見出し画像

うさぎのゲームが好き 5月プレイのゲーム編

こんにちは、GWに箱根旅行を満喫して帰ってからがっつりゲームしてました!
それと今月もお絵描きコーナーが1枚あります。

ココナちゃんは6月1日に誕生日!

ブルーアーカイブからココナちゃんです、最近暑くって久々にアイス食べたなーとか思いながら描いてました。(誕生日に気付いて31日に慌てて描いたんだよね
ただでさえ暑いのに雨が降って窓開けられないとなるとわりと地獄、そろそろエアコンの掃除もしないとなぁ。
そんなかんじの5月です今月もゲームの感想いってみましょう!


TEVI

新アップデート!開幕!!!
まず難易度BBQですがしおりを使って再戦ボスを倒していくことでどんどん難易度にプラスを盛っていくことが出来るようになりました、実績的な話をすると+20まで、体力攻撃力だけでなく弾幕の密度も濃くなっていて+20になる頃にはRabi‐Ribiで言うところのImpossibleくらいの難易度に仕上がっていました(正直全然勝てなかった……)いずれアップデートで超高難易度ボスラッシュとかやらされるのかと思うと今から震えが止まりません。
もう一つ大きな追加要素としてパルクールチャレンジという障害物を乗り越えてゴールまでのタイムを計る施設が出来ました全20ステージ。
ミスからの復帰が非常に早くどんどん自分のゴーストが積みあがっていく様子はスーパーミートボーイみたいだなーとちょっと懐かしくなったり、かなり早くクリアするとNiceTime!とSuperNiceTime!のメダルが貰えるぞ!

強敵でしたねぇ……

というわけで全NiceTime!(一部SuperNiceTime!)取ってきました、ただのNiceとSuperはコンマ数秒の差なのですがそもそもNiceTime!の時点でかなり攻めたタイムに設定されているため全部取得するのは大変だなと思いました、僕はこの記録出た時点で親指が炎症起こしてたので(力み過ぎ)ここで終了、また気が向いたら走ろうかな。
アプデ情報に書いてあった通り現在DLCとして追加ストーリーを開発中とのことで首を長くして待っています!

Vampire Survivors

お前もか(アプデ)
何の告知も無く突然ステージ+キャラと大盤振舞、今回の新ステはギミックによる列車や強制スクロールなど新しい試みが見られて面白かったですね、ほんと毎回よく思いつくなと感心します。
新キャラは新武器用のキャラと隠しキャラ、新武器はなんかロザリオで敵が消滅してしまうのをケアする為の性能って認識で合ってるのかなこれ?

その身に刻め!

どう見ても二―ベルン・ヴァレスティです。
隠しキャラのほうは触ってないけど壁抜けが出来るみたいなのでここ最近の入り組んだマップでかなり役立ちそうだなーと思いました、探索楽になりそうなら次のアプデで使う可能性も?
まだプレイ出来てないけど魂斗羅のDLCも発売されたのでどこかのタイミングでやりたいところ。

風来のシレン6

お前もか(アプデ
今月はアップデートの多い月ですね、シレンはもののけ道場の道場破りと既存のダンジョンを特殊なルールでプレイ出来るようになりました。
道場破りは所謂フェイの問題、各モンスター種にお題があり戦い方を学べるようになってました、一部運ゲーを強いられていて苦しめられたけどモンスターの説明としてはよくできてるかな。
クリアすると対応したモンスターに変身して冒険出来るモードが解放されるのでまた違った遊びを楽しむことが出来ます、モンスターになると持ち物は使えない代わりに拾ったものを食べて満腹度回復、1体でも敵を倒すとレベルアップして体力全回復などかなり大味な調整、強力なモンスターになれば難しいダンジョンも無双出来る……かも?
その他犬シレンで全てのダンジョンを冒険出来たり一部アイテムを縛って冒険したりと、今回は追加ダンジョンこそ無いものの遊びの幅がかなり広がるアプデで面白いですね。
今後については「シレンはじわじわ売れるコンテンツなのでアプデを続けていきたい」と開発者インタビューでも触れていたのでアプデ入る度にちょっと触ってを繰り返して長く楽しんでいきたいです。

やりました!!!

追記:先月話した公式イベントですが公式ページにて名前が乗りました!53位ですやったー!
当初は50位までの記載だったけど挑戦者が増えたらしく200位まで枠が増えたそうで、シレン人気です。

東方ダンマクカグラ

東方の音ゲー、元々ソシャゲだったものがサ終してからクラファンで買い切り作品に生まれ変わりました。
こちら誕生日に頂いたものでありがたくプレイさせてもらうぞ!!!
というわけで、基本は6鍵のシンプルな音ゲーなのですがストーリーモードでは対応したボスに属性や特殊ルールがありこちらもカードをセットすることでスコアを盛ったり妨害要素を無効化したりできます、まるでソシャゲだ(ソシャゲだったわ

※Steam販売サイトより抜粋

もう一つ弾幕モードというものがあり2鍵or4鍵+文字通り弾幕シューティングの両方をプレイするという人類には早すぎるモードがあり、こちらもプレイヤーを強化することで体力やパワーが増えて突破しやすくなります、まじで難しかったので後半スルーしました……音ゲーですらいっぱいいっぱい。
曲に関しては思ったよりも懐古勢ニッコリの内容で僕が東方に熱中していた10年以上前の曲も多く入っていて嬉しかったですね、今でも活動されてるサークルさんも多くてビックリしました、層が厚い。
インスト系や原曲そのままもプレイ出来るものがあっていいですね、ただ曲に関してはDLCでの展開が非常に多いのでまたセール時に見ていきたいと思いました、アンテコラボとか気になってる。

そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース

「そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!!!!」
誕生日に頂いたぜ!前作はプレイしてないが問題無さそうだぜ!
時間で体力が減少するから走って寿司を食べないと死ぬぜ!
スキル開放で自分のスタイルに合ったプレイが楽しめるぜ!
多元宇宙の刺客と戦ったりするぜ!
何故かエルシャダイとのコラボステージがあるぜ!大丈夫だ、問題ない。
シンプル操作で意外と面白かったぜ!

やったぜ。

3時間で実績コンプまでいけたぜ!そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

Rusty's Retirement

農作業自動化ゲーム。 ……ゲームかな?ゲームです。
最初は畑に自分で種をまき水やりロボを動かすくらいしか無いんだけど収穫した野菜からコインが出てきて来て新しい施設やロボを購入、野菜を加工することでバイオ燃料を抽出してそれもコストにしたりと、最終的に自動で種まきされたり野菜以外にも畜産と養蜂も出来るようになります。
特徴的なのはこのゲーム自体ディスプレイの下側しか占領しないデザインになっていて、動画を観たりしている合間にに畑の様子を見に行ったり施設を整えたり出来ることですね。

めっちゃ映画を観たい気分の日があって、半放置しながら進めようかなと軽い気持ちで買ったんですけどまぁー面白いです!クッキークリッカーに年単位でハマるような人間なので当たり前か!
なんだかんだ起動し続けて実績コンプまで遊びました、基本放置だけどドット絵の癒しと数字が増えていくの満足感あります。

Skul:The Hero Slayer

🧙‍♀️ ε=ε=🦴  🏰💪🦸‍♂️ :;((👿));: ←こんな感じの話です(ちゃんとしたストーリーあるけどそこまで頭に入ってない)、ローグライクアクション。
こちらも誕生日に頂いたものです感謝のプレイだ!
主人公のスカルは頭を付け替えることで変身して性能を大きく変えることが出来ます、これが結構面白くてパワーでごり押すタイプから手数でチマチマ攻めたり遠距離で魔法を駆使するタイプまで多彩で使用感が全く違うところ楽しめます、どの頭が出て来るかはランダムなので「今回はこいつでいく!」と決めたら戦術に合わせたアイテムも狙ってビルドを組んでいくという流れになるかな。

無敵擦って精霊に戦わせる体たらくビルド

というわけで1周しました、全体の流れはDeadCellsみたいなローグライクアクションだけど豊富な操作感やビジュアルには魅力を感じました、微妙な点を挙げると中盤以降の敵の猛攻に対して回復手段がほぼ店にしかないので常に慎重なプレイを強いられて若干テンポが悪くなるところかも?慣れたら近接タイプでもスイスイ進めるのかもしれない。

未解決事件は終わらせないといけないから

未解決として終わった「犀華ちゃん行方不明事件」、当時担当していた元警官・清崎蒼の元へ若い警官がやってきた。未解決事件を終わらせないかと。
記憶の中から登場人物達の会話を組み替えて事件の真相を解き明かす推理パズルゲームです。

お前テンションおかしいよ

こちら布教委員会の方から誕生日に頂いたもので居留守も利きませんでした、解決するぞ~。
Somiさんの作品ということで以前Replicaを途中で折れてWikiに頼った経験のある僕に果たしてクリア出来るのかかなり不安でした、が結果自力で実績コンプまでいけました!
登場人物達の会話からハイライトされた単語を抜き出してさらに別の会話を引き出す、そしてどの会話が誰のモノかを組み替えたり、パスワード(会話内容から導き出される数字)や鍵(重要な文を探し出す)と言った要素がありパズルと謎解きを組み合わせたシステム。
……正直最初は訳が分かりませんでしたが会話を何度も読み返していくうちに違和感に気付いて読解力の低い僕でも行けるもんだなぁと感心しました、そんな推理要素とストーリーはかなり噛み合っている内容で、詳しくは言えないけど後半につれてハッとなる展開とエンディングには拍手せざる負えない、良い体験になりました。

BloodStained・悪魔城ドラキュラ奪われた刻印

もう何の脈絡も無く発作的にIGA城を走り回りたくなったので2作プレイしました。
BloodStainedはノーマルのランダマイザーで真ボスまで、かなりツモが悪く火力の低いまま後半まで走らされたので大変でした、臭化銀や一部移動スキルも見つからないまま斬月刀とディメンションシフトの攻略最低ラインだけ手に入ったので途中から探索諦めてボスだけ倒しに行きました、これがランダマイザーだ……

自己ベスト1時間半くらいらしいです

3時間くらいで終わるかなーなんて雑な考えで始めた結果がこれだよ!
RTAの知識などもないので必須アイテムの位置がタイムにダイレクトアタックしてくる恐ろしさ、癖になっちゃうね。

奪われた刻印はノーマルでドラキュラ撃破まで、裏ステージはやってないです。
久々にプレイしたけどDS3作の中では一番難易度高いなって思う、シャノアの操作感ちょっと癖があるし敵も強いと思う。
ストーリーは一番よく出来てるというか、悪魔城突入の流れがカッコ良すぎてこれ見るためにプレイしてるとこあります、悪魔城シリーズで好きなキャラ上げると蒼真くんが一番ではあるんだけどシャノアの良さも再確認出来たので満足。

IGAAAAA

アドバンスコレクション出せたんだしタッチパネルの部分をなんとかしてDS3作も移植して欲しいです待ってます。

Rabbit and Steel

待ってたぜ!お前の発売をよ!!!
前作のMaiden&Spellが好きだったので期待していたminoさんの新作、2D弾幕アクションとギミックによる攻撃が合わさってローグライト要素まで入れてきた!
一見してプレイ画面はSTGの見た目してるけど実際やってみると弾幕より大縄跳びの要素がかなり強く作者も「某MMOを意識しています」とのこと、ソロとマルチで要求されるギミックが変わったりするのも面白いところ。
ギミックに関しては円に入れ!とか色を合わせろ!とか数秒後指定の場所へワープ!などなど、マルチだと散開しろ!(自機周りに薄い範囲が展開されて他のプレイヤーと距離を取る必要がある)が追加されたりもする、僕はMMOに疎いので初見は脳が理解してくれるまで時間が掛って大変でしたが綺麗に動けた時の気持ちよさが癖になりますね。

道中戦うキャラとの会話が楽しめる

ストーリーは前作とは違いソロでショップに訪れる毎に小話が聞けて最終的にボス討伐で完結するといった感じ、いろんな種族の子達との会話を通じてムーンライト王国で起こった事件を追っていく。
正直かなり断片的な話であんまり理解できてないかも?後からログが読めたらもうちょっと整理出来たんだけど、会話ベースということもあり特に敵キャラクターへの愛着はかなり湧きました。

残りの実績きついかもぉ……

所謂ゲーム内実績としてアクセサリーや自機のアナザーカラーなどがあって全取得にはかなりのやり込みが必要。
2週間がっつりプレイして残すところ難易度ルナでの周回やルナマルチなど、ルナが本当に難しくてどのステージも安定しない、マルチは野良でルナに入る勇気が無くハード部屋にお邪魔させてもらっている現状です、なんとか身内で回せると嬉しいんだけど難しいね、流行って……
前作と共に世界観やBGMが非常に好みでマルチもソロも面白く満足度高いゲームです。

カエルの為に鐘は鳴る

お前switchに来たんかー!?
はい、カエルがswitch onlineで遊べるようになりました、僕はかれこれ4回目のプレイになりますが非常に好きなタイトルの一つです。
本作はアドベンチャー&アクションRPGで、正直に言うとゲームの部分は薄味です、イベントの大半が「○○の為に××を取りに行く」といったお使いメインであり戦闘もレベルの概念が無く全てアイテムによる強化で進んで行くので探索がメインになりますね、画面が見下ろしと横スクロールの2種類あり横スクロールではトラップを避けたりヘビやカエルに変身してギミックを解いていくものになっていますこれもアクションというよりはパズル、難易度は一部イベントの導線が甘いことを除けば低いと思います。
しかし、このゲームを象徴するのはストーリーと演出なので!ここにハマるかが全てです。
あらすじは、サブレ王国とカスタード王国にふたりの仲のいい王子がいて同時にライバル関係でもあった、ある日フェンシングの練習試合をしていたら友好関係にあるミルフィーユ王国が悪の大魔王に占領されたとの知らせを受ける、ふたりはミルフィーユ王国と姫を助けるために旅に出ます。ざっくりこんな感じ。
王道な始まり方ですが絵本のような世界観と個性豊かなキャラクター達が魅力的でラストまで綺麗にまとまっていて読後感が非常に良いです。
演出面ではGBにしてはコミカルに動く場面が多く吹き出しの位置や文字の大きさなどかなり凝ってる印象、くそでか文字好き。
あとはBGMも全体的に明るめでベルを模したフレーズが入っているとこが印象深いです、メインテーマとフィールド曲が好き好き大好き。
30年以上経っても名作は名作だ。

まとめ

月の後半ほぼRabbit and Steelしてまして……本当は今プレイ中のRPGもねじ込みたかったけどまだ途中、うさぎちゃんが楽し過ぎるのよ!
6月はエルデンリングのDLCが待っているのでどこかで新規キャラクターを作って準備しておきたいところ、ぼんやり魔剣士ビルドがいいかなぁ~って考えてます。
毎年5月病が6月に来る(梅雨の時期に弱い?)ので体調に気を付けつつゲームやっていくぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?