見出し画像

【everydayアニマロッタ!】 行きつけのアニマロッタ。-009- 2025.01.23

心は満たしてくれても、体力まではどうにもならない。。。連日、勇者アニマ誕生に立ち会い続けて、そろそろ疲れが出てきました。
今日は昼過ぎまで寝ていたとろです。

※この記事はKONAMIのメダルゲーム『アニマロッタ 勇者アニマと竜の秘宝(以下 勇者アニマ)』に関するお話です。公式サイトは記事の最後を見てね。

行きつけにしているエリアで、アニマロッタがたくさんあるエリアがあります。
今日、そのうち池袋周辺3店舗のアニマロッタが全て勇者アニマ(アニマ8)になりました。

バージョンアップすると、外見の装飾が色々変わるんですが、初代から変わってない部材もあったり、名残の残るパーツを探すのが楽しいのです。

上が初代、下が勇者アニマ(8作目)

変わったところとを見ていくと。。。

ラベルとコンパネ

①ラベルは貼るだけですが、②コンパネ部分はネジで固定されてるので分解してあたらしいものにかえたりなどもしてきています。
ちゃんと確認したら多分貼ってるだけでしたw
帰ったらちゃんと資料見ときます。

usbユニット、2次元コードリーダーと液晶枠

③ここのふたつの部品のうちUSBの口はアニマ2でついたものですね。その上の2次元コードリーダーは前作(夢のアニマランド)でついたものの未だ活用されず。。。

④液晶の枠のパネルは長い間交換されていないイメージですが、初代→アニマ2バージョンアップの際に取り替えられています。

スピーカーのところとか、手前の透明のアームレストなんかは初代からですね。

そんな感じでぼんやりみていたのでした。

いいなと思ったら応援しよう!