
がち出社時の日常「PHONE APPLI PEOPLE」でコミュニケーションストレスを軽減!
こんにちは、がちです。
なんと東京では早くもスギ花粉が飛散し始め、観測史上最速で花粉シーズンが開幕しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
花粉症歴15年のがちは、目をシュパシュパさせながら執筆中でございます。
寒さや花粉で出社するのはちょっと大変、、そんな今日この頃ですが、絶賛子育て中のがちは、テレワークを積極採用しつつ、週1~2日、多い時は週3日ほど神谷町オフィスへ出社する、そんな日々を送っています。
ということで、今日は、がちの出社時における「PHONE APPLI PEOPLE」活用術を書いてみようと思います。
がちの出社”あるある”
出社したら◯◯さん発見!直接話したいけど、、、
オフィスに出社してみて、同僚の顔を見て、「あ!」って思うことないですか?
「そういえば、例の件、どうなってるかな、、?」とか、
「こないだ依頼された件の進捗、まだ途中だけどお伝えしとこう!」とか、
顔を合わせたからこそ聞きたいことや伝えたいことがパッと思い出されるわけです。
ちなみにがちは、割と対面コミュニケーションを好むタイプです。チャットでもいいんです。いいんですけど、直接話した方が伝わることが多い気がして、特に急ぎでない場合は対面を選ぶ派です。
ただ、そもそも対面打合せの予定があるから出社をしたり、せっかく出社したなら対面で1on1 MTGをしようとしたりするので、出社すると打合せでスケジュールが埋まりがちですよね。それは相手にも自分にも言えることなので、なかなか話しかけにいくタイミングが難しいもの。
話したいと思っていた人を発見し、早速声をかけてみようと思って近づいてみたら、Web会議中で話しかけられなかった、、、なんて経験、ないでしょうか?
話したいその人の今日のスケジュールは??
そこでがちが使っているのが、PHONE APPLI PEOPLEの「Microsoft Outlookスケジュール表示」機能。
ブラウザだと、名前検索⇒相手を選択⇒「スケジュール」タブ へ進むだけ。
PHONE APPLI PEOPLEを常にブラウザで立ち上げているので、わずか3クリックでその人の当日のスケジュールが見れるんです。Outlook本体で相手の予定表を検索するよりもさくっと到達できるので重宝しております。

スマホ/PCどちらからでもすぐ見られます
※ちなみにGoogleカレンダー連携にも対応してます
こうして、スケジュールの合間を見つけ、話しかけにいくタイミングはばっちり。が、しかし、、、
オフィスのどこにいる??
弊社はフリーアドレスを採用しております。グループアドレス制とかではなく、その日の気分や各執務エリアの混雑具合によって働く場所を変えている人も多いのです。そう、話しかけにいくタイミングがわかっても、どこにいるかわからなければその人を捕まえられませんよね。
そんな時は「PHONE APPLI PLACE」で位置情報を探して、会いに行くわけです。

話したい相手に最短ルートでたどり着けます
先日も、PHONE APPLI PEOPLEでHRのMさんのスケジュールの隙間時間を把握し、PHONE APPLI PLACEで居場所を検索してから、飲み会の時にもらいすぎてしまったお金を返却したがちなのでした。
直接お話すると、「次はあのお店行きたいですね~」とか「あの人誘ってみましょうか」とか、コミュニケーションの広がりを実感できるのが好きなんだと思います。
最後に
こんな風に出社時の”あるある”なコミュニケーションストレスを軽減しながら、出社を楽しむのもいいですよね。
PHONE APPLI PEOPLEや弊社PHONE APPLIのオフィス環境については、オフィスツアーという形で社外の方にもご紹介しております。
ご興味抱かれた方はぜひ!
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
ではまた!