![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
ルールはなく、ただ異羽が四字熟語辞典をマイペースに読み進めます。
毎日更新にしようと思ったけど、歪な完璧主義故にあんま気にせず気が向いた時に更新しようと思います。
つまり1…
- 運営しているクリエイター
2023年1月の記事一覧
【暗雲低迷】を考える
【暗雲低迷】あんうんていめい
黒い雲が低くたれ込め、なかなか晴れそうにもないさまにたとえて、なにか重大事件がおこりそうな不穏な情勢や、悪いことが続いて前途不安な状況にあること。
(豊富な用例でよくわかる 四字熟語辞典 改訂第3版より引用)
こんにちは、異羽です。
新年早々なんて四字熟語なんでしょうね。この企画始めてからまっすぐ正道貫いた明るいことをなんにも書けてない気がします。そんな意味
【蛙鳴蝉噪】を考える
【蛙鳴蝉噪】あめいせんそう
蛙や蝉がやかましく騒ぎたてても何の役にも立たない意から、むだな表現が多い下手な文章やつまらない議論をさしていうことば。無用の口論についてもいう。
(豊富な用例でよくわかる 四字熟語辞典 改訂第3版より引用)
こんにちは、異羽です。
あけましておめでとうございます。2023年ですね。はい、オッケー。お腹いっぱいですわな!
さーて、蛙鳴蝉噪についてですが、後者