![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158194621/rectangle_large_type_2_36d4df9a1ef68810f692e24915703d7f.jpg?width=1200)
大切で最悪な恋が終わった。
初めての私の同性の恋人。
大好きだった恋人とお別れした。
同性と付き合うのは初めてだったし、新鮮でもあり、本当に毎日が楽しかった。
一緒にいられて幸せだった。
本当に一緒にいてこんなにも楽で、本音で話せて、わかってくれて、好きでいてくれて好きでいられて。
私にとって本当に大きな存在で、相性抜群だったとは今でも思うし、もちろん未来も見ていた。
でも、結局そんな大事で尊いはずの思い出も今では思い出したくもないものになってしまった。
お別れした後にこんなにも彼女に嫌悪感を抱いてしまうとも思っていなかったし、なんて見る目がなかったんだろうと感じている。
別れたきっかけは、元恋人の進路。
就活生だった彼女は、就活を始めた時期が遅かったこともあり苦戦していて。
やっと出た内定は、全国転勤ありのブラック大手企業だった。
私は素直に喜べなかった。
なぜなら、私は遠距離に全く自信がなく、以前に遠距離は無理と話していた。それなのに全国転勤の企業を受けてしかもそこに行こうとしていると知ったから。
別れを告げられているのだと感じた。
しかし、それもまた違った。
彼女は私が遠距離は無理という話をしていたことを忘れていたのだ。
私はどこでなにがきっかけでその話をしたかまで覚えているのに。なぜこんなにも大切なことを忘れられてしまったのか。
けれど、それを嘆いていても仕方がない。
恋人と話し合い、彼女は引き続き都内の企業の選考を受けることに。
お互いに離れたくなかったし、恋人もその企業が心から良いと思っていたわけではなかったから。
きっと、就活から早く逃れたくて決めてしまおうという気持ちもあったのだと思う。
そうして努力した恋人はベンチャー寄りの都内企業から内定をもらった。
当然、そちらに行くのだろうと思っていた。
しかし、結局恋人は転勤ありの大手ブラック企業を選んだ。決め手は家族の意見。
私は彼女の人生の選択を狭めたくなかったし、自分のせいでと思われるのも思わせてしまうのも嫌だったから、一緒にいたいから東京にいてほしいとは言わなかった。というより、言えなかったが正しい。
それでも、客観的に私情を抜きにして考えても、恋人の人生においては都内企業の方が良いと、色々な要素から根拠を持って考えていた。
ここでは深くは追及しないけれど、たくさん話し合いをして、恋人と私は都内の企業の方がいいという意見で合致していて。
それでも結局、家族の強い大手志向には勝てなかった。というより、そもそも戦力を失ったという方が正しいのかもしれない。
あれだけ真剣に考えてお互いにまとまった意見。ちゃんと話すと言っていた恋人。何度も2人でも話し合いをしていたのに彼女は結局親に何も伝えていなかったと知った時は驚いた。これまで真剣に考えて、話し合っていた時間はなんだったのだと。結局のところ、圧には勝てなかったらしい。
話では、祖父母も出てきてかなり荒れてしまったらしいから、それも無理はないとは思う。
仕方がないとも思う。
ただ、私には子どもの意見を聞かずに、どうにかして自分たちの言うことを聞かせたい、自分たちの意見こそが正しいのだという、彼女の家族の意見には不信感しかなかったし、彼女と私では育ってきた環境もこれから生きていく環境も違いすぎるのだと実感した。
遠距離になるのなら、付き合い続けられない。
それはずっと変わらない私の主張だったけれど、そうでなくてもきっと長くは続かなかった、そう思った。
今後も人生において大切な決断で、自分の意思よりも他人にレールを敷かれて、それで良しとは私はなれないから。それがもし2人の未来に直接関係することだったらと考えると、恋人の家族に私も左右される人生になりそうで、厳しいなと感じた。
あれだけ大好きで、言ってしまえば1週間ほど前までは楽しくデートをしていつも通りの幸せな日々だったのに、別れは本当にあっけなかった。
大好きだったけど、仕方のない運命だったんだ。
そう思うことにした。
恋人は家族を優先して遠距離になることを選んだ。
私にもどうしてもそれを許容できない理由があった。これはもう仕方のないことだったから。
というより、話し合いをしている中で、さらにやっていける自信がなくなったというのが大きい。
し、今思うと絶対に遠距離など成り立たなかったと思える。
なぜなら、私と別れて1週間後に彼女は新しい恋人を作っていたから。そしてそれを言わずに私と会おうとしたから。
信じられなかった。
私は関係が変に続いてしまうのは嫌だから、別れたらきっぱり連絡を断ちたかったしそのつもりでいた。連絡をしていても悲しくなるだけだしと。
でも彼女は、また将来一緒になりたいし一番幸せにしたい、それは忘れないでと言い、別れた後も好きだと、結婚したいと、街で探してしまうと連絡を続けてきた。私も好きだった。だから連絡をとり続けてしまった。
付き合っている時と何も変わらない会話を続けた。
新しい人は探す気も起きないし、想像するだけで悲しいと言っていた。
けれど、後から知ったことだが、そのたった数日後に新しい恋人を作っていたらしい。
ちょうどその日のことはよく覚えている。
突然連絡が途絶えて。でもその時間は確か24時間も経っていなかったと思う。でもなぜかすごく嫌な予感がした。
だから、気になっている子ができたならそう言ってねと伝えた。
返ってきた返事は、とても曖昧なものだった。
リセットしたいなと思って。ちょっときついかな。
断片的で、意図がつかめない。
友達なら友達でちゃんとはっきりしたかった。
これは私が問い返したことでやっと出てきた言葉。
意味がわからなかった。
別れても愛の言葉を並べていたのはあなただよね?と。
意見が数日で180度変わるのなら、その理由は話すのが最低限の礼儀だと思うし、なぜ私が尋ねてやっとなんとなく意図が掴める、というレベルなのだろうと。
そもそも出会った時から友達だった期間なんてないのに、数日前まで愛を語らっていたのに、
はい、じゃあ友達ね、となれるはずもない。
そもそも友達としての関係ならいらない。
と思っていた。
だから、じゃあ友達と思えるまで待ってねと伝えて、連絡をとるのをやめた。
友達と思える日など、こないのだけれど。
そもそもそれまでは未練たらたらだったが、その一件で私の心は完全に冷めていた。こんなにも不義理で不誠実な人だったのかと。
それでもその後、彼女は私に二度連絡してきた。
私は冷め切っていたのでなんとなくで返していた。
二度目に連絡がきた時、彼女は寂しくないの?と聞いてきた。日中返信しないでいると、今何してるのと追いLINEをしてきた。
ああ、きっと別れてから寂しくなっちゃったのかな、シンプルにそれくらいの感情でいた。
彼女のもう会わない?という一言で私たちは会う約束を立てることになった。結局日程がなかなか合わず、一旦その話は流れたのだが。
そしてまた連絡が途絶えて数日。
ひょんなことから私は彼女に新しい恋人ができていることを知った。人伝に。しかもそれは私と別れて1週間後の出来事らしい。
衝撃だった。
ああ、そういうことだったのかと腑に落ちると同時に、意味がわからなかった。どういうこと?と。
知り合いと再会してその日に彼女の家に一緒に泊まり、付き合うことになったらしい。面白い。
ただ、別れてすぐ他の人と付き合っている、その事実よりも、恋人がいるのにそれを隠して私と会おうとしたこと。その事実の方がよっぽど受け入れ難かった。
私は不誠実な人も、1人の恋人でさえ大切にできない人も本当に苦手で、まさかそれが自分が大好きだった彼女だとは思ってもいなかったのである。
なぜ?というやるせなさと、私と付き合っていた時も他の子に連絡していたのかもしれない、と思うと、もう何も信じられなかった。
付き合っていた頃の大切な思い出までもが、信じられないもの、になってしまった。
挙句、恋人がいるのにそれを隠して会おうとしていたなんて。もう連絡しないね。という旨を伝えたら、開き直られたものだからびっくりした。
もう恋人じゃないんだから、言われる筋合いなくない?という主張だったと思う。
いやいや.......。私はただきた連絡に返し、久しぶりに会うか〜くらいの気持ちでいたのに、それで新しい恋人さんにあらぬ疑いかけられたらたまったものじゃない。
知らず知らずのうちに、新しい恋人を不安にさせてしまう要因になっていたかもしれない。本当にこの人は何を言っているのだろう....という気持ちだった。
しかも、彼女の中では、別れようと言ったのは私の方から。という認識らしい。あれれ。
もう、何も理解できなかった。
私は自分の発言の意図だけはしっかりと伝えて、そのままお別れした。今はLINEもブロックされ、インスタもブロ解されている。
いい縁切りができた、そう思っている。
聞いた話だと、彼女は私がまだ未練あると思っていたらしく、他の人にもそう話していたらしい。自分は前に進んでいるけど、向こうは未練があるらしいと。
連絡してきていたのはそちらなのにね。
さらには、その新しい恋人と私は話したことがあるし仲がいいと言っていたらしい。
どんな嘘なのだろう。私はその子を全く知らない。
薄々気づいてはいたが、私を非表示にしてその恋人のことをインスタに載せている、と知った時、ほんの少し前まで私の写真ばかりが載っていたのに、急にまた違う人の写真ばかりを載せられるものなんだな、しかもそれが周りからも許容されるような人だったんだなと気づいた。
おそらく、
あ〜また恋人変わったんだ。
そういう感じで、その程度なのだろう。
ずいぶん長々と書いてしまったので、もし本人が見たら自分のことと気づいてしまうだろうな。
しばらくは愛とか恋とか、そういう曖昧なものは信じられないし、自分のことを信じて、やりたいこと、すべきことをしていこうと思っている。
あと、この恋愛をきっかけに私は自分のセクシュアリティに気づけた。
私はバイなのだと今ははっきり思える。
女の子もしっかり恋愛対象だし、またお付き合いしたいなとも思うけれど、それが実現できるかはまた別のお話。
彼女に出会って、彼女にとってはただの今までの恋愛の一つにすぎなかったのかもしれないけれど、私にとっては唯一無二で、大切にしたい大事な大事な恋愛だった。
最終的には散々な目に遭ったと思っているし、大切な思い出を台無しにされてしまったことは許せないけれど、それでも一度本気で好きになった人だから、幸せになってねとは願ってる。
私も幸せになるからね〜
おやすみなさい☽