見出し画像

#ThePrimals Darkest Before Dawn 2日目ライブレポート

珍しく最速先行に勝ちました。今年に入って応募したチケット、Primals以外当たってないのでもうここですべての運を使い切ったと思います。デカいコンテンツなんだから配信あるとはいえクワトロでライブやるんじゃないよ当たるはずがねぇだろ。

取り乱しました。結果横アリのセンター(他の箱で言うアリーナ)引きました。神か?
1日目配信も参加せず、2日目現地で色々見てきた感想でも。

・曲は体験に上乗せされる


これは2年前の幕張でも祖堅さんが散々言ってたし俺もレポートで言及したけど、14に限らずゲーム系のオケコンやライブはその曲に対しての思い入れが感動に直結するため、単なる曲のクオリティでは成し得ない感情の揺さぶりを起こします。Give it Allとかエレクトロープ展開2回目のペア割り判断で苦しんでた光景がありありと浮かび上がりますからね。固定の皆さんすいませんでした。

最後のEndwalkerとかもう、ズルじゃないですか。皆の冒険があって、皆の足跡があって、そうして歩み続けた先に横浜アリーナに皆集まってバイオリン聞いてるわけですよ。あの人その後お台場でも引いてたらしいですよ。一番の化け物かもしれねえ。
Endwalkerは分かりやすく共通で皆の経験した足跡なので全員が感情を爆発させてましたが、皆それぞれの思い入れのある曲があって、それがライブ会場で流れてそれぞれ感動して、それを運営が理解して淀みなく行えるのが14のライブだと思ってます。
聞けば2日目To the Edgeは1日目ではClose in the Distanceが流れていたそうで、そちらが流れてたら頭の中にスターホエールとトリアイナしか浮かばなくてキレてた可能性もあります。でもそこで感動するでなくキレることも感情の揺さぶりだし、自分の歩んだ冒険として色濃く残ってることが大切だと思います。いやでもオケコンの塩と苦難の歌はまだ怒ってるな…。次のオケコンで逆襲の咆哮聞いたら騎竜剣エクサフレア思い出して倒れるかもしれん

・「声」の力は大きい


幕張は声出し禁止でファンフェスは参加できなかったため、Primalsのライブで声を出すのは初めてでした。楽しいね。コーレスも楽しいしシャウトがバチっとキマるとエクスタシーを感じる。前回出来なかった「パン!デ!モ!ニウム!」出来てめっちゃ嬉しかった。

そしてそれを分かってた祖堅さんの煽りが半端なかった。特に荷重圧殺の煽りがめちゃめちゃ過ぎて祖堅さんあそこで倒れるんじゃないかとハラハラした。俺自身は絶テマのジェイルに手間取ったくらいでタイタンにそこまでトラウマはないんですが、この間のThe k4senの極タイタン見て地獄を追体験して(しかも昔はリスポーンが無い)、皆あの曲を嫌と言うほど聞いたことは分かったし、その地獄を観てきたがゆえのあの火力なんだろうなあ、と思ったりしてました。唯一の心残りはUO折るタイミングミスって他の人とバーストズレたこと。いやあれはUOでしょ。

本題。今までコーレス要求しない曲でも煽って声出させてたし、コーレス多めだったの楽しくて良かった。演奏側も客も気持ちよくなれるからやるべきところでガンガンやってほしい。ペンラの色やクラップも同じで一体感あって好き。わざわざBee my Honeyにコール生やしてたから演奏側も同じ思いだったんだと思います

「Before Dawn」だから黄金の曲やらないと思ってたのにGive it AllもBee my Honeyもやってくれたし嬉しかったねぇ。これでBee my Honeyは誰が歌っても良くなったから今度はグルージャ(+α)役の関根瞳さんに歌ってもらいましょうよ。絶対合いますって。皆聞きたがってますよ。違う。俺が聞きたい。

・南條愛乃さんの力


2曲とMCしかやってなかったのにめちゃめちゃインパクト残していきましたよね。2曲とも感情が歌にこもり過ぎててヤバかったし、特に月下彼岸花。マジで目の前にツクヨミがいた錯覚を覚えた。そこに感情というか、怨念というか、未練が見えた。アマンダさんもジェイソンさんもそうだけどプロの歌手が表現力を歌に乗せるとこんなにも感情が見えるんだってゾクゾクする。良いもの見れました。
あと衣装めっちゃ可愛かった。朱雀がいたしヨツユがいたよ。ライブで衣装に感動したのシンデレラの個別衣装以来かもしれん。マジで可愛い以上の語彙力が無い。可愛かったー

・キレッキレのMC


祖堅さんのMC、時折笑いを取りながら場を繋いで、聴いてて心地よかったです。吉Pに容赦ないの好き。
そして幕張の時も言っていたけど「この曲が良かったと思うならあなたのゲームが良かったからだ」ってのホント好きで、自分たちがゲームの上にあることを絶対忘れないの。単独ライブで横アリほぼ埋められたら勘違いしそうなもんだけど絶対それをしない。ゲームとそれをプレイしてくれたプレイヤーのおかげって毎回言ってくれる。これが更に俺達の感動を増幅させるわけですよ

ただその祖堅さんすら飲み込んだ南條愛乃さんのMC。ボケといい会場掌握といいライブを何度も行ってきた歴戦の勇士はちょっとレベルが違いましたね。
「私のやるライブは手摺りがある。みんなも体気をつけなよ」とおっしゃって会場から笑いが起きてましたが、南條さんが先天的に膝に疾患を抱えた上で酷使で怪我して、これから先膝を酷使出来ないことを知ってたナンジョルノのファンは苦笑してたんじゃないでしょうか。そこ以外でも自由奔放に喋って会場の空気掴むし、この人ホント攻めたMCするな…。

・横浜アリーナ 神の箱

アイマスのライブにそこそこ参加しているため、今までドームライブに10回くらい、それより小さな箱含めると20回くらいライブ現地参戦している程度の身ですが、横浜アリーナは初めてでした。結論から言うと今まで行ったライブ会場の中でもトップクラスの箱でした。まずライブ会場に行くまででも、
・愛知からだと電車で1本
・駅から近い
・駅から信号を使わずに会場まで行ける
・駅にビックカメラがあり乾電池ボタン電池の補充が容易
・飲食店が豊富で暇潰しに困らない
・コインロッカーが割と空いてた
・東急が様々な路線と接続しており東京のホテルに帰るのも楽
と枚挙に暇がありません。「こんなことですら褒めるのか?」と思われるかもしれませんが愛知の箱は遠いか周りに何もないか遠くて周りに何もないかの三択なんです。新横浜はめっちゃ恵まれてるんです。

そして会場もかなり良かった。センター(他で言うアリーナ)は底上げ可能で段差を付けることが出来るから後ろでも首が疲れずステージが見れるし、アリーナ(他で言う1Fスタンド)はだいぶ低いところにあるためステージが近く見える。音響もいいし何もかもが完璧だったね。物販も会計窓口が多くてあっさり終わるし、ライブの中身以外のところの点数も高い。規制退場じゃなかったのに意外とあっさり出られたしあの出口の広さなら規制退場いらねえってなるわ。箱の設計自体がいいんだろうな。ささやかで唯一の不満は1Fトイレの小便器の少なさなんだけど、裏を返すと大便器が多いので利点でもあるし難しいね。

開演時間が早いのも最高で予約できる店の選択肢が増えるしホテルでゆっくり出来るし日帰りも出来るしで何もかもが最高なんだよな。他のバンドも12時からやりませんか?無理か……

ともかく会場はマジで良かったので、デカいところを目指すんじゃなければまた横アリでお願いします。本音を言えばSSAでやってほしいなー。けやきひろばでエオカフェ出張とかやれたら最高じゃないです?

・ロングフォールはFF14そのものである

幕張のライブレポートでも書いたけど俺ロングフォール大好きなんですよ。曲自身が水晶公が歩んできた道の集大成であり、それが何故かおじさんを踊らせるネットミームになり、それを運営が取り入れてエモートを足してスタッフのおじさんが踊って、それを今回ダンサーさんが踊って、ヒカセンはミーム由来のTHD3色のペンラを振るという、何もかもを取り込んで出来あがった怪物みたいなコンテンツなんですよね。

元々FF14自体がユーザの声を積極的に取り入れる体勢であって、それはお客様の声を受け止めるにとどまらず、ユーザのネタを公式に逆輸入することも多々ありました。最近だと河童の着ぐるみも1ユーザ(1ユーザでいいんだろうか?)のネタを取り入れていたし、ソリューション・ナインのNPCもそうでしたね。一部は結構賛否両論だったりするわけですが、そんな運営の近さも愛されるところだと思ってます。

元々死にかけたコンテンツを形振り構わず作り変えて、意見を取り入れて、過去のFFも活用して、吸収して、そうやって出来たテーマパークみたいなゲームがユーザを笑顔にしたり幸せにするあたり、FF14というのは水晶公の旅路に似ているし、14のみならず他のFFの曲をも取り込んで出来たアレンジであるロングフォールもFF14みたいだなって思うわけです。今回も聞けてよかった。なにせeScapeのアレンジである以上どっちかしかやらない可能性にいつも怯えてるしスクエニ公式は1日目のライブ映像チラ見せでeScape上げてるし気が気じゃなかった。
次回は…どうするんだろうね。キャプテンともっちーとはやっしーがフルで踊り倒す?

・最終兵器アレキサンダー

幕張と今回のライブの間に絶アレキクリアしまして、その時に書いたヤークト無視の記事はお陰様で今でもアクセスしてもらっています。皆ちゃんと資料漁ってるの偉い。

んで外部フェスですら身内ノリの極致であるライズやってくらいだし、例えEndwakerがあったとしても最後はブルートジャスティス、ライズ、ローカスだと確信してました。
絶アレキやったあとだと感動もひとしおかなーとちょっとワクワクしてたんですが、感動とかそれどころじゃなくてメチャメチャノッってました。ちょっとこの3曲は思い出補正とかぶっ飛ぶくらいに曲単体のパワーが強すぎる。2体フェーズで苦労した思いは最初だけで、ライズではRiseUp!コールと時間停止で最高に気持ちよくなってたし、ローカスではアリーナ練り歩いた祖堅さんが煽りまくるせいで会場が揺れてた。ローカスのノリとジャンプの相性が良すぎる。ペンラ水色に変えてひたすら縦ノリしてました。後ろは同じノリのバンギャっぽかったし多分誰にも迷惑かけてなかった、気がします。ぶつかってたらすいません。

・ありがとう

最終的にこの5文字に帰結するなぁって。幕張のレポのときに長々と語っていたけど、ゲームをプレイしていた時に流れた曲はゲームへの思いが感動に上乗せされるけど、祖堅さんは絶対に「曲を聞く」よりも先に「ゲームをプレイする」が来る、というスタンスを崩さないんだよね。真剣にプレイしてくれてありがとう!って言葉が何より一番心に響く。こちらこそありがとうだよ。黄金の曲もよかったぞ。またライブやってくれよな。できれば関根瞳さん呼んでBee My Honey一緒に歌って欲しい

長々と書いた。「まー良かった」だけでいいんだけど、感情の整理と刻印のためにここに記しておきます。

じゃあまたな、横浜アリーナ

これじゃオコハマアレンだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?