![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50853400/rectangle_large_type_2_89a65c9a0410869fdda7e98caaae249d.png?width=1200)
順調な時のたった一つの共通点
誰にも順調な時とそうではない時がある。
私が順調に物事が進んでいる時とそうではない時の違いについて考えていた時に一つの答えに辿り着いた!!!
順調な時は………、
シンプルに考えて動いている
これが上手くいく秘訣である!!
これだけ?と思う人も多いと思うが、
私が順調に物事が進んでいる時の思考は【シンプルに考えて動いている】時である!
私はシンプルに物事を考えるようにしている。
この人に会いたいから会いにいく
〇〇に行きたいから行く
〜をしたいから、する
例えば、大好きな有名人に会いたいとする
まず会うと決める→会う方法を考える→会いにいく
行きたい場所があったら、
行くと決める→行く方法や金額を調べる→準備をして行く
したいことがあったら、
すると決める→実際にやってみる
私が〇〇さんに会うなんて無理、お金と時間がないから行けない、失敗したらどうしようと考えてしまうと行動出来なくなる。
行動しなかったら出来る可能性も最初から0である!
出来る・行ける・会えるのは当たり前という感覚で、ゴールを決めてしまえば、本気で可能になる方法や手段を考えるようになる。
あとは動くだけである!!
やりたいことが思いついたらシンプルに考えて動いていこう!!
そうすると、私が実際に物事が順調に進んでいっているみたいに良い方向に変化すると思います。
シンプルに考える
↓
実際に動く・行動
この考えを実践してみてください👍