【基礎からの中学受験】旅人算
今回は 旅人算 です
ダイヤグラムを使わないで済む基本的なものです(ただし,状況図は必要)
これが最も大切な基本概念です
ただこれだけです
では 例題です
まずは基本の確認です
単位時間あたりにどれだけ変化するかを考えましょう
では次です
単位時間あたりにどれだけ近づくか
単位時間あたりにどれだけ離れるか
という2つの情報がわかれば 和差算で2つの速さを求めることができます
では次です
では次
次で最後です
pdf版が欲しい方はこちら(上記例題含め 例題6題+問題12題)
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?