時間の使い方を見直す時

皆さんこんにちは。すんと申します。皆さんは1日24時間の使い方について改めて考えたことありますか?

私気づいたんです。

人って意外と時間がないんだなって。。。
ある時、私は何か新しいことを始めようとしたときに
また続かないんじゃないか、
どうせすぐ挫折してしまうんじゃないか、
と言うようにいつも継続できないなと言うことが引っかかりなかなか踏み出せずにいたんですよ。

でもよくよく考えてみると、
それはそうなんだと言うことも気づいたんです。

だって1日24時間、

普段の生活を見返したときに1日をどんな時間配分で過ごしているのかって考えたことなかったと思って、ノートに書いてみたんです。すると驚いたことがありました。

時間ないじゃん

睡眠時間の7時間仕事をしているときの10時間この段階で既に17時間です。残り7時間バナナ時間あると思っていたら通勤時間出発前の支度や帰宅後の準備、食事の時間寝る準備。こんなものを計算していると残った時間は、なんと2時間程度

びっくりです

じゃあこの2時間を普段何に使っているかなって考えたらときには仕事をしたり、
ときには勉強したり、
ときには本を読んだり、
そしてときにはテレビを見たり、
動画やSNSのチェック、

http://natulahonpo.com/products/shiny/


そんなことをに時間を使うと2時間なんてあっという間に過ぎ去ってしまいます。


もともと時間に余裕がない状態で、どうやって新しいことを始めるのか?

2つあると思います。
1つは自由時間の使い方を新しいことを始めたいことややりたいことに使う。

2つ目が今の時間の使い方を見直して、自由時間を増やして、増やした時間を使って新しいことを始める

大まかにこの2つだと思います

もう一つのポイントは始めたいと思えるほどの動機です
いくら時間を捻出したところで、本当に心から始めたいと思えることを、自分にその思いがあるかを確認しましょう

そんなふうに新しいことを始めるって、ほんとに自分主体だなぁと思った今日この頃でした


いいなと思ったら応援しよう!