
荒ぶる風に吹かれまくったB'zの35周年ツアー観戦記①
B'zファンの皆さん、B'zロス満喫してますか?
3か月におよぶツアーが終了し、週末の天気予報にヤキモキしたり、ネタバレを踏まないかSNSを開くたびにドキドキしたり、当日のグッズ列の長さに白目を向いたり…そんな日々にも一区切りがついたはずです。
かくいう僕もまだまだ余韻が抜けず、自分でセットリスト順のプレイリストを作ったり、ツアーTシャツをぼんやり眺めたり、終わらない夏をまだまだ噛みしめています。
今回は、6月から始まったB'zの35周年ツアーを個人的な思い出を交えながらダラダラと綴っていきます。
6月17日、ツアースタート
ツアーは佐賀アリーナから始まりました。縁あって僕が担当していた『推しといつまでも』のB'z特集で、佐賀アリーナでファンの方にインタビューをさせてもらうことになり、多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

僕も佐賀のライブに参加できたので「番組の取材の流れで参加できてよかったですね」と言われることがあるのですが、僕は取材が決まる前から直前販売で佐賀2日目のチケットを取っていたので、取材がなくても佐賀には行ってたんです。細かい話ですが。
さて、肝心のライブです。オープニングSEは『Mars』です(セリフなし)。5ERASのオープニングSEだった『OFF THE LOCK』からの懐かしいシリーズでしょうか。そこから1曲目は『Dark Rainbow』。新曲です。ライブ当日はリリース前だったので「うおー、知らん曲!でも『虹』って歌ってるからたぶん『Dark Rainbow』!うおー!」ってな具合で盛り上がってました。
『LIVE DINOSOUR』の茶番のパロディ(たぶん)を経ていつもの…
「B'zのLIVE-GYMにようこそー!」
B'zとしてコロナ禍以降、初めての声出しOKのライブだったので、会場の盛り上がりも頭から最高潮です。
そして3曲目でいきなり『RUN』。これまで終盤で演奏されることが多かった『RUN』に、早速涙腺崩壊です。僕はこの時期かなり仕事がヘビーだったこともあり「荒野を走れどこまでも」という歌詞が刺さりまくりでした。
そこから演奏された4曲目の『夜にふられても』に度肝を抜かれます。恥ずかしながら、イントロが鳴った瞬間は想定外すぎてタイトルが出てきませんでした。「この曲が聴けるなんて!もう満足!」と早くも心のゴールテープが切られ、ウイニングランが始まります。
5曲目はPleasure定番の『恋心』。振り付けがあり、みんなで踊って楽しい雰囲気になる曲ですが…僕はボロボロ泣いていました(踊りながら)。
それは2021年に開催された『UNITE』のことを思い出したからです。Mr.Children・GLAYとの対バン形式で、その時は声出し禁止はもちろん、キャパ制限もあり前後左右が空席という、かなり特殊な雰囲気でのライブでした。
そこで最近はPleasureシリーズでのみ演奏される『恋心』が披露され、踊りながら「あー、次のPleasureでこれを今までみたいに踊ることができるかな…」と涙したことを思い出したのです。
さて、そんな涙もすぐに乾く熱気でライブは進みます。この日一番のサプライズ選曲は『GUITAR KIDS RHAPSODY』でした。稲葉さんがアコギを持ったので「『EASY COME,EASY GO!』かな?もしかして『Blue Sunshine』だったり…?」とドキドキしていたら突然の
「ホールドオン!」
です。思わず「ギャー!」と声が出ました。でもその直後には「痛っー!!」と叫んでいました。
隣の席の方がびっくりしすぎて「ホールドオン!」で飛び上がり、僕の足の上に着地したのです(あとでめちゃくちゃ謝罪してくださいました)。今となってはいい思い出です…たぶん。
『イチブトゼンブ』『ultra soul』という定番曲も演奏されましたが、バラードバージョンから始まったり、『BAD COMMUNICATION』がメドレー形式で披露されたりと、長年参加している人でも熱くなれる構成になっているのはさすがだなと思いました。
ちなみに『ultra soul』から『BAD COMMUNICATION』の繋ぎが好きすぎて、自分でパソコンで編集して遊んでいます。カッコよかったな…。
B'zロスが激しいので、CD音源の『ultra soul』と『BAD COMMUNICATION』を繋いで遊んでます。 pic.twitter.com/dfoIeuCgLx
— 山内健太郎 (@magutaro0815) October 1, 2023
と、僕にとってのツアー初日は、泣いて叫んで拳を振り上げた(ついでも足も踏まれた)素晴らしい時間となったのです。

さて、このまま無事ツアーが完走しますように…と願いながら佐賀アリーナを後にし、ファンの方に取材をしていたスタッフと合流して佐賀牛を頬張っていた僕は、まさかここからの3か月であんなに色んな事が起こるとは知る由もありませんでした…。
(つづきます)
※いいねやシェアなどしてもらうと、B'zに関する何かしらのコメントがでます