![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157319778/rectangle_large_type_2_3a8016472d24cead514bb450968f178e.png?width=1200)
Photo by
rich_poppy335
エアコンがかび臭いから掃除した
2024.10.9の日記
今日は仕事が休みなので、エアコン2台分の吹き出し口の掃除をしようと思い立った。
理由は、最近エアコンの風がカビ臭いような気がしたので吹き出し口を覗くと、黒いカビがチラホラ見えたから。
最初に、エアコンの下部にある荷物を移動して、そこに新聞紙で養生する。
その後、ルーバーとフィルターを外して、風呂場でハイターにつける。
エアコンの本体側は、手が届くところまで次亜塩素酸ナトリウム液を噴霧して拭き上げる。
シロッコファンはあまりきれいにできなかったけど、ほこりと黒カビのかたまりがボロボロと取れて出てきた。。。
業者さんに依頼してクリーニングがベストなのかもしれないが、今回はこれで様子を見ようと思う。
ルーバーとフィルターをすすいで乾燥させる。
最後に組み上げて完了。
におい緩和されるといいな。