![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76144458/rectangle_large_type_2_7164329ef839ec8781371d081d8ffbf9.jpeg?width=1200)
マイマシン第二弾!タミヤ伝説のバギー!『グラスホッパー』が大地を跳ね回る!!
タミヤの伝統的ラジコンカーである『グラスホッパー』のミニ版を入手しました!!
今回はこのマシンの格好良いところをパキパキ貼り付けましたので、ぜひとも見てやってください!!
それでは、どうぞっっ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142558/picture_pc_1e381d1b1fabdb4030064544f88cddaa.jpg?width=1200)
白いボディに緑のライン!これだっっ!!
前回載せましたマイティフロッグとは異なったシンプルな可愛さが魅力のマシン!
それが『グラスホッパー』です!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142534/picture_pc_ed794e8ae86aab30f4a757a0d5ca26aa.jpg?width=1200)
まさにバッタのように跳ね回りそうなボディですよね!
この頃のタミヤは本当に神がかっています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142580/picture_pc_198957a73cef0e089c4b2ccd99632f40.jpg?width=1200)
いやもう、ただただ美しいの一言です!
シンプルイズベストの極地!
ひとつの極みです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142611/picture_pc_8abd589cb9623c1544534cd9b536031b.jpg?width=1200)
通常スケールのグラスホッパーだと、後輪もノーマルなタイヤが装着されていますが、このミニ版だとスパイクタイヤになっています!格好が良いよう!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142625/picture_pc_f21b566c555fa8496c76cc6d5db050d9.jpg?width=1200)
完全完璧なるボディ形状とカラーリング!
見る者のテンションを天まで高めます!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142653/picture_pc_b2347c97efcf750443f1f31af2aaf5ff.jpg?width=1200)
横から見るとこんな感じです!
何だかとても素早そうですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142635/picture_pc_6c01a3661e367221573b4da414b2825d.jpg?width=1200)
後ろから見るとこんな感じです!
今にもぴょんぴょん跳ね回りそうですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76142676/picture_pc_42af95d5333886cec8221db98bdcb9b2.jpg?width=1200)
今回ラストに『グラスホッパー』の全景をパシャリ!
完成度が高いっっ!!
ということで、今回はタミヤ伝説のラジコンバギー!『グラスホッパー』をご紹介致しました!
これからも続々、僕の好きなアイテムをご紹介していきますので、その際もどうぞ宜しくお願い致します!!
それでは今回はこの辺で!