見出し画像

【everydayアニマロッタ!】 新たなる勇者アニマ 。-007- 2025.1.21

ここのところ各地を飛び回っていますが、今日はHNCから情報もらったので神奈川県の方に行ってきました。

※HNCありがとうね!大感謝!(๑•̀ •́)و✧

さてさて、みなさんもう分かると思いますが、とろがゲーセンに行くって言ってるんだから狙いの機種は当然!

そう、大人気のボール抽選型メダルゲームっ!!!!

ビンゴシアター!!!

。。。ではなく、その隣のアニマロッタです。

バラバラになってもかわいいアニマロッタ♪

え?このくだりもういいって?
昨日に続いてくどいと思ったけど、お約束なんで。。。w

※この記事はKONAMIのメダルゲーム『アニマロッタ 勇者アニマと竜の秘宝(以下 勇者アニマ)』に関する日々のプレイ日記です。公式サイトは記事の最後を見てね。

というわけで、勇者アニマが新しく誕生するということで相模原市某所に出かけてきました。
ちょっと遅くなって昼前に到着したのでコンバージョンもかなり進んでると思いきや。。。

到着時のアニマロッタの状態

まだこんな具合でした。

ひょっとしたら『開店から2時間経つのにまだ全然進んどらんやんかー!』って思うかもしれませんが。
おや?バンク(抽選機の大皿)が外に出てるぞ?
ま、まさか。。。

とろは、後ろに回ってこれ見た瞬間どひゃー!ってなりました。

マジか!

ロータリーユニット外してるしw
そして、筐体の枠外してバンクが外に出てるということはそうだよね。。。

以下はとろの脳内思考。
(ていうかよく考えると電源やら信号線やら初代アニマロッタの頃の仕様と比べると全然違っておかしくないね。大掛かりに上物とっぱらってるし、これひょっとして回転する部分根元からほとんどいじってる説あるくない?雲の大樹の時もそこまではやってなかったぽいし、勇者アニマヤバいわ。。。しくじったな。。。開凸して見に来るんだった。。。)

まぁ、作業見てないんで想像ですけどね。そもそもアニマロッタのルーレットの根元ってどないなっとるねん?
って疑問に思った方は
こちらまで👇🏻👇🏻👇🏻
(どちらまで?)

まあとろの知ってるのは初代とかのアニマですけどね。色々進化してるけど基本は同じ。

というわけで、写真100枚以上バシャバシャ撮ったんですが。。。

ん!?

いや、知らない!とろはなにも知らないぞッ!
(ごめんなさい。もうしません。)

そんな1日でした!

いいなと思ったら応援しよう!