
【基礎からの中学受験】正多角形と角度その2
正多角形とその対角線等によってできる角は 下の記事で紹介しました
今回は 2つの正多角形が辺を共有している場合についての問題です

では問題です
第1問
正五角形と正三角形がくっついているときです


第2問
正五角形の内側に正三角形がくっついています


第3問
正六角形の外側に正方形がくっついています


第4問
正三角形の2つの辺に それぞれ正方形がくっついています


正多角形とその対角線等によってできる角は 下の記事で紹介しました
今回は 2つの正多角形が辺を共有している場合についての問題です
では問題です
正五角形と正三角形がくっついているときです
正五角形の内側に正三角形がくっついています
正六角形の外側に正方形がくっついています
正三角形の2つの辺に それぞれ正方形がくっついています