地方中小企業公式アカウントの魅力はコストカット!?
どうも皆様こんにちは、好きなコストはコストコ。企業公式アカウント経験者のまぐろもぐもぐです。
今回は、コストの面からお話をします。
大手の大企業と違い、地方中小企業って、宣伝に大きなお金をかけるのは結構バクチな面もあったりします。
その点結論から言うと、企業公式アカウントの最大の魅力は、
【元々のかかっている人件費+今使っているネット使用料で、広告費が賄える】
これに尽きます。というか、この為にやってるようなもんです。
では、他の広報とのかかるお金について、お話していきます。
1.テレビ等の4大マス広告
まあ今更な話ですが、テレビCMとかは確かに宣伝効果は抜群ではあるのですが、2〜3ヶ月のCM放送権だけでウン百万円はくだらない。
しかも、継続して更新していかないと、よほど強烈なCMでない限り、すぐ忘れちゃうんです。
(その点、佐賀の某アイスの会社さんはホント強烈に記憶に残るCMを出されたりしてすごいです)
ラジオ等いくらか値段が下がるのですが、やはりそうホイホイとは払い続けると、負担が大きくなります。
となれば、資金力が潤沢にあるわけではない地方中小企業からしたら、テレビ等のCMなんて高嶺の花。
しかも昨今はYouTube等、他の媒体も台頭していて、以前のような効果も薄いのが現状です。
その為効果は分かっていても、小さな会社等は選択肢には入れづらいです。
2.チラシなどのポスティング
かと言って、チラシとか作ってポスティングをやっても、チラシのデザイン、製作費、ポスティングにかける人件費、新聞への折り込みにだってお金がかかる。
しかも、皆さん郵便受けに入ってるチラシ、全部チェックします?
大変失礼ながら、私はほとんど見ないです。
1000枚配って1人が反応してくれたらいい方のチラシ。
反応率から考えたら、かなり赤字覚悟なんですよ。
もちろん消費者の目を引く、素晴らしい広告チラシもたくさんあります。
が、反応がないチラシを作り続けるのは、費用対効果の面からも、かなり効率は悪いと言わざるを得ません。
3.では企業公式アカウントはどう?
これもぶっちゃけてしまうと、効果は担当者のネットリテラシーやセンスによるところも大きいですが、上記に比べて圧倒的に低コストで、しかもすぐに始められるというのが、大きな利点です。しかも、Twitterは拡散のツールになりますので、地域や国等の垣根もなく拡がっていくのも見逃せない効果になります。
当たり前ですが、炎上による逆効果のリスクもあるので、導入する前にはしっかりと会社全体で研修を行う等の対策を行わないといけません。
4.まとめ
もちろん、マーケティングにおいて様々なシーンにおいて、最適な宣伝効果はあります。
テレビCMもポスティングも、非常に重要な集客手段です。
ただ、中々予算が組み辛い、でもどうにか広告する手段が欲しい!と、いう企業の方。もしよかったら、まずはSNSの広告という手法を、使ってみてはいかがでしょうか?
と、いうわけだ今回はここまで。最後までご覧頂きありがとうございましたŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"