マガジンのカバー画像

わたしと相続の100日物語

15
2022年11月1日~2023年2月8日の100日間、Twitter(現:X)で連載していた1日1話の“日めくり”漫画『わたしと相続の100日物語』。 タイムリーでなくてもご覧い…
運営しているクリエイター

#専門家

『わたしと相続の100日物語』⓭週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の13週目(1/24~1/30)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 1/24(火)再度、まさおの昔の戸籍を請求していたゆきこ。無事に返送してもらえて一安心です。 ゆきこ「戸籍の収集も大変だわ」 【専門家によるひとことメモ】 戸籍謄本(とうほん)とは、役所に保管されている戸籍の原本全部(全員の記載事項)を写した書面のことで、戸籍抄本(しょうほん)とは、戸籍の原本の一部を抜粋して写した書面

『わたしと相続の100日物語』⓬週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の12週目(1/17~1/23)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 1/17(火)1月13日に訪問したあじさい銀行で、戸籍が足りないと言われたことを思い出しました。ゆきこは再度郵送で請求します。 ゆきこ「戸籍が届くのは月末になりそうね」 【専門家によるひとことメモ】 相続関係を証明する戸籍が一通り集まると、「法定相続情報証明制度」を活用するとよいでしょう。法務局に戸籍などの必要書類を持

『わたしと相続の100日物語』⓫週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の11週目(1/10~1/16)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 1/10(火)この日、ゆきこは「相続人代表者指定届」を受け取りました。 ゆきこ「何かしら?役所からなんて…」 【専門家によるひとことメモ】 相続人代表者指定届とは、不動産の固定資産税などを納付する「代表者」を指定するための書類です。 (ゆきこさんの自宅はまさおさん名義だったため) 相続人から1人代表者を指定し提出すると

『わたしと相続の100日物語』➓週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の10週目(1/3~1/9)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // キャンペーン実施中(2023/1/15まで)2022年11月1日からTwitterで連載している『わたしと相続の100日物語』が、12/20で折り返しの50日を突破しました! それを記念し、キャンペーンを絶賛開催中です✨   題して「家族で相続の話をしよう」キャンペーンです。   相続と聞くとどうしても「人の死」を連想させ、

『わたしと相続の100日物語』❽週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の8週目(12/20~12/26)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // キャンペーン実施中(2023/1/15まで)2022年11月1日からTwitterで連載している『わたしと相続の100日物語』が、12/20で折り返しの50日を突破しました! それを記念し、キャンペーンを絶賛開催中です✨   題して「家族で相続の話をしよう」キャンペーンです。   相続と聞くとどうしても「人の死」を連想

『わたしと相続の100日物語』❼週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の7週目(12/13~12/19)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 12/13(火)予め病院に依頼していた入院証明書を受け取りに来ました。 ゆきこ「生命保険をもらうのも大変ね💦」 【専門家によるひとことメモ】 入院証明書は、依頼してから受け取るまでに2週間以上かかることもあるので、早めに依頼しておきましょう。 12/14(水)まさおの納骨について、まだ何も決めていない!と気づいたゆ

『わたしと相続の100日物語』❻週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の6週目(12/6~12/12)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 12/6(火)今日はゆきこの友達が訪ねてきました。久しぶりの談笑の時間... ゆきこ「ありがとう。私、ため込んでたのね」 【専門家によるひとことメモ】 こういう日も、あっていいんです。 人と会って、話すと、楽になることもあります。 12/7(水)数日郵便ポストを確認しないでいると、すっかり溜まってしまっていました。

『わたしと相続の100日物語』❺週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の5週目(11/29~12/5)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 11/29(火)先週、長女のせいかと郵便の整理をしていた時のことを思い出します。 ゆきこ(あ、生命保険の手紙が来ていたような…) 【専門家によるひとことメモ】 生命保険の手続きは、自分から書類を請求する必要があります。 また、死因によって保険金が変わってくる契約もあるため、死亡診断書を用意しておきましょう。 11/3

『わたしと相続の100日物語』❸週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の3週目(11/15~11/21)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 11/15(火)役所に続き、年金事務所に遺族年金の手続きをしに行きます。 ゆきこ「え、戸籍と年金手帳だけじゃダメなの?」 【専門家によるひとことメモ】 そもそも遺族年金は、亡くなった人の加入していた年金の種類などによって書類が異なります。 年金事務所に行く前に電話で状況を伝え、必要書類等を確認しておくと手続きがスムー

『わたしと相続の100日物語』❷週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の2週目(11/8~11/14)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 11/8(火)まさおが亡くなり、「何か手続きをしないと」と思い、ひとまず役所に行ってみるゆきこ。 ゆきこ(ひとまず保険証の手続きかしら?) 【専門家によるひとことメモ】 健康保険の手続きや介護保険の手続きなど、その日でできる手続きもあるので、亡くなった人と自身の保険証を持参して、役所の窓口で相談してみましょう。(念のた

『わたしと相続の100日物語』❶週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の1週目(11/1~11/7)分をご紹介します! \\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ // 11/1(火)脳梗塞で倒れてから半年。 最愛の夫との、突然の別れ。 ゆきこ(あなた…) 受け入れられない現実。 それでも、「やるべきこと」は押し寄せる… 【専門家によるひとことメモ】 医者から受け取った死亡診断書は、死亡届と一緒の書類になっています。 死亡届については、明日で! 11/2(水)葬儀社の方から死