見出し画像

チャパ王が北さんに抜かれた話

2019年5月から、水面下で進んでいるプロジェクト『もり氏の無謀が過ぎるマガジン』

月1200円程度の経費で、月平均300円ほどの収益を誇る赤字体質から抜けられない残念なブログです。マネタイズって難しいね!

可哀想にね、もり氏くんと思った方は奉仕の気持ちで上のブログ記事をクリックして頂ければ幸いです。基本的にマンガとプロレスと少々ふざけた記事で構成されています(キャプテン翼のニッチな記事が豊富にあるので、謎の知識が増えていくことだけはお約束します)。

そんな私の赤字上等ブログで長らく閲覧ランキング1位を誇っていたのがこちらの記事。

いや、何の記事だよ!誰だよチャパ王って!何の考察を繰り広げてるんだよ!

というツッコミに溢れた記事です。

チャパ王について考察された記事はそこまで多くないので(当たり前だ)、この記事は「チャパ王」で検索するとかなり上位に表示されました。

そして自分で書いておいてアレですが、チャパ王で検索する人の検索意図が全くわかりません。何を調べたくて人生の貴重な時間をチャパ王の検索に費やしているのでしょう。

そんな疑念は残りつつも、私の小規模なブログの記事内ではかなり読んでいただけました。初めて1000PVを超えた記事がこのチャパ王記事です。

ただ、僕はそんなにチャパ王に思い入れがある訳でも、八手拳が好きな訳でもカレーが別段好き、という訳でもありません。

それでも、自分のブログはチャパ王の8つの手で支えられているという実感はありました。ありがとうチャパ王。お前が居てくれてよかった。

そんなチャパ王特化型ブログの様相を呈しているもり氏ブログの風向きが、ある1つの記事で変わりました。

それがこの記事です。

北さぁぁぁああああん!!

そうです。『ハイキュー!!』に登場する大阪代表稲荷崎高校を率いるキャプテン、ちゃんとやんねんでお馴染みの北さんこと北信介です。

北さんといえば、「ちゃんとやる」の精神が誰よりも高く、毎日のルーティンを大切に大切に、1つ1つ積み上げていくタイプのキャプテンです。

そんな北さんのちゃんとやんねんの精神を学べる記事が書きたいなぁと思い至ったのは、マンガファンのためのマンガサイト『アル』で公開されているこちらの記事。

アルライター仲間のみっちーさんが書かれたこの記事の中に、コロナウイルスの最中、ちゃんと手を洗おうという北さんのイラストが!

このツイートが元で爆誕したのが北さんのちゃんとやんねんに学ぶ記事だったのです。

そして、上記でご紹介させて頂いた『ハイキュー!!』の記事を書かれたアルライター仲間のみっちーさんと、2020年9月25日21時から、私が運営しているラジオ番組「マンガライターもり氏の好きなマンガを誰かとラジオ」で『ハイキュー!!』のお話をさせていただきます。よかったらぜひ聞いてみてください!

と、いうことで、北さんのちゃんとやんねん記事が、なんと「ちゃんとやんねん」で検索すると検索結果1位!になるという快挙(?)に。

その結果、北さん記事が伸びに伸びはじめ、遂にあの難攻不落のチャパ王記事のP V数を抜き去りました。

画像1

5位に『キャプテン翼』の誇るユーティリティープレーヤー井沢くんが登場しているのも、もり氏ブログならではの展開です。

もうチャパ王依存だった体制からは抜け出しつつあると言えるでしょう。今までブログで1番読まれている記事がチャパ王と人に伝えるのが恥ずかしかったので、これで胸を張って生きていけます。

そんなこんなで、北さんがチャパ王を巻くって1位になったよ、というお話でした。やはりちゃんとやってる人は強いですね。私もちゃんと生きていこうという決意を新たにした次第です。

ブログの更新もぼちぼちやっております。最近はnoteやライター活動、そしてブログやラジオと、発信活動がメインになってきております(発信力はさておき)。

1年半前の自分からは考えられない状態です。人って結構考え方や行動次第でどうとでも変われるんだなーとも思ってます。

そんな訳で、この有料noteも、公開1ヶ月間だけは全文公開ですが、それ以降はマガジン購入者のみの特典記事として非公開にする予定です。

まぁ、全然売れてないので、気が変わったら無料でずっと公開するかも知れませんが、何せブログが赤字なのでどこかで補填しないとならないので、このnoteの有料マガジンの出来が運命の分岐点です(全然売れてないのに、ここに賭けてる呆れたビリーバー)。

全然話変わりますが、BUMP OF CHICKENの『sailing day』名曲です。ぜひ聴いてみてください。呆れたビリーバーというフレーズはそこから拝借させて頂いております。


脱線に次ぐ脱線を見せる本記事ですが、最終的に言いたいことは「家に帰ってきたらちゃんと手を洗おう」ということです。ちゃんと、やんねん。


ここから先は

0字
2ヶ月以上購入特典であなたの希望する記事を頑張って書いてみますという特典も付きます。特典を活かせるかどうかは記事のお題の難易度と僕のその時のテンションと能力次第です。でも大丈夫です。一生懸命やりますので。

記事公開後1ヶ月は全文掲載してます☺️面白いなーと思ったら1ヶ月だけでも購入して下さると嬉しいです😂 あの価格設定が無謀過ぎたことでお馴染み…

よろしければサポートお願いします!ブログ、ライティングのスキル向上に使用させて頂きます。