見出し画像

今月は15日くらいしか無かったと思う。9月プレイのゲーム編

こんにちは、今月は、、、イヤホンが壊れ、自転車の鍵を無くし、コントローラーが壊れ、風邪をひき、PCが壊れ、だめ押しで風邪をひき、新調したコントローラーの調子が悪く、いつの間にか終わっていました。お祓いとかしたほうがいい?
そんな9月ですがお絵描きコーナーが1枚あります。

五塵来降は10月9日まで!

ブルーアーカイブから山海経の玄武商会モブちゃんです、五塵来降めーっちゃ良いイベントでしたね、前回から続くカイという悪の化身のような生徒に対しての問答が印象的でした、自らを反省もしない救いようのないとする生徒に対して「私は諦めたくない」「君自身を諦めないで欲しい」と真っすぐな言葉をぶつけられる先生すげぇよ……
まぁ本音を言うと幼女化現象で振り回されてるところが一番楽しかったんですけど!どっかでまた幼女イベやってくれないか明るい感じで!!!

それじゃあ今月もゲームの感想行ってみよー


Corekeeper アプデ

長らくアーリーアクセスだった洞窟サンドボックスゲームがついに正式リリースされました🎉
とは言え僕はアーリー終盤のコンテンツをプレイし終わった段階でかなり満足していたので、今回は最初からやらず当時一緒にプレイしていた友人のアーリー版ワールドから正式版ワールドへのアイテムお引越し作業と拠点の整備、新ボスなどの新コンテンツをさくっとプレイ、結構面白いゲームですが時間泥棒過ぎるのでね。
追加要素として新バイオーム、新スキル2種と新ボス多数、既存ボスや雑魚のドロップ追加などなど……1個ずつ見ていきましょう。
まずスキルですが召喚と魔法、どっちも全然使わなかったのでざっくりと、召喚は一定時間援護攻撃してくれるミニオンが出せます、所感ですが召喚時間が短いのとミニオン系を伸ばすための装備を付けてしまうと今度は一緒に攻撃する時に自分の火力が出ないジレンマがありました、テラリアみたいに常駐して火力出してくれれば嬉しかったなぁ。
魔法は遠距離攻撃の新バリエーションですがこちらも単純にMP管理がしんどい、一応ガチで伸ばせば連射出来るので意外と強いかもしれないです、今回物資を過去から持ってきて終盤までスルーしましたが既存の敵からも新スキル用の装備がドロップするので最初からプレイした場合は選択の1つとして遊べるかなーと思いますね。
新バイオームの通路は海や砂漠のさらに外側、今回のアプデでワールドの広さが有限になったので実質世界の端っこですね、ここはやること自体多くなく新しい鉱石やそれでクラフトするための像を探すのがメイン、敵が非常に厄介で壁を貫通してバクダンを落としまくる害悪生物が定期的に群れで襲ってきます、鉱脈を見つけてドリル設置ヨシッ!→次の瞬間爆散!いつの間にかワープ地点も粉砕!なんてこともあります……あと一番外周にはテラリアのウォールオブフレッシュを黒くしたような最悪生物が周回しているので地響きが聞こえたら撤退しないと轢かれて即死、ままならないね。
そして新ボス、ついにストーリー完結(ストーリーなんてあったっけ……)3竜とラスボスが追加されました、今回のボスは結構歯ごたえありました、3竜とも基本の戦い方は変わらないけどとにかく被ダメが痛い!1ターンのダメージ上限が決まっているので必然的に避けるパートが入って来て大変でした、ラスボスのほうが弱かったかも?こっちは今までのボスの攻撃に似たようなものを出してきてちょっとエモい、一番きつかったのは2形態目のフィールド制限からの弾幕ですかね。
ラスボスを倒すとエピローグが流れて終了、こんな話だったんだ!?(素直な感想)

我が家

まぁサンドボックスなのでストーリーが凝ってることなんて珍しいのですがオープニングとかあったっけ、Corekeeperはテラリアに近いプレイ感に見下ろし視点での操作と綺麗なドット絵が魅力的で満足度高かったです、よく正式リリースしてくれました、ありがとう。

BoardLand

簡単操作とちょっとした戦略性のボードゲーム、これ無料まじ?
5つのダイスを使ってスゴロクのようにボードを進めたりタイルに描かれたアイコンの効果を使用して最終的に敵を倒すのが目標、戦闘後には報酬として効果付きや出目の偏ったダイスが貰えるので入れ替えながら進んで行きます。
5つのどのダイスから使ってもいいけど、1つのマスで使えるダイスは数字が順番になっていなければならず(3→4→5など)敵の行動を見ながら攻防のバランスを見極める必要がありますね、単純に数字のデカいダイスだけ集めると1ターンの行動回数が減ってしまうジレンマがあって面白いところ。

ゆるい絵柄すき

他には1つのタイルで連続行動をするとタイルを変化さられたり(強化攻撃・強化防御・回復など)、ボスもただ殴ってくるだけのヤツもいればデバフを撒いてきたり取り巻きを召喚して来たりとバリエーションがあってルールは簡単なんだけど戦略性が生まれてます。
惜しむらくは短いことなので有料でいいからボリュームアップして欲しい……

殺戮鉱脉

虫の汁を燃料にして動くロボットが無限に掘削するヴァンサバのようでちょっと違う感触のゲーム。
探索を開始するといきなり巣のど真ん中に落とされるのでブヨブヨした細胞をかき分けて虫を蹴散らして掘削機を取り付けて制圧していくっていうのが全体の流れ、ロボットにはHPの他に燃料の概念があってこれは動いたり武器を使用すると消費されていくので能動的に敵を出現させて燃料をドロップさせる必要が出てきます。
掘削機を取り付けるとヴァンサバのようなアップデートが出てくるのですが武器とパッシブスキル全て合わせて5枠までしか取れないので欲しいもの全て取って滅茶苦茶に!とは行かず常に緊張感がありますね。
たまに装備品などが拾えたり特殊な素材を使って恒久アップデートも行えるので繰り返してちょっとずつ探索を楽にしていきます。

画像は武器取り過ぎて燃料がカツカツの現場

プレイしてて気になったのは自分から動かないと何も始まらないこと、敵陣に突っ込んでエリアを確保して最終的にボスを倒すってこれ無双ライクかも?
レビューではヴァンサバライクとされてるけど僕の思うヴァンサバはもっとタワーディフェンスに近くって、もちろんアイテム入手に動き回ることはあるんだけど基本的には立ち回りやすい地形を探してじっと耐えるゲームなんですよね、一周回って新鮮に思えました。

代筆屋ワールドワード

ラブレターから果たし状、謝罪文に契約書まであらゆる言葉(重要)であなたの思いを伝えます!代筆屋の新入りとして働くゲーム。
新入りですが人手不足らしくぶっつけ本番、先輩は「話を聞いてお手紙を書くだけ」なんて言ってるけど心配しかない…
こうして始まった代筆作業、プレイヤーがすることは途中で筆が止まった時に適切な言葉を入れていくこと…

選ばせてくれよ!(結構早い

そう、ルーレットでね!
ちゃんと目押しに成功すれば美しい文になり失敗すればトンチキな怪文書になります、どう転んでも話は進むので15分くらいのちょっとしたミニゲームと言った感じ、結構面白かったので両パターン制覇しました(意外と難しかった)
この店よく潰れてないな、って思うけどお客さんもクセが強いし変なところで需要が回っている。

Inscryption NoChallenges 並走会

また仁義なき戦いがやってきた!
去年から行われてきた並走会ですが5回目にしてカテゴリーの変更、今回はノーチャレンジです。走者はいつも通り僕・かにさん・失敗は成功のもと子ちゃんさん・DEVILMANさん

グリズリーボスが無いだけで別ゲー感ある

ノーチャレンジとは?簡単に説明すると上の画像のチャレンジ項目を無くしたものです、オールチャレンジとの大きな違いはボス2形態目のグリズリーラッシュとラスボスが変更されている点ですかね。
はっきり言ってクリアするだけなら超簡単です、100週したら99回くらいはクリア出来ると思います、問題はレースとしてどこまで妥協できるかの見極めと無駄のないカーソル移動ですね、攻めすぎた結果事故ることは十分ありえます。
そんなわけでいつも通り2週間前から練習、ここ1年以上オールチャレンジしかやってなかったので色々思い出すのに時間掛かりました……レース用の調整とはいえ自己ベストの11分台には1回しか届きませんでした。

1戦目、機転を利かせつつ1位!
2戦目、最初にカッコウ引けたのが大きく1位!

9月14日本番、簡単なチャートということで1時間かけて2回行われました。
結果は画像の通り2回とも1位抜けです!やったね!
僕はかなり安定志向なので本番直前までマンティスに色んな印を付けては「不死か二又あれば死ぬことは無いかな」なんて言っていたところ走者のかにさんから「結局飛行が速いし簡単だよ」と助言されて本番では飛行印1択に絞ることに、結果としては見ての通りでしたね助かりました。
このノーチャレンジっていうカテゴリーは兎に角走りやすさと20分くらいで終わる短さが売りだと思っているのでRTA何か始めてみたいっていう人にはお勧めしていきたいです、どうですかー!?

peglin

パチンコ×ローグライト、玉を強化してペグにヒットさせまくれ!
基本的にはSlaytheSpireのようにマスを進めて戦闘やイベントをこなしていきます、戦闘ではオーブ(パチンコ玉)を飛ばしてペグにヒットさせた分だけダメージが増加、クリティカルやボムなど特殊なペグも活用してより早く敵を倒していこう。
デッキ構築要素として様々なオーブやレリックを入手したり強化、本家ほどシナジーを意識する必要が無いもののオーブ単体の強さがモノを言うシステムなので必然的にデッキが膨れすぎる事態にはならないかも?
とにかく見た目が楽しいゲームで強化したオーブと盤面が噛み合うと桁違いのダメージが出せたりして脳汁ドバドバになります、ただ周回要素が縛りプレイくらいしかないので次第に運ゲーの比重が大きくなり考えたビルドにたどり着くのは厳しいかな。
現在は2キャラでクルーシーボール3まで攻略、個人的にスピンベンターが使いやすいのでもう少し使い込んでいきたいところ。
倍速にしても「後もう1回、、死んだ、、、が、次は行けそう(根拠なし)」と見事に沼にハマって寝不足になるくらいには面白かったです、僕はギャンブルに手を出すべきじゃない。

Unrailed 2 DEMO

1ちょっとしかプレイしてないけど誘われたので体験版のおしゃぶりしてきました、基本的なシステムは1と一緒なので省略。

これは炎上効果を持っていたので糸が焼けたファインプレー

2になったことでまず話題に上がったのはボス戦でしょうか、列車で殴り合うのかよ!?と思ったのですがドでかいお邪魔キャラから逃げ延びようといったコンセプトで戦うことはありません(ギミック次第で出て来なくさせられたりはあった)
ワゴンの他にカートリッジというプレイヤー自体を強化する要素が増えて、画像ではトーチ(照明効果)を持っていたおかげで蜘蛛の糸を焼くことができました、作業効率を上げたり復活が早くなったりと色々便利。

おもしろカスタム要素

ワゴンの種類が増えたりワゴンにスロットが付いて強化出来るようになったり、基本的な部分は変えずにボリュームアップしてきたなっていうのが全体の印象でした、1の頃は取るか迷っていたゴーストや照明がリストラされてスロットやカートリッジ化して自由に取り付けられるようになっていたりと細かい工夫が感じられますね。
その他最初の拠点でプレイヤーの恒久強化や初期ワゴンの追加?、コスチューム追加などの要素も増えて周回で集めていくのが楽しそう。

新ワゴンベルトコンベアーを使いこなせ!

個人的に一番面白かったのは新ワゴンのベルトコンベアー、2つの地点にタワーを建てるとコンベアーが繋がりあらゆる物資の受け渡しが出来ます、大量物資の移動やステージの構成によっては詰み対策で車両の上を通したりと工夫できそう。
DEMO版では2ステージまでプレイ出来ます、1をあんまりプレイしてない僕でもいろんな進化を感じられて良いゲームに仕上がってました。

RemnantⅡ DLC3

 ついに(多分)最後のDLCがやってきた!レソム・ヤエシャときて今度はネルード。
開始早々謎の機械文明人が絡んできますが本編でもそんな感じでしたね、そしてマップ全体は今までで一番入り組んでいました……

この機械で飛び回る

グライダーのような機械で滑空しながら探索するのですがこれがもー大変!
このゲームMAPにちょっとでも高低差があると表示が切り替わって見辛いのでかなり苦戦しました、各所に上昇気流があるものの場所によって上昇量が異なったりで「見えてるあそこどうやって行くんだぁー!?」みたいな状況に陥ったり。
そんなネルードDLCもマップをある程度覚えれば周回自体は簡単でした、前回で反省したのかアーキタイプの開放もしっかり探索すれば見つかる場所にあっていいですね。
落下死はあるもののヤエシャのような理不尽トラップも無く各ステージ自体はそこまで難易度高いとは思いませんでした、一部のサブイベントをこなすのにかなりリセマラが必要で、、、これは本編もそうだった!

今回DLCの追加に伴って無料アップデートでボスラッシュも追加されましたね!
雑魚ラッシュ→ボスの交互に攻略していくタイプで本編で鍛えた装備を持ち込めます、さらにステージの途中やボス討伐報酬としてスキルカードが配られてボスラッシュ中バフがもらえるローグライト要素も。
流石に難易度厄災+ハードコアまで攻略したキャラなので詰まることなくクリアできました、全体的にテンポが良く久々に戦うボスもいて楽しかったです。

ハイターッチ!

今回のDLCも本編を一緒に駆け抜けた友人とプレイしました、収集要素を除けばソロで全然楽しめるゲームだけど一緒に初見であーだこーだと試行錯誤することが出来たのは感謝の一言に尽きます。
今後DLCや追加要素があるのか分からないけど大体遊びつくしたんじゃないでしょうか、RemnantⅡ良いゲームですよ!

悪魔城ドラキュラ Dominus Collection 蒼月の十字架

先月に引き続きプレイ、先月攻略してからというもののハードモードに手を出したりRTAに目覚めたりと遊びの幅を広げています、何気に9月で一番時間を溶かしたゲームかも?

ハード攻略データ

RTAをするにあたってセーブ1を空けたかったのですがこのゲームセーブをコピーすると”コピーしました”っていう印が付いてしまうのでそれが嫌で、ノーマルとハードを周回して武器&ソウルをコンプリートした最強蒼真くんをセーブ3に作りました、何周しても楽しいんだ…!

気付けば3人に!

RTAのほうはAny%NMCというカテゴリーで走っていました、Any%では壁の中に侵入してメモリを破壊することでエンディングを呼び出したりするみたいですがそれを禁止したNo Memory Corruptionというルールですね。
僕はメモリの壊し方が分からなくてこっちを選んだけどまぁー難しいです、低レベルでのラストステージが2発食らったら死なので緊張感ヤバいのにそこでソウル厳選しなきゃいけませんからね、ラスボスももちろん手強い。
投稿が止まっていますが現在の記録は23分、目標は20分切り、10月中にいけるかなぁ。

まとめ

懐事情がアレなので暫くは積みゲー消化が多くなるかなーと思っていたら今月はRTAとアプデ周りでかなりの時間が溶けましたね。
来月はまだやり残してるゲームを進めるとこからかな、頑張っていくぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?