見出し画像

第一回 地毛ちょんまげサミット 【2023/01/13】

・先日、「地毛でちょんまげを結いし8人の男」が集いzoom呑みを行いました!!めちゃくちゃ楽しかった〜

・過去に地毛ちょんまげをしていたけど今は卒業していて、今後復帰予定の方もいらしていたので……その方を含めると9人!
ちなみに、地毛ちょんまげ卒業から再度復帰パターンは私が該当しますが、めちゃくちゃ珍しいです。これについては後述。

・全員、私が勝手に設立している地毛ちょんまげLINEグループ「月代組(さかやきぐみ)」のメンバーです。

・加入条件は月代(さかやき)を剃っているor剃っていた事があるのどちらかですね。特に明確な活動内容はないのですが、地毛ちょんまげに関する情報交換をしたり、普段の個々の活動を報告したり。ゆるっとやっております。このグループに参加したい地毛ちょんまげはコメント欄にどうぞ……!

・映像は録画していなくて残っていないのに加え、酒が入っていないのにも関わらず楽しすぎて……細かいエピソードは思い出せないのですが……軽いメンバー紹介と共に、振り返りたいと思います!


・まずは最初に、私。まげメガネです。

・『磯部磯兵衛物語』と言う浮世絵ギャグ漫画のコスプレをきっかけに、地毛ちょんまげの世界に飛び込みました。

・「漫画アニメ型のコスプレイヤー」として地毛ちょんまげをしたの、かなり珍しいパターンかもですね。時代扮装や着物好きから地毛ちょんまげに入った方は多いのですが……。

・トレードマークは広めの月代と町人髷、そしてメガネです。メガネは自分で改造して紐で留めるタイプにしており、江戸力が上がっています。
(勝手に改造したので、眼鏡屋さんの補償を受けることが出来ない)

・もうちょい突っ込んだプロフィールはこちらから……。



・みんな大好き、「お侍ちゃん」。地毛ちょんまげを語る上で最も欠かせない漢と言っていいでしょう。
 
・サンミュージック所属のお笑い芸人さんで、テレビ出演やYoutubeなど多方面で活躍中です。「地毛でちょんまげを結っている現代人」として、最初に名前が挙がるでしょう……。

・「地毛ちょんまげ暦15年」は、現在確認出来る限り最長ですね。大先輩。お侍ちゃんさんに影響を受けたメンバーも多かったですね。

・世間的な知名度もそうですが、SNS関係のフォロワー数共に地毛ちょんまげ界で一番ですね。あらゆる意味で長(おさ)。お侍ちゃんさんをLINEグループに誘ったの、めっちゃ緊張した記憶がありますね……。

・お侍ちゃんさん目線では、「最近の子たち、髷を結うの上手い」との事。逆にお侍ちゃんさんが髷を始めた15年前は、結い方がわからずに苦労したとのお話をされてましたね。こういった先駆者があり、今がある……


・周東さん。本名だそうで、マジでカッコイイ苗字だなと……(髷関係ない)

・月代組のLINEグループでは積極的に発言してくださり、今回のサミットでもトークの軸になっておりました。マジでありがたい……。なんなら、今回のサミットの日程調整を最初に提案したのは周東さんです。ブレイン……

・埼玉県で「発酵ジンジャーエール」を製造している醸造家・実業家さんです。市長さんとの対談やテレビ・メディア出演も多数果たしており、直近の出演本数はお侍ちゃんさんに次いで多いイメージ。実際、次に多いのでは?

・髷の形も、最高。月代は狭めで、毛先をいつも整えられてるイメージ。社長さんらしい、ビッシリ決まった髷ですね。

・周東さんはジェルで髷をまとめてるそうですね。鬢付け油勢としては、「ジェルでそんなにキレイに!?」って驚きがあります。


・もじろーさん。月代組には比較的最近加入しましたね。岡山県の真ん中あたりにお住まい。全都道府県に一人は地毛ちょんまげ欲しいですね。

・茶筅髷ですが、マージでカッコイイ!!!「コーエーテクモの信長みたいだな」って思ってました。ヒゲと髷のコンビネーション、似合う人と似合わない人がいるので……。
(私は生えないし似合わない方)

・普段はお米を作ったりお酒を作ったり飲食業をされたり様々な活動をされてます。髷の人、色々とアクティブですごいですね……。

・今回のサミットには来れなかった地毛髷さんのご紹介で、月代組に加入しました。月代組は、頭頂部を剃って髷を結ってる方なら誰でもウェルカムなので……自薦他薦問わず募集中です!心当たりある方はコメント欄にどうぞ……


・萩侍さん。山口県の萩市でお好み焼き屋さんをやられています。今回のサミットも店舗の中からリモート参加でございました。

・月代組内では、一番月代が狭いかもですね。講武所風とも呼ばれておりますが、幕末に流行していました。沖田総司が有名かも。

・山口県の萩市は、幕末を語る上では欠かせない土地なので、マッチしててイイですね。土地に根付いた髷。
 (吉田松陰ゆかりの土地ですね。高杉晋作の出生地でもあります。藩校も現存。)

・マジで萩侍さんの生え際が好きで、私との対比で動画内に使わせて頂いたこともあります。ギザギザの生え際、マジでスタイリッシュ。
(↓こちらの 2:17あたりから)



・たれきつねさん。京都にお住まいの地毛髷さんで、肖像画の信長を完コピしてますね。見た目の戦国力がスゴイ。

・萩侍さんと逆で、月代組界では最も月代が広い男。大月代とも呼ばれています。



広い

・好きすぎて保存してる画像。月代の多様性を語る上で重要な画像ですね。マジでイイよコレ……あと頭の形マジで綺麗だな、たれきつねさん……。

・後、甲冑を4領持ってます。甲冑を数える単位は「領」。時代祭りにも多数参加されており、着物関係のこだわりもスゴイ!

・そして、ポケモンカードが強い。地毛ちょんまげさんのこういうギャップを感じる趣味、好きですね……。



・tonyさん。私と個人的にご縁があり、直接会った回数が最も多い地毛髷さんです。
職場が近かったり、通勤路線がかつて一緒だったり(今は違います)。

・tonyさん、生き方がロック。髷にする前はモヒカンやスキンヘッドなど、色んな髪型を経験されていて。最終的に髷に落ち着いたそうです。地毛髷勢としては嬉しいけど、落ち着く髪型がそこなんだ。

・私と同じく、「髷から別の髪型に移り、再度髷になった」珍しい例ですね。
 現状、私とtonyさんしかいないのでは?とされてます。諸々の事情があり地毛ちょんまげを卒業し、そのまま戻って来ない方が大多数なので……。

・年数を整理すると、お侍ちゃんさんの次に継続年数が長い地毛ちょんまげさんです。髷についてのパッションがスゴイ。

・tonyさんの地毛髷愛が溢れる出演動画。最後らへんで私もちょろっと出てます。楽しかったなぁ、この動画収録……



・最後にモモチキンくん。月代組では最年少の21歳で、現役大学生です。

・着物好きから長髪にし、そのまま髷を結い出した生粋の日本文化好き!
特に髷そのものへの愛はピカイチで、「メガネさん、髷を上から撮った写真あります?あったら欲しい」とLINEが来たことがあります。ちょんまげ好き過ぎ。

・このサミット中も、ずっとニコニコしてましたね。良い。
 ちなみに、髷に必要な毛の長さになる前に月代を剃ってしまった、せっかちさんでもあります。待ちきれなかったんだね……

・彼とは何かと縁があり、今月もまた髷の結い合いをする予定ですね。楽しみ過ぎる……。



・以上、今回のサミットの振り返りでした……!!他にも沢山お話をしたんですが、楽しすぎて覚えてないっていうね……。今度は話の要点くらいはメモしておこう……

・このオンラインサミット、何回でもやりたいですね……。機会があれば動画も撮りたい。

・またこういった催しがあればお知らせしますね……!地毛ちょんまげに関しての質問、月代組へ入りたいなどありましたら私へコンタクトどうぞ……!コメントやTwitterのリプライなどで受け付けておりますので……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?