面接の準備:事前リサーチを侮るなかれ
私は今、エグゼクティブサーチとして採用という側面からクライアント企業さまをサポートし、キャリアの形成や転職支援という形で候補者・求職者さまと接している。自分自身は転職を7回経験しており、当然その何倍もの面接をこなしてきた。限られた自分の経験ではあるが、そこから得たTipsをいくつか書いてみようと思う。
今回のテーマは面接の準備。企業側における面接官としての経験も踏まえつつ、ポイントをまとめる。
面接の準備と聞いて何を思い浮かべる?
面接の準備というと何を思い浮かべるかしら?面接で聞かれるであろう質問に対する答えの準備、逆質問されたときに尋ねるべき質問の準備、なんかが思い浮かぶ人が多いのではないかな。志望動機とか自分の強み・弱みとか、そういうものは暗記したりする必要はないものの、その場で答えを考えるべきものではない(=事前に用意はしておくべき質問)のは確か。
けれど私にとって、転職活動における面接準備の8割は事前リサーチだといえる。面接を受ける会社について、自分が応募している職について、そして面接官について、基本的にはパソコンなりスマートフォンで徹底的に調べるのだ。では具体的にどんなことをどんなふうに調べるのか。
企業研究って具体的に何をしている?
まずは応募する企業についてのリサーチ。最低限のゴールはその会社のビジネスモデルを理解すること。お客さんは誰で、提供している商品やサービスは何なのか。競合企業はどんな会社で、その中で応募企業はどんな特徴があるのか。
複数のビジネスラインを持つ会社であれば、それらもひととおり理解する必要がある。そして、それぞれのラインがどのような関係にあるのか、どのビジネスが稼ぎ頭かあるいはその逆か。
その業界や企業で今何が起きているのか、人々の関心事は何か。ビジネスモデルが変わる兆しがあるか、その影響はどんなものか。このあたりは、そもそもその会社に行くべきかいなかということを後々考えるうえでも必要なことなのでしっかり理解する必要がある。
で、どうやって調べるかなんだけど、まずはオフィシャルな会社のホームページを読み込むこと。これでかなりの部分が分かる。どの企業も自分のビジネスの説明は載せているし、上場会社であればIR(株主向けの情報)ページは上記に挙げたようなことを網羅していることも多い。もちろん、採用ページを用意している場合もあるので、そこはしっかり読み込むべき。同業他社のものも読むとよいかも。
あとはいわゆる業界研究本。新卒採用の時にはみんな読んだかもしれないけど、上記の方法でやってみても難しかったら読んでみる価値がある。余力があれば会社の評判についての口コミサイト。でも、これは2次面接以降でも全然問題ない。社名での直近の新聞記事検索くらいはやってもよいと思う。
ここまでやってから、今度は職務の理解。応募先のJD(職務記述書)を良く読む。その職務には何が求められているのか。部門や会社内での役割・立ち位置がイメージできるか。これは、エージェントを使っている場合、できるエージェントなら明確に伝えてくれるはず。
面接官についてのリサーチは意外にやらない人が多いけど、もし面接官の名前が事前に分かるなら、ちょっと検索してみるだけなんだから必ずやろう。リクルート系の記事に出ていたり、顔写真が見られるだけでも御の字。もしも仕事について語ったりしていたなら、面接時のネタにもなる。
どうして企業研究が大事?
なんか当たり前過ぎた?確かに、めちゃくちゃ正攻法なリサーチ。なんだけど、面接官をしていると意外なほどにこの辺りがおざなりにされている印象がある。JDを読まない人はいないと思うけど、その会社が何で稼いでいるのか(ビジネスモデルの意味でも強みの意味でも)をしっかりイメージできていない人が多いのに驚く。
実はこういうリサーチは職務経歴書を書く前にじっくりやる必要があるのよね。応募書類については、また別記事で書こうと思うので深くは触れないけど、こういうことが分かっていると、当然自分の強みや経験の中でも何にスポットを当てるべきかが分かるので、響く職務経歴書になる。
それから、こういう熱量みたいなものは面接官にはしっかり伝わるし、よく会社のこと・ビジネスのことを理解しているというのは知力の評価につながる。そして、そもそもしっかりリサーチしてきているということ自体がビジネスパーソンとしての高評価ともなる。
重ねていうけど、この当たり前のことが出来ていない人が本当に多くて、面接していてげんなりしてしまうことがままある。特に一次面接で落ちてしまうことが続いている場合、この辺に問題がないかよく考えてみるといいかもしれない。なお、同業他社からの転職の場合には、さらに深い理解度が試されているということはいうまでもなく、むしろ業界の先行きについての自分の意見が述べられるくらいにはなっていてほしい。
良かったら「スキ」💓で応援してください。励みになります