見出し画像

メギド完結によせて

メギド72完結おめでとうございます!
私が愛したこの物語を最後まで読めたことをとても嬉しく思います。

思う反面やっぱり寂しいよなぁ〜!!!!!!
そりゃ寂しくないわけないよ…………
今おわんないで〜!!!!!!期だよ
いつだってそうなんですけど……
そのくらい私はメギドが好きで、愛して来たわけです、はい。
いつもはnoteはライダー、配信はメギドメインみたいな感じで分けてはいたのですが最後になっちゃうし、ぽそぽそと感想というか思い出を文章でまとめてみようかなと思い、筆を取った次第です。

私がメギドに出会ったのは、死にかけのクズが無料!と話題になってた頃。
先輩や周りがとても面白いと絶賛しながらゲームをやっていたのを存じてました。
その当時私はFGOをやっていたわけで、これ以上ソシャゲ増やすのはな〜……と思い触れすらしておりませんでした。
今思えばそこでやっておけよ!って感じなんだけどね
そこから月日は経ち、2018/12/27。
まあ年末年始は暇だし、1本くらいソシャゲ増やしてみようかなと頭に浮かんだのがメギド72
早速インストールしてみてめっちゃ見た目好みだったマルバスちゃんかアムちゃんを引いてスタートしたいという気持ちで引き直しするもなかなか出ず断念。
マルバスちゃん、アムちゃんどちらか引いた上で3人出たら引き直しやめてスタートしようと考え引き直した結果がこれ。

今見ても運命的な引きしてる


ここで親友に出会ったことこそが運命だったなと思います。
6年間ずっと推す推しになるとは思わなんだ。
フォロワーさんから好きだと思います、キャラスト読んでください、と言われたのもいい思い出。
いや、親友好きだと思いますって言われる私の癖よ…………
まあ、結果かなり好きなムーブかます男だったんですけれども。
ありがとう、当時のフォロワーたち………

ま、その後12/31に京都旅行中にスマホ落として壊して1/3まで何もできなかったんですけどネ!!!(元も子もない)

そんな波瀾万丈にスタートした俺のメギド人生(人生?)
初めてすぐに就職だった為、ゲームをするどころか仕事でメンタルすり減らす日々。
そんな中私を元気してくれたのが!!!!!!そう!!!!!!俺らイケメン!!!!!!
マジで聞く抗うつ剤でした。
俺イケ聴いてたら元気出るし、俺イケ聴いて元気出してから職場行ってました。
本当にありがとう。
マジで俺イケなかったら死んでたかもしれんから、救世主だよ
今でも元気出したい時に聞いたり歌ったりします。

そこからは割とのんびりイベスト中心にマイペースにゲームやってました。
基本私の場合ソシャゲはかなりのんびり遊ぶタイプでして、ぶっちゃけ本編なかなか遊べずイベストを追いかけるのすらギリギリみたいな感じ。
まあ、そもそもソシャゲを遊ぶのに向いてないタイプでして……
そんな遊び方でもメギドは遊べたのでそこが私としてはよかったなって思ってます。
なので初めてから1年以上経っても本編を5章半ばで止めてたんですね!!!!!!(アホ)
だがしかし、そんな私を本編最前線を走るまでに追い上げる出来事が発生します
そう!!!!!!本編での親友の掘り下げ!!!!!!
2020年の初夏、8章1節がリリースされ何とそこでカトルスについて触れられていたことを知るオタク
これはまずい、ネタバレ踏む前に本編に追いつかなければ…………
そこから5章をクリアするためにオタクは走り出した
育成すらサボっているのでそもそも5章、6章と抜けること自体がきつい
でも親友が待ってるからとにかく走り抜けなければと協奏片手に必死に走るも、8章2節のキービジュアル公開時点でクリア出来たのは7章1節まで。
そこで現れたあのキービジュアル
まじで、マジで追いつかないとダメじゃんの感情になりそこから寝る間も惜しんで爆走
8章2節の公開日こそ間に合わなかったものの、数日後には追いつきそこで喰らうアレ………
次の日仕事になりませんでしたよね……
他店のヘルプの日だったのにガチで仕事にならんレベルで凹んでた
あんなに凹んでたのトニースターク死んだ時以来(数ヶ月ぶりとも言う)
あまりにもメンタルに大打撃を喰らったので、海眺めるなどもしました。

その時の海

そこから3ヶ月待ってからの3節でのアレ
スクショボタン押しすぎて緊急sosになってしまってクソ焦った思い出。

おんなじ画像4枚あって草

あの辺の時の私本当に音のなるおもちゃ状態だったから愉快だったと思います。
そこからも本編の面白さにどっぷりハマり、最新節が更新される度にウキウキで読んだのは今でも忘れないです。

そのあたりくらいから人のメギドを見ることが楽しくて仕方なくなりました。
ニコニコに上がる縛りプレイ、YouTubeの配信での初見実況や企画。
私もメギドを楽しんでやってる1人として、ガチ勢じゃなくても楽しんで遊んでもいいんだよを発信したいと思うようになっていました。
当時、メギドは難しいとかそういうイメージを持たれがちだったのでそういうのを払拭したいと考えてたわけです。
そこで私もVtuberになろう、と唐突に動き出しました。
とはいえVtuberに関しては無知無知の無知。
金もなければPCもない。
本当にゼロからのスタートでしたが、なんとか形にして自分がメギドを始めた日と同じ、12/27にVtuberとして活動始めることとなりました。
名前はメギドに寄せてしまえ!と悪魔の魔と72をつかって魔ヶ月にーなとしました。

本当にメギドVtuberとして生きる気満々でやってたというわけです。
いまでこそちょっとよそ見はしてますが、私の気持ちとしては真ん中に据えていることには何も変わりはないです。

あとの思い出に関してはもう、配信見てもらえればわかるかなと思います。
配信は私のメギドの思い出がめちゃくちゃ詰まってます。
本編読んで泣いたり、強いボスにブチギレたり、みんなでメギドについて話しながら育成したりと、本当にメギドを通じていろんな人と出会い、お話をして、楽しんできたと思います。
実際配信を始めてからのこの2年間は本当に人とメギドをもっと楽しく遊べて、とても素敵な日々を過ごせたと思っています。

他にもスイパラコラボに行って、ベインチェイサーのパスタ食べたり、

食い過ぎだよ

結婚式みたいな格好で行ってみたり、

ちゃんとヘアセットもした

ジョイサウンドコラボに行って親友のコースター引くまで粘ったり、

いろんな人に手伝ってもらった

現地に行けないからと配信でメギコン見たりとイベントに関しても、本当に思い出がたくさんあります。

私がこんなにメギドにハマれたのは、ひとえに本当に素敵なゲームだったからだと思います。
面白いストーリー、遊び甲斐のある戦闘、とても好みな音楽、魅力的なキャラクター、全てがそこにあったからこそ新しく出会うメギドの全てにドキドキワクワクし、楽しんでこれました。
この素晴らしいゲーム、素晴らしい世界を作ってくださったすべての方にありがとうの気持ちが伝わったら良いなと思います。
本当は一人一人に感謝の気持ちを伝えたいけれど、そうすることは難しいからここでお礼を述べさせてください。

本当に素敵な楽しいゲームを、物語をありがとうございました。
最後まで制作お疲れ様でした。
メギド72と私たちはここでお別れにはなりますが、私がメギドが好きである気持ちは永遠です。
私はメギドの楽しさや魅力が永遠であるように、語り継いでいけたらと思います。
someday againという言葉を信じて、また出会える日を楽しみにしています。

いずれ、また

魔ヶ月にーな

いいなと思ったら応援しよう!