日、海外にルーツを持つ子供たちの生活・言語サポートを目的とした団体の活動に参加してきました。これまで自分と同世代の学生との交流しか経験がなかったため、母国語が異なる子供たちとの交流は、楽しいながらも何度も勉強不足を実感する良い機会となりました。
今後は、英語でのコミュニケーションをより円滑にできるようになることはもちろんのこと、様々なルーツを持つ方々の習慣や伝統を知り、異文化理解を深めていきたいと考えています🔥
また、将来的には海外留学に挑戦して、より国際的な知見を広めていきたいです!🌈
「KIC(鹿児島大学医学部国際交流サークル)」の活動をもっと見たい!という学生さんは、こちらから確認してください💁
▼公式インスタグラムはこちら
<kagoshima_inter_national>
いかがでしたでしょうか?
今後もマハキタでは「KIC」の皆様を応援しています😊
📣海外プログラムやキャリアに関する個別相談実施中🌎️
マハキタでは、海外プログラムの参加を希望されている方に個別相談を実施しています!
2025年こそは、何か頑張りたい!という方、ぜひご連絡お待ちしています🙆
✍️個別相談では…
・留学先の選び方
・プログラム内容の説明
・費用や手続きについて
・渡航前の準備について
・帰国後のキャリアサポートについて
などを専門のカウンセラーがお話させていただき、あなたの疑問や不安を解消します✨️
🎁【noteを見た方限定特典!】🎁
noteを見て個別相談にお申し込みいただいた方に、
オンラインマンツーマン英会話レッスン1回分をプレゼント!
✅ 個別相談のお申し込み方法
以下のボタンからLINE公式アカウントを追加
追加時にメッセージ欄にフルネームと「noteを見た」と入力してください。
👇️今すぐLINEを追加して、個別相談を予約!
◆マハキタの公式インスタグラムはこちらです📷️
<mahal.kitaq>
◆staffのTikTokはこちら🕺
<https://www.tiktok.com/@kanami.ph.o0>
▼2025年春と夏の渡航もまだまだ募集しています🌷